TAG 動画

JALダイヤモンド修行を兼ねて台湾へ 。行く先々でずっと雨!/ Vol.6 本日はB787 2号機に搭乗。鯖カラーの787。全日空 NH853 羽田 – 台北(松山)エコノミークラス搭乗記

駐機場は各社の飛行機勢揃い

今日の飛行機は、、あ、ボーイング787の2号機。この飛行機も2011/10に登録されていますから、もう就航して6年になるんですね。 当時は珍しくてなかなか乗る機会がなかったのと、その後のバッテリー問題で一時大変な時期があ…

JALダイヤモンド修行を兼ねて台湾へ 。行く先々でずっと雨!/ Vol.3 ANA460 那覇 – 東京 羽田空港の国際線乗り継ぎはやはり面倒だった

那覇空港にモンドリアン航空が!

今回の国際線への乗り継ぎは成田空港ではなく羽田空港乗り継ぎです。良く考えると、今までは羽田空港で国際線から国内線へ乗り換えたことはありましたが、羽田空港で国内線から国際線へ乗り継ぐことをしたことがありませんでした。 成田…

JALダイヤモンド修行を兼ねて台湾へ 。行く先々でずっと雨!/ Vol.1 6月はJAL FOP2倍月間に設定 JAL915 羽田 – 沖縄 ファーストクラス搭乗記

日本航空 JAL915 羽田 - 沖縄 ファーストクラス機内食

台湾には年に数回訪れています。直行便でわずか3時間ほどで行くことができる手軽さで人気の観光地ですが、今回も前後に沖縄往復を入れてしまいまして(笑) 台湾と沖縄は東京からほとんど時間的には変わりません。ですから行きも帰りも…

JALダイヤモンド修行を兼ねてシンガポールへ / Vol.15 今回は宿泊なし!乗り継ぎ便出発まで飛行機を見て楽しむ 〜那覇空港 飛行機コレクション〜 

チャイナエアライン ボーイング747

シンガポールからの夜行便で羽田に到着してそのまま早朝の那覇便に乗り継いでようやく沖縄までたどり着きました。 今回は那覇発東京経由シンガポール行きの航空券だったので、これで一続きの航空チケットは終了です。 長旅だったのでゆ…

成田空港発着の飛行機が上空を通過する「さくらの山公園」に行こう!2017  プライベートジェット特集  

TVPX ARS Inc Trustee Bombardier BD-700-1A10 Global Express 機体番号N566ZJ 製造番号9697

大型の旅客機が離着陸していく成田空港にもプライベートジェットも飛来します。 羽田空港じゃないんだ、、東京から遠いのに。 プライベートジェットってどんな人が乗ってるんでしょうね。 小型機と言っても国内をちょろちょろと飛んで…

成田空港発着の飛行機が上空を通過する「さくらの山公園」に行こう!2017 ボーイング777特集  

ユナイテッド航空 ( United Airlines ) B777-200 機体番号N78017 型式Boeing777-224/ER 製造番号31679/391 登録2002/3

前回の投稿で間もなく日本の空から姿を消すボーイング747型機の離発着をまとめましたが、せっかくなので他の飛行機もアーカイブしてみました。 今回は現在の大型機の主力機であるボーイング777型機です。 スポンサーリンク 成田…

実はすごく簡単だった!MacのiMovieで編集した動画に著作権フリーの無料音楽を入れる方法2 <iMovieでダウンロードした音楽を動画に挿入する>

Macに標準で付属している動画編集ソフト「iMovie」。これが良く出来ていて使えば使うほどその便利さに驚いてしまいます。 もちろんプロ用のソフトには柔軟度という面では劣るのかもしれませんが、素人がすぐに使えて、かつクオ…

実はすごく簡単だった!MacのiMovieで編集した動画に著作権フリーの無料音楽を入れる方法1<YouTubeで使う無料音楽を入手する>

私はMacを使用してブログの画像や動画の編集を行っているのですが、Macに標準でついてくるiMovieが使えば使うほどよく出来ているのです! 説明書も何も無く立ち上げた時はどうすればよいかさっぱりわからなかったのですが、…

成田空港発着の飛行機が上空を通過する「さくらの山公園」に行こう!2017 ボーイング787特集

日本航空 (Japan Airlines) B787-8 Dreamliner 機体番号JA822J 型式B787-8 Dreamliner 製造番号34832/23 登録2012/03

前回の投稿で間もなく日本の空から姿を消すボーイング747型機の離発着をまとめましたが、せっかくなので他の飛行機もアーカイブしてみました。 今回はまさに全世界的に使用されるようになったボーイング787型機。 スポンサーリン…

成田空港発着の飛行機が上空を通過する「さくらの山公園」に行こう!2017 ボーイング747, A380特集  

機体番号N662US B747-400 型式Boeing747-451 製造番号23720/708 登録2008/10

「さくらの山公園」には色々な人が来ています。 プロに近い機材を携えたマニアや航空無線を聞く人、家族連れ等、多彩です。 隣で見ていたおばあさん2人連れもコンデジ片手にはしゃいでいました。 私はといえば、、大型の望遠レンズを…

ANAダイヤモンド修行2017 / <シンガポール観光編> Part3. 夜のマーライオン公園は夜がおすすめ!夜景を楽しむ最高のスポット 

対岸のマリーナベイサンズ

世界三大がっかりと言われている「マーライオン」 ところが、マリーナ地区のマーライオンは周辺がおしゃれなお店がたくさん立ち並び、観光客だけでなく地元の人の憩いの場大変身しています。 夜のライトアップされているマーライオン公…