3月までにシンガポールに二回行きますので、以前アマゾンで購入した日本で購入して現地で使えるSIMカードをリピートで購入しました。
今回はアマゾンではなく期間限定ポイントが余っているヤフーショッピングを使いました。楽天では売っていないようです。
前回試しに使ってみましたが、到着後飛行機から降りるまでにネットに繋がって入国後に現地のSIMカードを売っているところを探してウロウロすることもなく便利なのです。しかも格安、、これは便利です。
スポンサーリンク
目次
ANAダイヤモンド修行2017 / Vol.4 来週のシンガポール行きに備えてヤフーショッピングで現地で使えるSIMカードを購入
昨年11月に台湾、香港に行く直前に友人の口コミで知った日本で購入できて現地で即使えるようになるSIMカード。ネットショッピングでアマゾンかヤフーショッピングで1200円〜1300円前後で購入できます。前回買って見た様子は下記の投稿に詳しく書きました。
このSIMはタイの大手携帯電話会社AISの国際ローミングSIMです。
シンガポール・マレーシア・インド・ラオス・カンボジア・台湾・香港・マカオ・韓国となんと日本でも使えます。ですから日本で開通作業をしておくと現地到着と同時に使用できて、しかも国が変わっても使用期間中は自動的に切り替えてくれるという優れものです。
8日間 4G・3Gデータ通信無制限ですが、4G・3Gの高速通信は3GBまで。越えると128kbpsになります。一応メールぐらいは読める程度の速度に落ちてしまいますが、動画をずっと見ないなら大丈夫です。
私のいつものスマホのデータ通信は月間3GB以下、、もう十分なのです。
スポンサーリンク
シンガポール修行用に2枚購入
今回はヤフーショッピングの期間限定ポイントが少し余っていたので、そちらで購入しました。以前アマゾンで買ったときは1200円だったのですが、今回は少し値段が上がって1350円です。1200円がイレギュラーだったのか今では大体1350円のようです。
お一人様3枚までになっています。結構人気が出ているのかもしれません。売り切れにならないうちに予定のある方は買っておいた方がいいかもしれません。
今回のSIMの有効期限は今年の8月31日まで。あ、そうだ台湾にも3月に行くからもう一枚買っておかないと!
ちなみにずっと前は空港でWiFiルーターを借りて行った時もあるのですが、1日あたりの値段は安いように思えるのですが、滞在日数などを勘案すると私の場合は結構割高になってしまいます。
ですので、最近ではもっぱら現地のSImを使うようにしています。
スポンサーリンク
シンガポール・マレーシア・インド・ラオス・カンボジア・台湾・香港・マカオ・韓国 プリペイドSIM 8日間 4G・3Gデータ通信無制限
一昨年シンガポールに行った時には広大な空港を探し回りました
昨年シンガポールに行った時にはカウンターでは50SGD(約4000円)のものしかなく、探し回ったところ、なんと両替所で15SGDのSIMを発見しました。もちろん通信量は違いますが、二、三日の短期滞在では15SGDのもので十分使えます。
2016年版のSIMの値段や購入場所などを詳しく書かれている方がいらっしゃいましたのでリンクを貼っておきますのでご参照ください。(自分の備忘録としても活用します(笑))
スポンサーリンク
今回はちゃんとパッケージになってる
前回購入したときはナノSIMカードとマイクロSIM対応のSIMアタプターがセットでビニール袋に入って到着して怪しげだったのですが、今回はタイで売られているそのものがやってきました。
もうどこの国でもこれが当たり前なのですが、標準SIMとマイクロSIM、ナノSIMの全てに対応したSIMカードです。
自分の持っているスマホに合わせて切り込み部分を手で取り外します。最近の機種はほとんどナノSIMになっていますが、格安スマホの一部の機種ではまだマイクロSIMや標準SIM形状のスロットになっている場合もありますので、それも対応できます。
説明書はコピー用紙の日本語の解説がありますので設定をする必要があります。現地ではカウンターで開通作業をしてくれるのですが、このSIMの場合はAPN設定自分で行う必要があります。以前と同じ説明書です。
以前から追加でもう一枚の注意事項の紙が入っています。iPhoneやiPadでこのSIMを何回も抜き差しすると通信が不安定になる可能性があるということで、その際の対処法が書いてあります。
複数台のiPhoneやiPadに差し替えて使うような特殊な使い方をすると不具合が発生するようです。
スポンサーリンク
このSIMカードを使う際の注意点
前回の投稿で注意点を書きましたので詳細はそちらを参照してください。
まとめると
1.SIMフリー端末もしくはSIMフリー化した端末を使うこと
2.ドコモのSIMフリー端末ではデザリングは使えない
(auとソフトバンクについては使ったことがないのでわかりません)
スポンサーリンク
コメントを残す