シンガポールで21時間の乗り継ぎで帰国します。 ちょこっとだけシンガポールを感じることができました。 帰りはANAの羽田行きです。 そういえば6年前に同じ便に乗りました。 その時はプレエコを使いましたが今回は普通のエコノ…
バンコク・シンガポール旅行記 / Vol12 ANA NH842便で帰国!エコノミークラスの機内食とUddersアイスクリーム

シンガポールで21時間の乗り継ぎで帰国します。 ちょこっとだけシンガポールを感じることができました。 帰りはANAの羽田行きです。 そういえば6年前に同じ便に乗りました。 その時はプレエコを使いましたが今回は普通のエコノ…
バンコクからシンガポールまではタイ国際航空のボーイング787で向かいます。 機内食がまるでタイのフードコートのお食事みたいで意外と美味しい。 そう、エコノミークラスでは凝ってなくてこういうのが食べたいんです(笑) 2時間…
ボーイング787-9に乗り込んで羽田空港を出発! 今日も3列並びエコノミーシートの窓側なので結構大変です。 しかし、、なぜか今日はお隣がいなくなりました!(笑) もう足を伸ばし放題で快適にバンコクまで向かいます。(笑) …
2023年2月にタイの温泉地ラノーンへ行ってみた旅行記の最終回です。 JAL便で快適に帰国しましたが、クアラルンプール空港でいきなり現実に引き戻されびっくりしました。 飛行機が成田に到着してもしばらく機外に出られず足止め…
バンコクからラノーンへ2泊3日、バンコクで前後泊を入れて4泊5日の旅程が終了。 バンコクからクアラルンプール経由で帰国します。 マレーシア航空なので日本を出発してからタイの滞在が終了するまでマスク要らず。 快適でした。 …
早朝のクアラルンプール空港に到着! 流石に眠い。。。深夜便は年寄りには体に来る(笑) 乗り継ぎ時間は約2時間。 とりあえずマレーシア航空のファーストクラスラウンジのダイニングに行ってみるもそんなに食欲があるわけでもなく。…
ようやくまともに海外に渡航できるようになったので2月にタイの温泉地「ラノーン」へ行ってきました。 タイの温泉?バンコクの湯の森?(笑) いえいえ本物の天然温泉がある温泉地です。 バンコクからプーケットまで行く航路の2/3…
今回の旅行の最後のフライトになりました。 特典航空券としては羽田発利尻行きの往復のチケットを片道5500マイルで取ったのですが、経由地が往路は1回、復路は2回あってそれぞれ19時間ほどの乗り継ぎ時間を設けたのでそれで宿泊…
鹿児島で温泉に入って、帰りに那覇を経由地にして温泉に浸かって羽田へ戻ります。 UAマイレージの特典航空券で鹿児島発那覇経由羽田行きの航空券を発券して那覇観光を組み入れてみました。 最後の沖縄羽田ももちろん普通席を発券して…
チェンマイからバンコク経由でクアラルンプールまでやってきました。 成田までの12時間の旅程の最後のフライトです。 初めてスコータイに行くことができたし、各地のお祭りを見ることができました。 2022年現在まだ当分以前のよ…
チェンマイからバンコク、クアラルンプール経由で成田まで12時間のフライト中。 バンコクまでやってきましたがまだ先は長い。 ここからはマレーシア航空でクアラルンプール経由で成田まで向かいます。 まずはバンコクのキャセイパシ…
チェンマイ在住の友人とも会えたしパレードも楽しめました。 今回は初めてスコータイに行ってみたのですが、タイの地方都市の雰囲気がわかってよかったです。 チェンマイからはバンコク、クアラルンプールを経由して一気に成田まで向か…
バンコクからチェンマイへはタイ航空を使います。 昨年使ったタイスマイルはタイ航空のHPから航空券が取れるにもかかわらずスターアライアンスの特典は一切受けることが出来ず非常に不便だったのでほんのちょっぴり高くて便数も少ない…
1泊2日で駆け足で見て回ったスコータイですが、お祭りも楽しかったし良い体験でした。 普段あまり乗らないスリリングなトゥクトゥクに乗って空港へ向かい、バンコク経由でチェンマイまで移動します。 スコータイからチェンマイへ直行…
バンコクで一泊して本日はスワンナプーム空港からスコータイへ移動です。 バンコク-スコータイ間はバンコクエアウェイズしか飛んでいません。 一社独占ですから、、航空券が高い(笑) その分空港でのサービスが少しあって、スワンナ…