JALキャンペーン第四弾

JAL国内線全路線6600円スマイルキャンペーン第4弾を攻略する!6月分搭乗分は2分割へ。5/12-13に6/1〜15搭乗分、5/19-20に6/16〜30搭乗分発売!予約のコツと注意点 

当初システムエラーで大混乱になったJALスマイルキャンペーン。 その後「仮想待合室」などの対策をした結果割とスムーズに購入ができるようなりました。 システムエンジニアの皆様お疲れ様です(笑) さて、当初の発表通り6月分ま…

JCBカード

【information】ユナイテッド航空特典航空券を購入ではクレカの海外傷害保険の利用付帯条件にならない?利用付帯条件クリアをするためには?

明日から急遽予定していなかったタイランド旅行に行くことになしました。 今回はユナイテッド航空の特典航空券を使ってバンコク・シンガポールを回る予定です。 ここでふと気が付きました。 海外旅行傷害保険が4月から各社利用付帯に…

海外個人台湾旅行応援キャンペーン

【Information】5月1日から台湾、個人客50万人に5000台湾ドルをプレゼント!「遊・台湾で金運も開運も狙っちゃおう!~Taiwan the Lucky Land」スタート!抽選参加は事前WEB登録必須

台湾が50万人の個人客に5000台湾ドル(約22000円)の”消費金”をばら撒く発表をしてから2ヶ月。 詳細がなかなか伝わってこなかったのですがようやく募集要項詳細が発表されました! 日本から台湾…

JALスマイルキャンペーン第三弾

【旅の計画】JAL国内線全路線6600円スマイルキャンペーンで日帰り国内旅行に行くことにした! やっぱり抽選はモバイルデバイスが強かった!

本日0時から開催始まったJALスマイルキャンペーン第三弾。 みなさん参戦しましたか?(笑) 前々回よりも随分処理が早くなった感じで5台のデバイスを駆使しましたが全て1時間以内に予約可能になりました。 その様子もご報告しま…

KOCHI4

福島空港キャンペーン×UA特典航空券×全国旅割を駆使して高知で焼き肉を食べよう!!/ Vol.4 高知黒潮ホテル宿泊記 〜快適なお部屋、美味しい焼肉食べ放題、温泉で極楽気分だった〜

早朝から慌ただしかったですが無事に高知までやってきました! ここでは福島空港でもらった軍資金(笑)と全国旅割のクーポンを使って焼肉食べ放題 &温泉という黄金の組み合わせで旅の疲れを癒します。 普段はできない今だからできる…

KOCHI3

福島空港キャンペーン×UA特典航空券×全国旅割を駆使して高知で焼き肉を食べよう!!/ Vol.3 全日空 ANA1611 伊丹 – 高知 搭乗記 〜日本人は古来からスタンプラリーがお好き?〜

福島空港キャンペーンをゲットするミッションを達成したのでそのまま高知へ向かいます。 高知ってのは初めていくわけですが、全国旅行支援が利用可能で福島空港乗り継ぎキャンペーン条件をクリアできてスケジュール的にも無理がない、、…

KOCHI2

福島空港キャンペーン×UA特典航空券×全国旅割を駆使して高知で焼き肉を食べよう!!/ Vol.2 全日空 ANA3179 伊丹 – 福島, ANA3180 福島 – 伊丹 で福島空港乗り継ぎキャンペーンゲット!

交通渋滞というアクシデントで羽田空港でドタバタしましたが本来はここからが本日の最難関。 福島空港で一旦制限区域外に出てキャンペーンの1万円をゲット!同じ飛行機で伊丹に戻ってくるということをやります(笑) 往復する飛行機は…

JAL MOBILE APP

【Information】JALモバイルアプリで「当日アップグレード」と「空席待ち」に対応!当日アップグレード空席待ちは「3時間前」が勝負!

4月4日の「JAL」アプリアップデートで「当日アップグレード」と「空港空席待ち」の項目が追加されていました。 何も対象は4月12日以降の国内線での対応です。 つまり新運賃に対応した段階での導入になります。 JALもANA…

isumi

今がベストシーズン!春を探しに”いすみ鉄道”で菜の花を見に行ってみた。「とまれみよ」で有名な第二五之町踏切は素晴らしかった。2023年桜と菜の花は今週が見頃?

毎年今の時期になると房総半島のJR外房線から内陸を走るローカル路線「いすみ鉄道」に乗りに行きます。 今時期だと丁度菜の花と桜が咲き誇ってとても綺麗なのです。 先週は丁度雨の合間に晴れた日がありましたので菜の花を見に行って…

EMS

【日々雑感】なぜだ!?EMSで「書類」を送るときクリアーファイルに入れると「物品」になる怪。書類は紙封筒に入れるべし 

郵便局でEMS国際郵便を送る手続きをしたのですが意外なことにびっくりしてしまいました。 送るものはニュージーランドにA4で5枚ほどの「書類」なのですが、バラでEMSの封筒に入れるのはちょっと気が引ける。 普通はプラスチッ…

Verified by MonsterInsights