JALダイヤモンド修行2024 Part.4 今週も飽きずに沖縄離島タッチ!/ Vol.3. 日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 JAL974 石垣 – 羽田 搭乗記〜オフシーズンでも満席?石垣牛丼を堪能〜  

JAL syugyou2024_4_03
(広告)

羽田から沖縄離島タッチ3日目!

本日も昨日に引き続き石垣タッチ!をします。

本日は行きも帰りもほぼ満席!

こんな寒い時期に石垣島の直行便を利用する人はこんなに多いとは!

石垣空港での滞在時間は1時間20分。

いつもはソーキそばを食べて終了なのですが、今日はちょっと変わったものを食べてみよう!と石垣牛の牛丼?

確かに美味しいけれど、、やっぱコスパは吉野家か?(笑)

旅行期間 2024/2月
エリア  沖縄
テーマ  ステイタス修行

・Vol.1. 日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 JAL934 宮古 – 羽田 搭乗記 〜都心上空ルートで羽田に感動着陸!〜
・Vol.2. 日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 JAL974 石垣 – 羽田 搭乗記〜バレンタイン限定のチョコ体験〜
・Vol.3. 日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 JAL974 石垣 – 羽田 搭乗記〜オフシーズンでも満席?石垣牛丼を堪能〜
・Vol.4. 日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 JAL934 宮古 – 羽田 搭乗記〜宮古島時間40分!短時間乗り継ぎで楽しむ修行の旅〜

(旅程)
(1日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(14:10)_2
JAL934 MMY(14:50) – HND(17:25)_2

(2日目)
JAL973 HND(14:35) – ISG(18:10)_3
JAL974 ISG(19:30) – HND(22:05)_3

(3日目)
JAL973 HND(14:35) – ISG(18:10)_4
JAL974 ISG(19:30) – HND(22:05)_4

(4日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(14:10)_3
JAL934 MMY(14:50) – HND(17:25)_3


沖縄の離島へ日帰り!三日目の行き先も石垣島

昨日に引き続き本日も石垣タッチ!

石垣便は早朝の一往復と午後の1往復の2便あって、無理すれば確かに2往復できるのだけど、早朝便は前日に近くに泊まらないと自宅からは間に合いません。

そもそもそんな無理をする必要のないし(笑)

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

とりあえずお昼ご飯を食べて出発します。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

今日も明太子とじゃこちゃ飯。

たまに変更されるけど今週はずっとこれかな(笑)

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

こちらはいつも変わらぬラインナップだけど、美味しいからこのままにしておいてもらいたい。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

本日はいつもの明太子のおにぎりとクロワッサン、ついでにノンアルコールビールとヤクルト1000!

これだけ食べれば十分でしょう(笑)

日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 搭乗記

日本航空 JAL973 羽田 - 石垣 ボーディング

日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 ボーディング

今日も石垣行きは遅れなく出発しそうです。

日本航空 JAL973 羽田 - 石垣 ボーディング

日本航空 JAL973 羽田 – 石垣 ボーディング

小さな飛行機で3時間半ほど飛行して石垣まで。

ほぼ台湾に行くのと変わりません(笑)

JA11RK B737-800 Boeing737-8Q3 61484/7312 2018/12〜

JA11RK B737-800 Boeing737-8Q3 61484/7312 2018/12〜

宮古便は宮古到着後同じ飛行機で折り返し羽田に戻ってくるわけですが、石垣便は同じ飛行機で折り返すことはありません。

この飛行機は石垣到着後は那覇行きになって飛んでいってしまいます。。

JA11RK B737-800 Boeing737-8Q3 61484/7312 2018/12〜

JA11RK B737-800 Boeing737-8Q3 61484/7312 2018/12〜

ほぼ満席で出発!

こんな時期に石垣直行便に乗る人がこんなにいるんだ。。

日本航空 JAL973 羽田 - 石垣

日本航空 JAL973 羽田 – 石垣

出発!

羽田空港を離陸!

JTAの機材とクルーの皆様と一緒に石垣島に向かいます。

もちろん安全ビデオもJTAバージョン。

でも島言葉の挨拶はないんですね(笑)

まぁそんなときもあります。

グラハンの方々のお見送りでターミナルを出発!

今日の離陸はA滑走路から。

第三ターミナル(国際線ターミナル)を見ながら離陸!

ちょっと風にあおられながら上昇を続けていきます。

眼下には川崎の工業地帯が見えてきました。

そのまま飛行を続けていくと横浜のみなとみらい地区。

今日は曇っているので富士山は見えず。

そのまま石垣島に向けて飛行を続けていきます。

石垣空港に着陸!

3時間半の飛行で石垣島上空までやってきました。

石垣島の南から島に沿うように新石垣空港に向けて高度を下げながら飛行を続けていきます。

時刻は夕方、陽の光も随分柔らかく感じられます。

薄い雲の中を飛行機は静かに降りて行って海岸線の波しぶきも見えるようになってきて、そろそろ着陸態勢に入ってきます。

石垣島上空に入って民家やサトウキビ畑の上空を通過、次第に地面が近くなってきて滑走路に着陸!

周辺は晴れ、気温24℃ということで、極寒の関東から快適な南の島までやってきました。

ただ、、滞在時間は1時間20分程ですが(笑)

石垣空港 いしがき屋で石垣牛丼を食べる!

石垣空港 いしがき屋

石垣空港 いしがき屋

いつもはお隣のお店でソーキそばを食べるってのが定番ですが、たまには別のものを食べよう!ということで、、

石垣空港 いしがき屋 メニュー

石垣空港 いしがき屋 メニュー

今日はお肉にしようかな(笑)

石垣空港 いしがき屋 石垣牛丼

石垣空港 いしがき屋 石垣牛丼

まぁ乗り継ぎ時間も短いので石垣牛丼!

これ石垣牛なのだろうか、、?とりあえず石垣牛だと信じていただきます(笑)

うん、なかなか美味しい。

もっとも、、コスパ的には吉野家が良いかも(笑)

日本航空 JAL974 石垣 – 羽田 搭乗記

石垣空港での滞在時間は1時間20分(笑)

今回初めて石垣牛丼ってのを食べて羽田へ折り返します。

JA09RK B737-800 Boeing737-8Q3 61482/7146 2018/09〜

JA09RK B737-800 Boeing737-8Q3 61482/7146 2018/09〜

羽田行きは来た飛行機とは別の飛行機です。

日本航空 JAL974 石垣 - 羽田

日本航空 JAL974 石垣 – 羽田

この便も満席です。

こんなオフシーズンに石垣と東京を往復する人がこんなにいるとは!

インバウンドが多いからか?とも思ったのですがそうでもなくほぼ日本人。

ただ中国か台湾からのおばちゃんグループは必ず一組は見かけます。

どの世界でもおばちゃんパワーは強力です(笑)

石垣空港を離陸!

周囲はとっぷり日が暮れました。

CAさんの石垣島の島言葉でのご挨拶で出発です。

ターミナルを出発すると周囲が急に真っ暗に。

灯りは地上の誘導灯のみです。

滑走路端までやってきてそのまま石垣空港ターミナルを見ながら離陸!

帰りは少し飛行時間が短くて2時間半程で羽田に到着する予定です。

羽田空港に着陸!

2時間半程で房総半島上空まで戻ってきました。

関東は若干曇り空。

ずっと雲の中を高度を下げながら飛行を続け行きます。

雲の下に出ると丁度東京ディズニーリゾートが見えてきました。

その向こうにはスカイツリー。

綺麗な夜景です。

風が強いのかちょいちょい風にあおられながら降下を続けていきます。

次第に海面が近くなってきて羽田空港B滑走路に着陸!

本日の修行も無事に終了しました。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください