フィリピン航空同士の国内線乗り継ぎだとターミナル間移動がなくて楽々です。 マニラのニノイ・アキノ空港はターミナルが4つあって、しかもそのターミナルがかなり離れています。 飛行機が遅れることは日常茶飯事ですから乗り継ぎ時間…
フィリピン随一の楽園ボラカイ島に行ってきた / Vol.4 マニラ(ニノイ・アキノ)空港 国内線 mabuhay LOUNGE訪問記〜いつ飛ぶかわからない飛行機を待つ〜

フィリピン航空同士の国内線乗り継ぎだとターミナル間移動がなくて楽々です。 マニラのニノイ・アキノ空港はターミナルが4つあって、しかもそのターミナルがかなり離れています。 飛行機が遅れることは日常茶飯事ですから乗り継ぎ時間…
さて真夜中の出発です。 フィリピン航空はシートモニターとかがありません。 その代わりIFE(In-Flight Entertainment)は機内WiFi接続で手持ちのスマホやタブレットで映画とか音楽とか聴き放題見放題(…
今は海外に出ることができないので過去の旅行を思い出しつつバーチャル旅行中です。 フィリピン航空の出発時間は夜中の2時10分。 ANA SUITE LOUNGEの営業時間が終了してしまった後はお隣のANA LOUNGEへ移…
今は海外に出ることができないので過去の旅行を思い出しつつバーチャル旅行中です。 ここ数年フィリピンのリゾートに行くようになったのですが、昨年はボラカイ島に行ってきました。 半年間のボラカイ島閉鎖を経てかなり綺麗になったと…
ここ数日の新コロの動向が若干気になるところですが、、 色々と迷うところはありましたが、思い切って「GO TO トラベル キャンペーン」期間の旅行の予約をしちゃいました。 なんと言ってもこのバラマキですが、旅行代金の半額を…
世の中がテレワーク全盛になってきて、なぜか顔出し会議が多くなってきたわけです。 筆者のデスクトップPCにも今まで10年以上も使われることのなかったWEB CAMが突然稼働回数が急上昇しました(笑) とはいうものの、やはり…
わずか3時間ほど立ち寄った福岡でしたが、色々とショッキングなことが起きました、、(笑) で、福岡といえば明太子!なんですが、既に全国区になってしまって、福岡ならでは感がないですよねぇ。 個人的には、、「三日月」のクロワッ…
宮崎を後にして福岡にやってきました。 毎年5月に所用で福岡に来ているのですが今年は移動自粛の影響をもろに受けて立ち寄ることができず。。。 一年ぶりに福岡にやってきました。 リニューアルが終わった福岡空港のターミナルはとっ…
今年の海外へのお出かけは全く見通しが立たず今年前半出発分は全てキャンセル対応を余儀なくされました。 そろそろ海外渡航の緩和の話もちらほら出てきていますが自由に行き来できるまでにはまだまだかかりそうです。 意外と長引いてい…
行く直前まで天気予報では雨が降るという予報だったのが、行ってみるととにかく晴れ(笑) 流石リゾート晴れ男です。 行く先々で雨が避けていきます(笑) しかも、、帰ってきたら翌日から宮崎地方は雨、雨、、、 まさに晴れたあの日…
今を遡ること2年前。 SONYの8インチタブレット「 Xperia Z3 Tablet Compact SGP612」のバッテリーが膨張してどうしようもなくなって自力で交換しました。 あれから2年。 実はまだ稼働していま…
宮崎といえば!チキン南蛮と冷汁(笑) 有名ですよね〜 新宿のサザンテラスに宮崎のアンテナショップがあって、そこでチキン南蛮を食べたことはあるのですが、本場宮崎のチキン南蛮は関東でよく知られている「チキン南蛮」とは微妙に違…
本日は都井岬にある民宿で一泊します。 それにしてもこんなところに民宿が’(笑) 目の前は海!オーシャンビューです(笑) 近くに国民宿舎もあるのですが、ここは完全に昔ながらの民宿。 トイレとお風呂は共同。 よくスキーで使う…
午前中に羽田から宮崎までやってきて、ドライブしながらのんびりと宮崎県最南端「都井岬」までやってきました。 ここまできたわけは、、国の天然記念物に指定されている「みさき馬(御崎馬)(岬馬)」をみるためだったのです。 それに…
宮崎空港から本日の宿泊場所の都井岬まで行く道すがら、Googleマップを眺めていると、、なぜかポツンとタイ料理屋さんがありました(笑) これってなんだろう。。。 というわけで、今日のお昼は宮崎に来たのになぜかタイ料理(笑…