CATEGORY ライフスタイル

JALは片道6600円「スマイルキャンペーン」を諦めていない!4月にも再開か? ANAも追随する?今から5月、6月の旅行の予定を考えよう!

日本航空(JAL)

先日大規模しシステム障害を引き起こして急遽中止に追い込まれたJALの「スマイルキャンペーン」。 安売りキャンペーンで翌日までサーバーダウンが多引き、一般のお客さんまで影響が及んだことは記憶に新しいところです。 もうこれに…

【日々雑感】「逆マスク警察」登場?「マスク外せ警察」に出会っても気にしないメンタルが必要? 

マスクを外す?

今週マスク着用が「個人の判断」で良いと言うことになりました。 個人的に一番びっくりしたことはあそこまでうるさくマスクマスクと言っていた公共機関や飲食などが一斉に「マスクはお客様の自由」になったことです。 何かのお墨付きを…

JALダイヤモンド修行2022 Part.7 JALダイヤモンド達成! / Vol.4 日本航空 JAL925 羽田 – 那覇搭乗記 夜食はいちぎん食堂へ、ホテルタイラ宿泊記  

JAL syugyou2022 7_4

明日の朝もお会いすることになるであろうクルーの皆さんと一緒に那覇まで飛んできました。 今日も最終便なので小腹を満たすには、、いちぎん食堂に行くしかない!(笑) ってことで、ソーキそばを食べてホテルへ。 ホテルは今年安さ爆…

【日々雑感】マスク着用は個人の判断へ。でも外す人少ないんじゃない? なぜなら。。(13日当日はほとんどマスク姿だった)

マスク不要

明日3月13日からマスク着用は個人の判断になりますね。 日本人が苦手な「個人の判断」(笑)さぁどうなるでしょうね。 とはいうもの個人的な想像ですがマスク外す人は少ないんじゃないでしょうか? 私は絶対に外しません! なぜな…

全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで苗場でスキーをして会津若松を巡ってきた / Vol.6 弾丸で喜多方ラーメンを食べに喜多方まで行ってみた!

Aizuwakamatsu6

苗場のスキーから始まった今回の大人の休日倶楽部パスを使った旅ですが本日で最終日。 ちょっと行ってみたかった会津若松の芦ノ牧温泉 大川荘にも行けたのでとりあえずミッション終了です。 最終日は、、本当に帰るだけになってしまっ…

全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで苗場でスキーをして会津若松を巡ってきた / Vol.5 念願の芦ノ牧温泉 大川荘 宿泊記 part2 棚田温泉も素晴らしかった!サウナは岩盤浴? 

aizuwakamatsu5

広々とした演劇の舞台のようなロビーと三味線の生演奏。 なんかすごい旅館なんだ、、とびっくりしましたが、まだびっくりは止まりません。 ここは芦ノ牧温泉卿。 当然温泉ですが温泉は重要ですよね(笑) ここの旅館の温泉もかなり立…

【Lifehack】これももらっておく? ファミペイバーチャルカードで3000円分ネット購入で500円がもらえるキャンペーン(2023/2/28まで)

ファミペイ バーチャルカードキャンペーン

今月はなぜかこの手のキャンペーンが多い。 今回もVポイントと同様の方法で500円分のポイントがもらえます。 今回はファミペイです。 ファミリーマートのQRコード決済Famipay。 この度審査なしで誰でも作れるJCBバー…

【Lifehack】とりあえずもらっておく? Vポイントでアマゾンギフト券2500円分購入で500円がもらえるキャンペーン(2023/2/28まで)

三井住友カードキャンペーン

販促などのキャンペーンでは細かい条件が付いていたりしてややこしいものも多数あります。 そんな中で今回のキャンペーンはほぼ無条件で500円がもらえます(笑) 2月28日までなのでまぁもらっておいて損はないでしょう。 Vポイ…

【日々雑感】話題のChatGPTで「会津若松」について質問してみたら、、旅行ガイドとしては役に立たなかった(笑)

AI

先年から爆発的に普及し始めているChatGPT。 AIを使って膨大なネット上のテキスト情報を学習して自然に対話しているように自然な文章を生成してくれるという最先端のテクノロジーです。 吐き出される文章は驚異的。 とはいう…

全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで苗場でスキーをして会津若松を巡ってきた / Vol.4 無限城に似ている?芦ノ牧温泉 大川荘 宿泊記 〜ロビーの壮大な舞台は圧巻だった〜

aizuwakamatsu4

バスに乗ること40分。 途中どんどん周りが寂しくなって、、地元の小学生とか集団で乗ってくるし(笑)本当にこれであっているのか?と心配になりましたが、鄙びた温泉地に到着! 今回行ってみたかった芦ノ牧温泉 大川荘に到着です。…

全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで苗場でスキーをして会津若松を巡ってきた / Vol.3 お昼は大正レトロなお店「渋川問屋」で会津の郷土料理を食べよう!

aizuwakamatsu3

お昼は大正ロマン溢れる「渋川問屋」で会津の郷土料理を食べることにしました。 そっか、、山間部なので新鮮な海産物がないのでこの「渋川問屋」さんが乾物とかを仕入れていたようで、、それと日本酒とお米を合わせると郷土料理が出来上…

全国旅行支援×大人の休日倶楽部パスで苗場でスキーをして会津若松を巡ってきた / Vol.2 会津若松散策中に見つけた謎のお店「変な店 COCOKARA」。とっても良いものが揃っていました

aizuwakamatsu2

大人の休日倶楽部パス旅後半戦は会津若松へ。 ここから本日宿泊のお宿まではバスで向かいます。 ただ、チェックインの関係で会津若松市内で3時間ほど時間ができてしまいました。 さてどうしよう。。。 とりあえず駅の観光案内所に駆…