TAG 搭乗記

美しい海と美しすぎる伊良部大橋を見に宮古島に行ってきました。/Vol.2 ジンベエジェットで宮古島へ。日本一のドライブスポット 伊良部大橋がすごかった!

伊良部大橋

今日は早朝に宮古島まで行って終日ドライブをして夕方また那覇に戻ってきます。 宮古島は天気も良くてドライブにはもってこいです。 開通したばかりの伊良部大橋は一度走ってみる価値ありです! 青い空と白い海、美しいカーブを描く伊…

美しい海と美しすぎる伊良部大橋を見に宮古島に行ってきました。/Vol.1 日本航空 JAL915 羽田-沖縄 国内線ファーストクラス機内食

日本航空 JAL915 羽田ー沖縄 国内線ファーストクラス機内食

今回は二泊三日で宮古島ドライブに行きます。 と言っても宮古島には宿泊しません。 那覇に宿泊して一日だけ日帰りで宮古島へ行きます。 宮古島は那覇から空路で1時間程度で到着する離島。 レンタカーで1日ドライブするには丁度良い…

北海道 十勝平野で大自然を満喫、話題の幸福駅にも行ってみた/Vol.6 日本航空 JAL506便 札幌ー羽田 ファーストクラス搭乗記

日本航空 JAL506便 札幌ー羽田 国内線ファーストクラス機内食

5泊6日の北海道 帯広での大自然満喫ツアーは終了してしまいました。 久しぶりに都会の喧騒を離れて自然の中でリフレッシュできた気がします。 町にはあまり人がいないけれど山あり川ありで普段とは違う生活ができました。 ちゃんと…

北海道 十勝平野で大自然を満喫、話題の幸福駅にも行ってみた/Vol.1 日本航空 JAL573便 羽田ー帯広 とかち帯広空港へひとっ飛び

とかち帯広空港

昨年の夏休みは与論島に釣りをしにいったのですが、今年は真逆の北海道。 十勝の山奥で釣りをしたりバーベキューをしたりで自然を満喫してきました。 ついでに昔話題になった「幸福駅」にも立ち寄ってみました。 名前の通り幸福になれ…

バンコク発羽田タッチで沖縄「那覇まちま〜い」で世界遺産 首里城からの夕日を見てきた/Vol.3 日本航空 JAL908 沖縄-羽田 国内線ファーストクラス搭乗記

沖縄の空と海

今度こそ本当に帰ります。バンコクへ出発してから5日目です。 バンコクでは線路上市場にも行けたし、飛行機にもたくさん乗れたし(笑)首里城では沖縄戦について考える機会も得られて短い期間でしたが楽しかったです。 スケジュールの…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.10 日本航空 JL32 バンコク-羽田 ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL34 バンコク-羽田 ビジネスクラス機内食

帰りのJAL便は行きと比較すると機内食が貧弱です。 夜行便の朝食が今ひとつだったので今回は午前便にしてみましたがやはりイマイチでした。 日本発便はクオリティーが高いですが海外で作るものは難しいんでしょうか。 おまけに今回…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.3 日本航空 JL31 羽田 -バンコク SKY SUITE Ⅲ搭乗記

JAL SKY SUITE Ⅲ座席

今回は今年初めて導入されたJAL SKY SUITEIIIを体験したくて導入便をわざわざ調べて予定を組みました。 バンコク線とハワイ線は昔からボロ機材しか回って来なくて、最新の機材は全て長距離線にしか入りません。 ようや…

台湾・台北でB級グルメ巡りと温泉に行ってきた/Vol.7 日本航空 JL98 台北(松山)-羽田 ビジネスクラス機内食

日本航空 JL98 台北(松山)-羽田 ビジネスクラス機内食

お昼を食べ過ぎたので帰りの飛行機では少し軽めの和食にしました。 どれも上品な味付けでおいしかったです。 ゆっくり食べたかったですがフライトが短いのでさっさと平らげました。 旅行期間 2016/3月 エリア  台湾(台北)…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.13 エアアジア D7 522 クアラルンプール-羽田搭乗記

Airasia Chicken Stuffing Cranberry Sauce

帰りもフラットベッドクラスで帰ります。 エアアジアは今まで避けていたのですが、格安でこのシートならまた乗っても良いですね。 ただ、フライトキャンセルとかいろいろとあるので、余裕のある旅行の時にまた使っても良いかなぁと思っ…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.1 エアアジア D7 523 羽田-クアラルンプール搭乗記

エアアジア フラットベッドクラス シート

10年ほど前に一度シンガポールに来たことがあります。 綺麗な街だとは思いましたが、正直言ってそれほど見るべきところもなく遊ぶところもセントーサ島ぐらい。 それもあまり開発がされているとは言えずビーチが綺麗だとは言えず、、…

世界遺産の街ラオスのルアンパバーンへ行ってきた /Vol.13 バンコクエアウェイズ PG942 ルアンパバーン-バンコク エコノミークラス搭乗記

バンコクエアウェイズ PG942 ルアンパバーンーバンコク ATR-72

バンコクエアウェイズのプロペラ機はカンボジアのシェムリアップに行くときやサムイ島に行くときに使いました。 プロペラ機も独特な乗り心地で好きです。 塗装が鮮やかですごく目立ちます。リゾート路線にたくさん就航しているからかも…

初めての奥能登 輪島白米千枚田 「あぜのきらめき」に行ってきた/Vol.4 輪島の朝市〜ANA748 能登ー羽田

能登さとやま空港 連続テレビ小説「まれ」の朝市食堂「まいもん」セット

朝市は雨に祟られたのと朝早すぎたので残念ながら楽しめませんでしたが、一泊二日でこれだけいろいろなところを見れて楽しめれば最高です。 ほとんどロマンスカーで箱根に行く感覚で飛行機で能登まで行けるんですね。 オフシーズンだと…

世界遺産の街ラオスのルアンパバーンへ行ってきた/ Vol.7 ラオス航空 QV101 ビエンチャン-ルアンパバーン エコノミークラス搭乗記

ラオス国営航空 A320

ラオス国内航空はあまり良い噂を聞かないので心配でしたが、飛行機もエアバスのジェット機ですし割と大丈夫でした。 それとは別にラオススカイウェイという航空会社もあることがわかり、よく見てみるとそれは世界でも一番危ない中国製の…