【今日の出来事】台湾に行けないので自宅で「火鍋」を作ってみた!スーパーで売っている香辛料で簡単・お手軽に台湾の味を楽しめた!

火鍋完成!
(広告)

今年の2月に平渓のランタンフェスティバルに行ったのを最後に台湾に行けなくなってしまいました。

来年もなんとなく行けそうにない予感がします。。

もう真冬の寒さになったので暖かいお鍋が食べたい、、台湾の火鍋が食べたい(笑)

ということで作ってみました(笑)

意外と簡単にできて火鍋っぽい味付けになったのと、具材は普通の具材をメインにしたので日本っぽい火鍋ができました。


急に火鍋が食べたくなった!

寒い日が続きますねぇ。。もう冬です(笑)

お鍋が美味しい季節になりましたが、同じような鍋だと飽きる。。

ふと台湾の火鍋た食べたくなりましたが、昨今の状況ではちょいと台湾まで行くこともできず。。

でもどうしても食べたくなったので、、

自宅で中華スパイスを買ってきて作ってみました!

ネットを検索すると、、こちらを参考にさせていただきました。

スパイス類は近くのスーパーで購入

中華スパイスですが、意外と近所のスーパーで購入可能です。

中華スパイス

中華スパイス

きざみしょうがと刻みニンニクは自分で刻んでも良いのですが、面倒だったので(笑)桃屋の瓶詰めを買ってきました。

最近お気に入りの「花椒(ホアジャオ)」はパウダーを買ってきて麻婆豆腐に入れたりしているのですが、体の中からじわーっと暖かくなる香辛料です。

今回はホールを使います。

香りは独特ですが、黒胡椒粒のような感じのものです。

火鍋の材料

【香味】

ごま油 大さじ2
花椒(粒) 大さじ4(S&Bの花椒1パック5gぐらいなので2袋ぐらいは必要)
長ねぎ 1本(みじん切り)
刻みにんにく 小スプーン3
刻みしょうが 小スプーン1
豆板醤 小スプーン3~4杯

【スープ】

オイスターソース 大さじ1
鶏ガラスープの素 大さじ2
日本酒 大さじ2
八角 2個
鷹の爪 2本
肉桂(シナモンスティック) 1本
くこの実 20粒(お好みで)
五香粉 小さじ1

【具材】

白菜1/8切 (青梗菜、小松菜、豆苗なども良い)
大根 8cm程をイチョウ切
えのき 1パック
鶏肉(手羽元を使用)(もも肉でもOK)(肩肉orもも肉)
豚肉(しゃぶしゃぶ用肩ロース)
豆腐(絹ごし)
きくらげ 7-8枚
いか天、餃子

さて、火鍋を作るぞ!

とりあえず材料は自宅にあった豆板醤と鶏がらスープの素、オイスターソースも含めて揃ったので早速作ってみましょう。

1. スープの元の香味を作る

「香味」の材料を炒めて香りを出します。

ニンニクとショウガはみじん切り。

面倒だったので桃屋の瓶詰を使いました(笑)

それと長ネギは白いところをみじん切りにして用意しておきます。

ホアジャオは参考HPには大さじ4と書かれていましたが、スーパーで買うものはさほど多くないので、一袋(約5g)を使用しました。

でもちょっと足りない気がするのでやはり2袋はいります。

長ネギと刻みニンニク、刻みしょうが、豆板醤、花椒

長ネギと刻みニンニク、刻みしょうが、豆板醤、花椒

フライパンにごま油を入れて、花椒と長ねぎ(みじん切り)を炒めます。

材料炒める

材料炒める

香りがたってきたら、刻みにんにく、しょうが、豆板醤を入れてしばらく混ぜ混ぜ。。

しばらく炒める

しばらく炒める

焦がさないように注意しましょう。

2. 美味しいスープを作る

鶏がらスープの素、オイスターソース、日本酒、八角、鷹の爪、肉桂、くこの実、五香粉を用意。

オイスターソースと鶏がらスープの素

オイスターソースと鶏がらスープの素

香辛料を用意

香辛料を用意

五香粉というのは、八角、ホアジャオなどをパウダー状にしたものなので、まぁ特に必要ないかも知れませんが、味の調整をするのにバサバサいれると香りがさらに引き立ちます。

1で炒めた香味を、沸騰させた800mℓ〜1ℓのお湯に入れます。

更に他のスープの香辛料も全部投入!

全部を鍋の中に投入!

全部を鍋の中に投入!

ネギは白い部分だけ使ったので、出汁用に入れてちょっと煮た後取り出しました。

ひと煮立ちすればこれでスープが完成です。

あ、台湾のご飯屋さんのにおいがしてきた!(笑)

スープを味見してみると、、あ、台湾のお鍋の味がする(笑)

ちょっと甘めなのはシナモンのせいかな?

でも体が暖かくなる感じがする健康に良さそうなスープに仕上がりました。

意外と簡単(笑)

3.具材を投入

うちでは最近「手羽元」がブームなんです(笑)

手羽元

手羽元

なんたって安い!しかもお鍋に入れると骨から出汁が出てそりゃもう美味しいわけです。

出来上がったスープにまず初めに手羽元を投入!

暫く煮ていると食べるときに肉が骨からホロホロと取れるのでじっくり煮ておくのがお勧めです。

大根

大根

次に自分で作った大根を投入!

収穫の時の記事はこれです。

今日の畑 / 今年もできました!甘くておいしいキャベツ!ついでに今年2本目の巨大ダイコンも収穫! 

火鍋に大根って合うのだろうか、、と思ったら、、、これがとっても合うんです!

大根に火鍋のスープがしみてそりゃめちゃくちゃ美味しくなりました(笑)これはお勧めです。

次に白菜を入れてくたくたになるまでしばらく煮ます。

後はお好みの食材をどさっと入れて(笑)火が通れば出来上がり!

火鍋完成!

火鍋完成!

辛そうですが意外とそうでもない。

薬膳っぽい感じで初めてにしては上出来です。

台湾慣れしている人にお勧め「牛頭牌 沙茶醤 (サーチャジャン )」

火鍋スープだけでも十分に美味しいのですが、うちにはさらに台湾で買ってきた必殺のタレがあります。

それは、、これ!

牛頭牌 沙茶醤 (サーチャジャン )

牛頭牌 沙茶醤 (サーチャジャン )

台湾の火鍋屋さんに行った時つけタレが美味しくて、台湾の友人にこれってどっかで売ってないの?と聞いたら、普通のスーパーにあるよって、、、

で、教えてもらったのがこれです。

昨年台北のカルフールで買い込んできましたが、ネットでも輸入食材として売っているようです。

それとどうやら業務スーパーにもあるらしい、、輸入食材屋さんにあると思うので探してみてはいかがでしょうか。

この牛頭牌 沙茶醤 (サーチャジャン )は台湾では当たり前に売っている調味料で、カレイを細かくフレークにして干しエビ、ニンニク、エシャロット、大豆油を加えた独特のちょっと魚くさい(笑)タレです。

このままだと結構強烈な味なのですが、これと「桃屋の刻みニンニク」、「桃屋の刻みしょうが」、「刻みネギ」をお好みで混ぜて、ついでに「卵黄」を一つ落としてかき混ぜるととっても美味しいタレの完成です。

お好みで火鍋のスープを足して薄めながら具材を食べると、、、台湾の火鍋屋さんにいる感じがしてとても懐かしい感じがしました。

まとめ

今回急に火鍋が食べたくなったのでネット情報を参考に作ってみました。

ただ炒めて混ぜただけですが、これが結構うまい!

台湾ロスの人(笑)簡単に台湾の味を再現できますから、いかがでしょうか?

しばらくはまりそうです(笑)

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください