朝市は雨に祟られたのと朝早すぎたので残念ながら楽しめませんでしたが、一泊二日でこれだけいろいろなところを見れて楽しめれば最高です。
ほとんどロマンスカーで箱根に行く感覚で飛行機で能登まで行けるんですね。
オフシーズンだと意外とお得でした。
旅行期間 2016/01/13ー2016/01/14
エリア 石川県 能登半島 輪島
テーマ 街歩き、食べ歩き
1/14(木)輪島の朝市を散策後、ANA748便で羽田へ帰る。
さて、チェックアウトをしてフライトまで少し時間がありますので、名物の能登の朝市に行ってみます。
ホテルからは直ぐです。
輪島朝市は雨だった
ロケーション

輪島の朝市
今日はあいにくの雨。
まだ8時過ぎなのでお店も開店準備中。
もう少ししたら活気も出てくるのでしょうが、飛行機の時間もあるので、通りをさっと見ただけです。

永井豪記念館
おっと、こんなところにマジンガーZとデビルマンがいる。

輪島朝市
一夜干し美味しそう。
能登さとやま空港

能登さとやま空港 連続テレビ小説「まれ」の朝市食堂「まいもん」セット

能登さとやま空港 連続テレビ小説「まれ」の朝市食堂「まいもん」セット
2階の出発ロビーに昭和レトロなセットがあります。
連続テレビ小説「まれ」の朝市食堂「まいもん」セットが展示中
朝ドラ見ないので内容が良くわかりません。

能登さとやま空港
お土産やさんもあります。

能登さとやま空港 ANA A320
帰りの飛行機が到着しました。周りは雪です。
全日空 ANA 748 能登ー羽田搭乗記

ANA748 ボーディング

ANA748
飛び立つと一面の雪模様です。
山を越えると、、東京は晴れていました

富士山
わずか40分後にはもう到着です。富士山が綺麗に見えます。

富士山と横浜ベイエリア
ベイエリアの近くで旋回して羽田に到着です。
あっという間のフライトでした。
ほとんどロマンスカーで箱根に行く感覚で飛行機で能登まで行けるんですね。
オフシーズンだと意外とお得でした。
コメントを残す