UA特典航空券で青森へ温泉旅行 / Vol.3 酸ヶ湯温泉:古き良き秘湯への心地よい旅

202401 AOMORI_NANBUYA3
(広告)

今回は青森に飛行機を使って到着です。

今日の目的地は奥入瀬渓谷にほど近い温泉宿「南部屋」。

その途中にある秘湯「酸ヶ湯温泉」に立ち寄ることにしました。

以前来た時は日帰りで慌しかったですが、今回はレンタカーなのでゆっくりできます。

昔と変わらぬ古い建物ですが、なんとなく少し綺麗になった感じがします。

ただし湯船は昔と変わらず。

昔の雰囲気そのままの山の中の秘湯。

自然を満喫することができました。

旅行期間 2023/7月
エリア  東北(青森)
テーマ  温泉、観光

・Vol.1 全日空 ANA13 羽田 – 伊丹 搭乗記
・Vol.2 全日空 ANA1851 伊丹 – 青森 搭乗記〜ねぶたがお出迎え〜
・Vol.3 酸ヶ湯温泉:古き良き秘湯への心地よい旅
・Vol.4 温泉宿「南部屋」で見つけた癒し:看板犬リュック&クララとのひと時
・Vol.5 南部屋宿泊記:手頃な価格で楽しむ豪華な家庭料理と癒しの温泉体験
・Vol.6 秋田犬会館と大館名物「鶏めし」〜奥入瀬の自然美と不思議な喫茶店
・Vol.7 全日空 ANA1897 青森 – 新千歳搭乗記:静寂の山中から北の大地へ
・Vol.8 北海道の食と空の旅:ANA68便 新千歳 – 羽田搭乗記

行程
(往路)
ANA13 HND(07:00) – ITM(08:05)
ANA1851 ITM(08:50) – AOJ(10:30)

(復路)
ANA1897 AOJ(11:05) – CTS(11:55)
ANA68 CTS(15:30) – HND(17:10)


青森県酸ヶ湯温泉へ!

今回の目的地、奥入瀬渓谷の小さな温泉宿「南部屋」へ行く通り道に古い温泉地があります。

その名も「酸ヶ湯温泉」。

以前来た時は新幹線で新青森まで来てそこからバスで行きました。

しかも首都圏から日帰り日帰り!です。

毎日東北の温泉地を大人の休日倶楽部パスで巡る旅ってのをやってみました。

この酸ヶ湯温泉ですが、「ヒバ千人風呂」という「混浴」の巨大な湯船が存在します。

まぁ一応混浴ということなのですが、男子しかおりませんので念のため(笑)

女性用の場所は一応ついたてがありますし、そもそも別に女性風呂があるので気になる方はそちらも利用できます。

酸ヶ湯温泉は昭和29年に「国民保養温泉地第一号」の指定を受けた由緒正しき(?)保養温泉です。

青森駅からバスで1時間ほどかかる山の中で秘湯感満載ですが、交通アクセスも悪くないので電車とバスでも簡単に行けてしまいます。

今回はレンタカーであっという間に到着です。

その前に。。。

3杯飲むとなんと!死ぬまで長生き!のお茶「かやの茶屋」

前回もバスが立ち寄った峠のお茶屋さん「かやの茶屋」にちょこっと立ち寄ってみました。

かやの茶屋

かやの茶屋

以前はここでお茶が飲めたわけですが、まだ休止中のようです。

かやの茶屋

かやの茶屋

この看板だけちょこっと見に来ました。

なんたって3杯飲むとなんと!死ぬまで長生き!ですからね(笑)

お昼は酸ヶ湯温泉 鬼面庵で山菜そば

酸ヶ湯温泉に到着してまずはお昼!

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

お隣のお蕎麦屋さんでお蕎麦でも食べましょう。

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

以前と変わらぬ湧水のお冷。

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

お客さんは、、相変わらず少ない(笑)

それでも以前に比べて観光客は増えてきたような感じです。

お土産屋さんにはお客さんいましたし、周囲のガイドツアーも復活していました。

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

さて、今回は、、というか今回もお蕎麦をたのんでみました。

酸ヶ湯温泉 鬼面庵 山菜そば

酸ヶ湯温泉 鬼面庵 山菜そば

前回同様山菜そば。

というかこれぐらいしかメニューで目新しいものがない(笑)

まぁお蕎麦ですから。。

個人的にはざるそばの方が好きです(笑)

酸ヶ湯温泉 鬼面庵 蕎麦プリン

酸ヶ湯温泉 鬼面庵 蕎麦プリン

やはり頼んでしまったそばプリン。

素朴な甘みが個人的には好きです。

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

酸ヶ湯温泉 鬼面庵

で、キャンペーンかなにかわからないのですが、表の売店でカップアイスがもらえるそうで、引換券もらいました。

お風呂上がりにちょうど良い。

酸ヶ湯温泉に入ってみた

さて、お風呂に行きましょう。

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

建物は立派だし周りの自然もよく整備されているので自然に触れながら温泉を楽しめる良い温泉地です。

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

ただしここの温泉は二つほど残念なことがあって、その一つが露天風呂がないこと。

勿体無いですねぇ、露天があれば気持ちいいだろうに。

二つ目は上がり湯用のお湯がないこと。

ここの温泉の泉質は強烈な酸性で、効能は十分感じられる良い温泉なのですが、いかんせん古いので湯上がりに温泉を洗い流すお湯がない(笑)

水はあるんですけどかなり冷たい(笑)

温泉の入り方としては確かにお湯に浸かって温泉成分そのままにしておいた方が良いのはわかるのですが、その後公共交通機関で帰るって時にはちょっと気になる。

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

あれ?少し綺麗になったかも?

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

なんか看板ももう少し汚かったような気がするんだけど(笑)気のせいかな?

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

これはなかったなぁ(笑)

新しく作ったのかも?

確かに酸ヶ湯温泉の混浴の湯船はこんな感じなのですが、この中に一緒に混じりたくはない(笑)

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

これもまた新しく作ったようで、日本の観光地によくあるやつですね(笑)

これなら、、記念に良いかも(笑)

繰り返しになりますが、先ほどの写真の中には入りたくない(笑)

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

というわけでここは以前来た時と変わらず。。

中も変わらず(笑)

温泉自体は非常に良いお湯でした。

酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉

湯上がりにお昼にもらったカップアイスをもらいに行くと。。

あ、ソフトクリームの先っぽが入ってる(笑)

でもこれでも温泉上がりには十分美味しく食べることができました。

温泉も入ったので今日の宿へ向かいます。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください