バンコクから羽田空港に夜行便で到着しましたが、今回ももう少し飛行機に乗りつづけます。
とりあえず那覇に向けて出発です。
しかも、那覇では宿泊なしでそのまま折り返します(笑)
一般の人には何のことかわからない行動にもちゃんと意味はあるのです。
旅行期間 2018/4月
エリア バンコク(タイ)
テーマ 観光、街歩き、食べ歩き
・Vol.2 日本航空 JL31 羽田 – バンコク ビジネスクラス搭乗記
・Vol.3 ソンクランの時の定宿 Le Meridian Bangkok (ル・メリディアン バンコク) 宿泊記
・Vol.4 インスタ映えする市場で有名な「鉄道市場ラチャダー(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)」に行ってみた
・Vol.5 インスタ映え必至!ワット・パークナム(Wat Paknam Phasicharoen)に行ってみた
・Vol.6 ワットポーだけじゃない。船で行く涅槃仏が横たわる「ワット・ウォラチャンヤワット)Wat Worachanyawas」で1時間100バーツで激安マッサージを受けてみた。
・Vol.7 タイシルクで有名なジムトンプソン。実はカフェがかなりおすすめです。
・Vol.8 豚じゃないよアヒルだよ。アヒル料理専門のタイ食堂「ソイ6ポーチャナー(SOI 6 POCHANA)」で絶品ガパオライスを食べてみた
・Vol.9 今年も弾けたタイ水掛祭り(Songkran Festival ) バケツの水掛楽しい!
・Vol.10 バンコクスワンナプーム空港JAL サクララウンジで夕食
・Vol.11 日本航空 JL34 バンコク – 羽田 ビジネスクラス搭乗記
・Vol.12 JMB ダイヤモンド修行で沖縄を往復! 日本航空JAL907 羽田 – 沖縄、日本航空JAL908 沖縄 – 羽田搭乗記
<旅程>
JL031 羽田(11:20) – バンコク(15:40)
JL034 バンコク(21:55) – 羽田(06:05)
JAL907 羽田(8:55) – 沖縄(11:35)
JAL908 沖縄(13:20) – 羽田(15:40)
目次
日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ
バンコクから早朝に羽田に到着後、国内線ターミナルに移動してそのまま乗り継ぎます。
ここから沖縄単純往復が待っています(笑)
とりあえずシャワーを浴びて一休みです。

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ
ラウンジに入るといつもの通りどーんと松の置物が鎮座しています(笑)

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ ダイニング
先ほど機内で朝食を食べたばかりなのでそれほどお腹は空いていませんが、一応物色しておきます。

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ お食事 おにぎり
今日のおにぎりは「うまだしご飯」と「きのこご飯」。
炊き込みご飯が多いですねぇ。

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ お食事 パン
それとグレープフルーツのエクメックとブリオッシュ。
朝早いからでしょうか、大好きなクロワッサンがありません。
ここのは美味しいんですけどね。

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ お食事 スープ
今日のスープはトマトポテトチャウダー

日本航空 羽田空港 ダイヤモンドプレミアラウンジ 今日の朝食
先ほど朝食は機内食で食べたので、ちょっとだけスープものを食べておきます。
日本航空JAL907 羽田 – 沖縄 搭乗記

日本航空JAL907 羽田 – 沖縄 JA8944 B777-300 Boeing777-346 28396/212 1994/04
ラウンジでウロウロしている間に搭乗時刻となりました。

日本航空JAL907 羽田 – 沖縄 ボーディング

日本航空JAL907 羽田 – 沖縄 Class J
ここはクラスJ。
アップグレードの座席はなくてそのままエコノミークラスで那覇に向かいます。

日本航空JAL907 羽田 – 沖縄 エコノミークラス
おそらく疲れていて寝ているだけなのでエコノミーでも十分です。
意外とこのシート快適なんです。
羽田空港離陸!
いつもの通りグランドハンドリングのおじさんたちが盛大に手を振って飛行機を送り出してくれます。
これも日本ならではですね。
海外では機長と合図したらさっさと撤収してしまいますからね。
那覇空港着陸!
上空から見る沖縄の海は青く澄んでいました。
やはり気持ちが良いです。
着陸直前には那覇空港第二滑走路の建設現場がちらっと見えますが、随分進んでいるようです。
早く完成して那覇空港の慢性的な飛行機渋滞が解消するとありがたいです。
さて、到着して直ぐに今度は羽田空港に向けて折り返します。
那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ
折り返しなので、とりあえず手荷物を受け取ってそのまま再チェックインです。
羽田空港においてきても良かったのですが、ロッカー代かかりますからねぇ、、長い時間スーツケースを転がすわけでもないので、エコではないのは承知の上重たいスーツケースも一緒に沖縄往復です。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ セキュリティーゲート
那覇空港では専用の手荷物検査場を使えるのでとっても便利です。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ入り口
受付を済ませて左に行くとダイヤモンドプレミアラウンジの入り口です。
お花がなかったらちょっと殺風景ですね。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ ラウンジ内
今日はまだお客さんも少なめですが、出発便が重なるとここも結構混み合います。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ ラウンジ内2

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ ラウンジ内3
ソファーエリアの他にテーブル席もありますので、PCを広げてお仕事をしている人もたまにいます。
ただここは沖縄ですからねぇ、、仕事をする気になりません(笑)

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ ダイニング

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ 泡盛

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ ビールサーバー各種
エビスビール、プレモル、アサヒ熟撰、オリオンのビールサーバーが並びます。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ 青パパイヤのスープ
ここでしか見たことのない青パパイヤのスープ。
パパイヤってタイでもサラダになりますが、沖縄ではスープに。
フルーツというより野菜感覚ですね。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ もずくスープ
沖縄のラウンジはスープがもずくのスープ。
とりあえず名産品でまとめてきているようです。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ デニッシュ
なぜかパンは種類が豊富です。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ あんぱん

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ JALカレーパン
一つは小さいのですが、意外と一個で十分腹にたまります。

那覇空港 日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ 今日のお昼ご飯
取り合え合ずカレーパンは食べておきましょう(笑)
これ一個だけで十分なのですが、ついでにあんぱんも食べちゃいました。
日本航空JAL908 沖縄 – 羽田 搭乗記

日本航空JAL908 沖縄 – 羽田 ボーディング

日本航空JAL908 沖縄 – 羽田 JA8944 B777-300 Boeing777-346 28396/212 1994/04
先ほど乗ってきた同じ飛行機で羽田に引き返します(笑)
(スポンサーリンク)
那覇空港を離陸!
那覇に着いてそのまま羽田に引き返します(笑)
ちょっと飛行機に長く乗っていたかっただけで、今回は那覇宿泊はありません。
先ほどは羽田空港のグランドハンドリングの方に見送って頂きましたが、今回は那覇空港の皆さんに見送って頂きました。
ただし昼間の那覇空港はいつもの通り大混雑です。
離陸まで長い時間かかります。
暫くは離発着する飛行機を眺めるしかありません。
(スポンサーリンク)
羽田空港に着陸!
今回の全旅行行程が終了しました。
バンコクから羽田に戻って沖縄往復でまる一日を費やして東京に戻ってきました。
これも旅の一つの楽しみなのです。
今朝は横浜の横を通過して羽田空港に着陸しましたが、このフライトでは通常通り千葉県上から羽田空港に着陸です。
ようやく今回の旅行も終了しました。
コメントを残す