もう年がら年中キャンペーンをしてる感のあるマレーシア航空ですが、昨月に続き今月も行われています。 今回も成田発のビジネスクラスが最安値でポッキリ10万円!+諸税です。 JGC修行にもFOP獲得に比較的効率が良いので私も使…
【information】年がら年中やっているマレーシア航空のキャンペーンセール販売中。JGC修行にもってこいのキャンペーン2月2日日まで!東南アジアへビジネスクラスで約10万円

もう年がら年中キャンペーンをしてる感のあるマレーシア航空ですが、昨月に続き今月も行われています。 今回も成田発のビジネスクラスが最安値でポッキリ10万円!+諸税です。 JGC修行にもFOP獲得に比較的効率が良いので私も使…
昨日2018年1月10日(水)から3月31日(土)まで「そのカードは、謎の入り口キャンペーン」が開始されました。 通常この手のキャンペーンは設問が「○○○」の文字を埋めましょう!的などこかを探せば必ず見つかるような簡単な…
めっちゃくちゃ遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます! 今年の抱負は「今年こそ本気出す!」なのですが、スタートダッシュがすっかり遅くなってしまいました。 年初からつまずきましたが、今後ともよろしくお願いいた…
Olympus OM-D EM-1を導入してから、旅行に出かける時には忘れずに(なんか昔のAMEXのようですが)持ち歩いているのですが、とうとう入院をすることになってしまいました。 このカメラに「M.ZUIKO DIGI…
以前たまたまJAL機内で冊子を見ていた時に見つけたパーカーです。 思わず買ってしまいましたが、これが意外と使えるんです。 少し厚手の生地なので防寒としても最適ですし、機内ウエアとしても充実の機能です。 特にLCCに乗ると…
2017年年末のアマゾン サイバーマンデーではこれといって高額な商品は購入しませんでしたが、少額商品をちょこちょと購入していました。 その中でも欲しいとも思っていなかったけど、安すぎたのでちょっと気になって買ってしまった…
年末恒例のアマゾン サイバーマンデー(Amazon cyber monday)ですが、事前にサイトを見ていた時には「これ!」というものは無くて消耗品ぐらいかなぁと思っていました。 一昨年は電車で帰宅する時に何気なくサイト…
今年もあとわずかですが、そろそろ来年2018年のJAL JGC修行を考えている方も多いかもしれません。 今年度は「お好きな1ヶ月いつでもFLY ON ポイント2倍キャンペーン」がありましたので、上手く使えば比較的楽にJA…
今年7月末、9月下旬にセールがありましたが、来年も初っ端からマレーシア航空のキャンペーンがあります。 JGC修行にもFOPの獲得に比較的効率が良いので利用する価値はあります。 前回のセールでは往復960000円!となって…
SONY NEX用「NP-FW50」互換バッテリー、Olympus OM-D EM-1用「BLN-1」互換バッテリーを立て続けに購入して初期動作確認評価をしてみました。 いずれも「初期状態」では電池の保ちもおよそ純正品の…
ミラーレス一眼カメラを使っているのですが、従来の一眼レフカメラと比較して電池の保ちが悪いのは周知の事実になっています。 これは従来の一眼レフのように光学式のファインダーを使う際には外光をミラーで反射して光学的に被写体を確…
先日バンコクを往復するのにクアラルンプール経由のマレーシア航空を使用しましたが、クアラルンプール空港サテライト側のマレーシア航空ゴールデンラウンジはただいま改装中で閉鎖されています。 JAL JGC修行で使おう!としてい…
本サイトでは写真も多用していますが、写真よりも動画が適していると考えた場合にはできるだけ動画を使うようにし始めています。 ただ、動画は容量も大きいので、必然的にYouTubeを外部サーバーがわりに使っています(笑) 弱小…
JALの成田空港ファーストクラスラウンジだけのサービス(それも本館3Fのみ)ですが、寿司職人さんが目の前で握ってくれる握り寿司が提供されています。 提供時間は午前7時30分〜午後12時30分までと午後15時〜午後20時ま…
以前は散々だったタイ バンコクのスワンナプーム空港サクララウンジですが、全面改装後、2017年3月から新ラウンジがオープンしました。 以前は出発前はひどく混み合っていましたし、食事も「とりあえずある」という程度で正直なと…