JALダイヤモンド修行を兼ねてシンガポールへ / Vol.7 ホーカーズを食べ歩き〜Newton Food Centre、Toa Payohショッピングモール、Maxwell Food Center(チャイナタウン)〜 

Maxwell Food Center
(広告)

シンガポールに行くと、物価はやはり東南アジアといえども高いのです。

ホテルの料金も香港と同じぐらい高いし、ちゃんとしたレストランに入ればそれ相応に高いのです。

そう、東京都内でそれ相応のレストランに入った時とほぼ同じか、それ以上に高額です。

とは言うものの、日本でも安くて美味しいものが食べられるところがあるように、シンガポールでも安くて美味しく飲み食いできるところはそこかしこにあって、それが「至る所にある「ホーカーズ」とうフードコートです。

ちょっとしゃれたレストランよりも意外とこちらの方が個人的には口に合っていたりします(笑)

今回はそんなところを紹介します。

旅行期間 2017/06月
エリア  シンガポール
テーマ  街歩き。食べ歩き、JAL修行

目次
・Vol.1 6月はJAL FOP2倍月間に設定 JAL915 羽田 – 沖縄 搭乗記
・Vol.2 修行の定番!那覇発東京経由シンガポールへ 那覇空港JALサクララウンジ&JAL900 那覇 – 羽田 搭乗記
・Vol.3 羽田でシンガポールへ乗り継ぎ 羽田空港JALファーストクラスラウンジ
・Vol.4 一路シンガポールへ!JL37 羽田 – シンガポール ビジネスクラス搭乗記
・Vol.5 シンガポール チャンギ国際空港を散策 ”Project Jewel”建設中
・Vol.6 Sheraton Towers Singapore宿泊記
・Vol.7 ホーカーズを食べ歩き〜Newton Food Centre、Toa Payohショッピングモール、Maxwell Food Center(チャイナタウン)〜
・Vol.8 電車とバスで簡単に行けるマレーシア。ジョホールバル(JB)に行ってみた。
・Vol.9 タダでは無いけれど圧巻のナイトショー「ウィングス・オブ・タイム (Wings of Time)
・Vol.10 アミューズメントパークのような ‘Bugis junction’ と カジュアルな ‘Bugis+’、 アジアンテースト満載の’Bugis street’ を散策
・Vol.11 Changi Airport Terminal1 British Airways Lounge 訪問記
・Vol.12 Changi Airport Terminal 1 Qantas Singapore Lounge 訪問記 カンタス航空のラウンジは広大だった!
・Vol.13 日本航空JL36 シンガポール – 羽田 ビジネスクラス 搭乗記
・Vol.14 急いで那覇行に乗り継ぐ 日本航空 JAL903 羽田 – 沖縄 搭乗記
・Vol.15 今回は宿泊なし!乗り継ぎ便出発まで飛行機を見て楽しむ 〜那覇空港 飛行機コレクション〜
・Vol.16 日本航空 JAL908 那覇 – 羽田 搭乗記

<往路>
JAL915 HND(12:15) – OKA(15:00) 先得クラスJ 3344FOP(2倍FOP)
JAL900 OKA(7:35) – HND(9:55) 国際線乗り継ぎ 4336FOP(2倍FOP)
JL37 HND(11:30) – SIN(17:35) Y+マイルでアップグレード 5368FOP

<復路>
JL36 SIN(21:50) – HND(+1 5:50) Y+マイルでアップグレード 5368FOP
JAL903 HND(7:55) – OKA(10:30)  国際線乗り継ぎクラスJ Upgrade 4728FOP(2倍FOP)
JAL908 OKA(13:30) – HND(15:50)  先得クラスJ 3344FOP(2倍FOP)

合計 26488FOP

今年のJAL JMBダイヤモンド修行の全投稿の記録は以下のリンクをご覧ください。


夜遅くまで盛況な「Newton Food Centre」

そもそもシンガポールにも屋台街があったようですが、衛生面から屋台の集合体のような公共の場所が設けられるようになり、「ホーカーセンター」「ホッカー」などと呼ばれるいわゆる「フードコート」が至る所にあります。

これがなかなか美味しいところに当たるかどうかは至難の技なのですが、大体それなりに美味しいのです(笑)

お財布にも優しくちょっとご飯を食べるには丁度良いのです。

特にしゃれたレストランに行く予定もなかったので、今回の滞在中ほとんどのお食事はホーカーズで済ませました。

今回宿泊したシェラトンホテルから歩いて5分ほどのところに「Newton Food Centre」があります。

このホーカーズは夜中の2時までやっていますので、ちょっと遅くなってもほとんどのお店が開いてて夜遅くまで盛況です。

アクセス

ここに行くには、、MRT「Newton」駅を下車して、「Food center」の矢印方向の出口を出て、公園の中を出た方向と逆側に歩きます。

Newton Food Centreへの道

Newton Food Centreへの道

でもって奥に見える歩道橋を渡った先がNewton Food Centreです。

ここもかなり大きなホーカーズで、海鮮をメインに焼き鳥やジューススタンドなど様々な店が軒を連ねます。

Newton Food Centre

Newton Food Centre

ホッケンミーのお店もあるし、、

Newton Food Centre

Newton Food Centre

なぜか手羽先のお店が多数あります。

Newton Food Centre

Newton Food Centre

インド料理などのスパイスの効いたお食事もありますが、基本は中華料理系が多い気がします。場所によって雰囲気は様々です。

Newton Food Centre

Newton Food Centre

テーブルにはこんな記号が。

食べ終わったらトレイは返してくださいよ〜とか禁煙とか。

テーブルに番号が書いてありますが、座席を確保したら、お食事を各店にオーダーしに行きますが、テーブル番号を伝えておけば持ってきてくれます。

お金は持ってきてくれた時に支払います。

一人で食べるときは、、、ちょっと一苦労ですが、商売上手なおばちゃんだと、「飲み物はいらない?」って売り込みにやってきます(笑)

Newton Food Centre

Newton Food Centre

でもって、シンガポールに到着後の夕食はホッケンミーと手羽先とレモンジュースになりました(笑)

シンガポールであちこちホッケンミーを食べ歩いていますが、どこも味付けが様々です。

ここも美味しいのだけど、今の所私の中での一番はシンガポールフライヤーの下にあるホーカーズのホッケンミーです(笑)

ここのが今の所一番です。

ここを超える美味しいところを探しています(笑)誰かここは美味しい!というところを教えてください!


(スポンサーリンク)

え、なんだこれは!?Toa Payohショッピングモールで働くロボット

どこか庶民的で面白いところはないだろうか、、観光客があまりいないところ!というわけで、MRT Toa Payoh駅まで行ってみました。

丁度お昼時だったのでここのフードコートでお食事をとります。

アクセス

Toa Payohショッピングモール

Toa Payohショッピングモール

まぁここはショッピングモールの中ですから、屋台っぽくはありません。

Toa Payohショッピングモール

Toa Payohショッピングモール

和食っぽいものもあります。

6シンガポールドルですから約500円ぐらいです。

ペパーランチがここにも進出しています。

バンコクにも進出しているから、東南アジア系にどんどん進出しています。

Toa Payohショッピングモール

Toa Payohショッピングモール

結局無難にワンタン麺にしましたが、、、、やっぱりエビワンタンは香港でしょう。

ここのエビワンタンはなんと言いましょうか、、カッパえびせんをワンタンの中に入れたような感じで、エビの味はするのですが、プリプリとした食感がありません。

これは失敗です。

食べ終わったトレイを回収するロボット発見!

ご飯を食べてウロウロとしてるとなんか不思議なものが動き回っています。

人々が行き交う中、ロボットがチョロチョロと動き回っています。

これって食事を終わった人がトレイを返却できる移動ステーションなんです。

日本では普通に食べ終わったら、食べた人が片付けをするのは当たり前になっていますが、これは東南アジアではしないのです。

トレイはその場に置きっ放しで専門の回収する人が片付けて回っています。

シンガポールでは回収場所があるところもありますが、片付ける人は半々でしょうか。だからこのようなロボットの需要があるのですね。

ロボットが近くまで来た時に、その中に食べ終わったトレイを置くという単純なものなのですが、人にぶつからないようにセンサーで止まるようになっていますし、ランダムに客席の間を巡回しています。

面白いけど、トレイを回収するのにそんなにコストをかけてどうする!と突っ込みたくもなります(笑)


(スポンサーリンク)
楽天トラベル観光体験でシンガポールで人気の体験を予約しよう
日本語対応、現地で当日でもスマホで予約・カードで支払い、QRコードでチケット引き換えができるオプショナルツアー(シンガポール)

チャイナタウンとかくの「Maxwell Food Center」

チャイナタウン地区まで行った後で、どこかご飯がリーズナブルに食べられるところを、、ということでやってきたのがMRTチャイナタウン駅から徒歩5分ほどのところにあるこのホーカーズです。

もちろんほとんど観光客はいません(笑)地元の人が集まるところです。

ただ、ここの終了時間は22時ということで、到着した21時過ぎにはほとんどのお店が片付け始めていました(笑)

隣はバスセンターなので日中はきっと活気があるのでしょうが、とりあえずご飯が食べられそうなお店をさがします。

アクセス

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

まだ営業しているお店を探して食べたいものをせっせと探します。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

このような通りが3〜4つほどあるのですが、他はほとんど終了していて、この通りもすでにお店が片付けに入っています。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

というわけで、定番のチキンライスにしました。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

その他には牡蠣オムレツ。これは美味しい!卵もふわふわで牡蠣の味がじわっと広がるオススメの一品です。6シンガポールドル(約500円)とでお財布にも優しい。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

でもって、友人がどこからかナンのようなものを買ってきました(笑)

これなんって言ってたっけなぁ、、あ、そうだ、ロティって言ってました。

これがこちらの主食のようです。と言っても、友人はマレーシア人。

マレーシアの主食のようです。

これをカレーをつけたりして食べます。

味は、インドのナンのような生地に少し野菜が練りこまれていて、丸いものと四角いものでは若干味が違います。

プレーンな主食というよりもそのまま食べてお美味しい一品です。

食べていると、通りがかりのおばちゃんが「それどこで買ったの!?」と聞いてきたのでどうやら重要な主食のようです。

ROTTIだとタイでは形は同じでも甘いお菓子になっちゃいますが、東南アジアではこんな感じの薄めのパンのようなものが主食のようです。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

二人でこれだけ食べればもう満腹です。

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

ご飯を食べていたテーブルの隣はジュース屋さんです。

ちょっと飲み物が欲しくなったので、適当に買ってきて〜とお願いすると、、

Maxwell Food Center

Maxwell Food Center

買ってきた飲み物は、、仙草水(GRASS JELLY DRINK)

確かこれって台湾にもあります。

まさに漢方のような独特な味わいですが、糖尿病や高血圧、風邪などに効能があるようですが、まぁ普通の飲み物としては意外とあっさりとしていて、強いクセもないので普通にお茶がわりに飲めちゃいます。

食文化もいろいろミックスされていて面白いです。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください