ぐるぐるボケがある意味新鮮なオールドレンズヘリオス「Helios」。
レンズマウントは昔のねじ込み式のM42マウントなので、ミラーレス一眼やフィルム写真機に装着するためにはマウントアダプターがどうしても必要になります。
しかし、マウントアダプターも高いものから安いものまで多種多様で迷ってしまいます。
ヘリオス用のマウントアダプターはレンズの構造が特殊なので注意点があります。
参考にしていただければ幸いです。
目次
マウントアダプターとは?
一眼レフやミラーレス一眼カメラは「画質が良い」とざっくり言われることも多いのですが、画質という面では今売られているスマホの方が撮影した後のデジタル処理の効果もあってwebで見る程度であればスマホ写真の方が綺麗に見える場合が多くなってきています。
ではレンズ交換ができる一眼レフやミラーレス一眼は何が良いかといえば、ずばりレンズを変えることで画角や表現方法を変えることができるということではないでしょうか。
そのレンズなのですが、メーカーごとに接続部分(マウント)が異なります。
ソニーのミラーレス一眼カメラ本体にはEマウント、FEマウントと呼ばれるレンズしか付けられませんし、キャノンのカメラ、ニコンのカメラにも適合するマウントのレンズしか取り付けることができます。
細かい話は割愛しますが、マウントアダプターとは要するに取り付けることのできない本体とレンズを取り付けられるようにする部品という感じでしょう。
ただし物理的に装着できるだけなので、レンズ接点がついていないものが大半なので、オートフォーカスレンズなどは取り付けても意味をなさないものも多く、効果が発揮できるのはマニュアルフォーカスのオールドレンズということになります。
Helios-44M-4 58mm F2レンズの特徴
このレンズは旧ソ連製のレンズで、Carl Zeiss Biotar (カールツァイス ビオター)58mmF2を元に1950年代から作成を開始された要するにコピー品(笑)
レンズ構造は4群6枚のダブルガウス構造。
筆者が持っているレンズはシリアルナンバーからおそらく1984年製だと思われ、約36年前に製造されたレンズです。
F2という明るいレンズの割に意外とコンパクト。
レンズの中のチリはご愛嬌(笑)古いレンズなのでゴミぐらい入ります。
カビはなさそうなので状態としてはよくお値打ちものでした。
現代の精密加工技術を使ったレンズは隅々までボケを含めて均一に写るのですが、1950年代当時のレンズでは周辺部に行くにつれて潰れた円形楕円ボケのようになっていきます。
現在ほどレンズの加工技術が発達していなかった当時にF2の明るいレンズは光学設計がとても難しかったので、、、像が歪みます(笑)
どんな写真が撮れるかは以前まとめていますのでご参照ください。
これがぐるぐると回るようなボケの渦を生み出して所謂「ぐるぐるボケ」として現代のレンズでは出せない独特な雰囲気の写真が撮れると話題になっているわけです。
欠点だったはずの歪みが独特な雰囲気で50年の時を経て評価されるなんて人間の感覚なんてわかりませんね。
ところがどっこいしょ!使うとき少しコツが要ります。
さて、このレンズで最大の問題なのはこのピンです。
このピンを押したら絞りが設定のところに固定されます。
つまり、、このピンが押されないといくら絞り値を設定してもF2解放でしか使えないということになるのです。
テープで押さえてしまうにもマウントのネジの近くにあるのでよほど手先が器用な人が超強力なテープを使って細工しないと難しいでしょう。
また分解してピンを抜いてしまう(笑)という荒技もあります。
とにかくこのピンをどうにかしないと絞りを絞ることができないのです。
というわけで、、
中華製など安いものは色々とあるのですが、必ずRAYQUAL製を使うようにしましょう。
理由は下記の通りです。
Helios-44M-4 58mm F2を使うためにはRAYQUAL製が安心
一番良い方法はマウントアダプターでこのピンを抑える方法なのですが、これがメーカーを選びます。
これがRAYQUAL製 M42-PKアダプターです。
カメラ側がPKマウント(ペンタックスマウント)にM42のレンズを取り付けるという意味です。
ソニー製の本体にM42マウントのレンズを取り付ける場合は「M42-NEX」となります。
簡単な金属加工だけなので安いやつでも問題ないかと思うでしょうがこれが違う。
左がRAYQUAL製、右が1000円ぐらいの中華製?ひょっとしたらペンタックス純正品だったかもしれません(笑)
どこが違うかお分かりでしょうか。
重ねて見るとよくわかります。
RAYQAL社製はカメラ側に出っ張りがありまして、ここで例のピンを押すわけです。
中華製はそれがなく、ねじ切りだけですからピンが押されることはありません。
F2解放だけで撮影する場合、、、ぐるぐるぼけ写真だけを撮りたいのであれば確かにf2解放で撮影する必要があるのでそれだけで構わない方は安い中華製でも十分用途は満たされます。
しかし、ちょっと絞って普通の写真も撮影してみたい方はこの微妙な出っ張りがないとダメなのです。
というわけで、、
中華製など安いものは色々とあるのですが、必ずRAYQUAL製を使うようにしましょう。
コメントを残す