今回バンコクで2泊しますが、新しいお宿の開拓として新しくできた「Samyan Serene Hotel」を使ってみました。 キャンペーンで一泊5000円ほどなのでとてもリーズナブル。 MRT Sam Yan駅から徒歩5分…
ちょっと大変だった初めてのミャンマー旅行 / Vol.4 Samyan Serene Hotel宿泊記

今回バンコクで2泊しますが、新しいお宿の開拓として新しくできた「Samyan Serene Hotel」を使ってみました。 キャンペーンで一泊5000円ほどなのでとてもリーズナブル。 MRT Sam Yan駅から徒歩5分…
マカオ日帰りでも良かったのですが(笑)なんとなく久しぶりにマカオに滞在したくなったので一泊することにしました。 ただ、滞在中はあいにくの雨、、、 予定では市内や南の方のフォトジェニックスポットに行ってみようと思っていたの…
ウラジオストクの宿は珍しく「ホステル」に宿泊です。 25年前にバックパッカーをしていた頃はホステルやドミトリーを渡り歩いていましたが、最近はあまりなかったので本当に久しぶりにホステル使うことになりました。 泊まってみると…
台北で一泊してから帰国します。 台北のホテルは今回初めて宿泊する「ヨミホテル(YOMI HOTEL)(優美飯店)」。 なぜこのホテルになったかといえば、、実は予約したのが一週間前(笑)。 そう、完全に台北のホテルを忘れて…
高雄でも同じ系列のカインドネスホテルに宿泊して、そのコスパの高さに驚かされましたが、花蓮にも同じ系列のホテルがあったのでそこに宿泊してみました。 サービスは同じ。 めちゃくちゃコスパ高いです。 朝食バイキングかと思うほど…
京都での宿泊もAPAホテル(笑) 料金的にもリーズナブルなので那覇でも成田でもよく使うホテルグループです。 国内旅行ではどうせ寝るだけのところなら立地が便利で清潔で料金が安いところを選びます。 海外だと立地もそうですが、…
本日の宿泊先はいつものアパホテル那覇。 色々なところに宿泊しても良いのですが、あちこち探し回るのも面倒なので(笑)使い慣れたところをいつも使っています。 ちょこっとですがポイントも貯まるし、、ホテルの戦略にバッチリハマっ…
旅行に出かけた時はその土地の食べ物がとっても美味しいです。 豪華なお食事もたまには良いのですが、むしろ屋台とか小さなお店のご飯が美味しく感じます。 バンコクにも日本食ブームが訪れていて、ラーメン屋さんが出店を加速していま…
スワンナプーム空港が開港するまでは全てこの空港を利用してましたのでなんとなく懐かしいです。 今回は3泊宿泊なのですが、SPGホテルでも良かったのですが、既にライフタイムゴールドになっているので宿泊日数を稼ぐために無理に宿…
台北から羽田に到着しましたが、乗り継ぎ時間2時間で那覇まで行きます。 そのまま戻って来ても良かったのですが、せっかくなので那覇で一泊します。 行く時は那覇発の飛行機が朝早いので必ず那覇に一泊する必要があるのですが、帰りは…
今回の宿泊先は1月と同じ西門町近辺でホテル探しです。 前回MRT西門町からカルフールまで歩いて行く道すがら外観が結構しっかりたホテルがあるなぁとチェックしていた「Burgary Hotel」が予算内だったのでそこにして見…
那覇での宿泊は今回もアパホテル那覇。 個人的には基準のホテルです。お値段が時期にもよりますが7000円〜10000円ぐらいで、部屋は狭いけど一応困ることもない。 ここを基準に部屋が非広かったり、サービスが良かったりすると…
いつもはSPG(スターウッドプリファードゲスト)を利用してホテルを予約するのですが、台北も次第にホテルの料金が高騰して来ていて長期の滞在だと宿泊費がバカにならなくなって来ました。 今回は友人が西門地区に宿泊するということ…
今回の宿泊は人民委員会庁舎前の「REX HOTEL」です。 ここは昔からある由緒あるホテルで、若干古さはありますがお部屋も広くて綺麗だし、ロビーも広々でなかなか良いホテルです。 最新式のホテルはここからサイゴン川に行く大…
到着まで若干不安だったホテルですが、到着してみると至れり尽くせりで香港のホテルの中でかなりコストパフォーマンスが高いことがわかりました。 次もここに泊まりたいなぁ〜友人の家も近いので車で迎えに来てもらうには最適ですし(笑…