非常に遅い台風2号が沖縄に接近しつつあります。
今日から3日ほど毎日宮古島タッチをするのですが大丈夫かなぁ。。
とりあえず雨の羽田空港を出発!
沖縄本島の近辺は雲も少なくて島が綺麗に見えたのですが、宮古島が近づくにつれて雲行きが怪しい。。
台風の影響がそろそろ出てきているのかも?
45分の乗り継ぎで羽田に引き返しますが、羽田空港の近くは朝と同じく厚い雨雲に覆われて視界が良くありません。
今日は東京湾から着陸するコースだったので雲を抜けるとすぐに着陸!って感じでした。
宮古島タッチは後二日残っているけどなんとか天気が持ち堪えて欲しいです。
旅行期間 2023/5月
エリア 宮古島
テーマ ステイタス修行
・Vol.1 羽田―宮古 JAL933&934搭乗記 〜都心ルートのパノラマは素晴らしかった〜
・Vol.2 羽田―宮古 JAL933&934搭乗記 〜JTA運行便にJAL便名がついている謎が解けた〜
・Vol.3 羽田―宮古 JAL933&934搭乗記〜台風2号接近中!大丈夫か?〜
・Vol.4 羽田―宮古 JAL933&934搭乗記〜今日はセーフ、でも明日は大丈夫?〜
JALダイヤモンド修行2023 Part.6
(1日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(13:45)
JAL934 MMY(14:30) – HND(17:05)
(2日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(13:45)
JAL934 MMY(14:30) – HND(17:05)
(3日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(13:45)
JAL934 MMY(14:30) – HND(17:05)
(4日目)
JAL933 HND(10:45) – MMY(13:45)
JAL934 MMY(14:30) – HND(17:05)
(5日目)→台風のため別日程に変更
JAL933 HND(10:45) – MMY(13:45)
JAL934 MMY(14:30) – HND(17:05)
目次
今日も日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジから出発!
本日は首都高が一部通行止めなのでバスは避けて電車で羽田空港までやってきました。
やはりみなさん渋滞を警戒して電車に切り替えたのかそれなりに混み合っていました。
さて今週も元気に宮古タッチ!なのだけど台風が接近してきているので不穏な感じです。
羽田空港は今日は雨。
台風は心配なのだけどひとまずJALラウンジで朝ごはんを食べて出発!

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
今日から3日間はここから毎日お出かけです。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
いつも食べているおにぎりとクロワッサン。
クロワッサンは飽きないのでいくらでも食べ続けられます(笑)
日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 搭乗記
今日のゲートも5Aから出発です。

日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 ボーディング
今月はここから結構出発しています。
このゲートちょっと遠いので結構歩きます。
若干息が切れる(笑)

日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 ボーディング
さて出発!

JA01RK B737-800 Boeing737-8Q3 61475 /5722 2016/01〜
本日の機材も小さめのボーイング737。
繁忙期はもう少し飛行機がでかくなって767とか使うようです。
やはり大きい方が圧迫感がなくて良いですよね〜

日本航空 JAL933 羽田 – 宮古
宮古島まで3時間!
国内線としては結構長く乗ります。
なんなら台湾ぐらいにも行けそうな距離ですね。

JA01RK B737-800 Boeing737-8Q3 61475 /5722 2016/01〜
ちょっと遅れたけどほぼ定刻に出発します。
この機材のウイングレットには飛べない鳥ヤンバルクイナが描かれています。
ということでヤンバルクイナと一緒に宮古島までご一緒することになります。
羽田空港を離陸!
今日はいつもの通り宮古島の島言葉でCAさんの機内アナウンス開始。
グラハンの皆さんにお見送りされて出発です。
今日の離陸もD滑走路からなので暫く地上走行が続きます。
後ろについてきているのは中国南方航空。
その後も続いているので離陸順が回ってくるのに時間がかかるようですね。
滑走を開始して離陸!
ウイングレットのやんばる君と一緒に離陸!(笑)
そのまま雨雲の中に突入!
一路宮古島を目指します。
宮古空港に着陸!
沖縄本島が近くなってきて左手には伊平屋島、伊是名島が見えてきました。
この辺までは雲もなくて絶好のアイランドビューになっています。
もう暫く飛ぶと伊江島の横を通過。
旧空港、現在の伊江島空港などが見えています。
海面に見える奇妙な波、これは鯨か?
宮古島が近くなってくると少し雲が多くなってきました。
次第に高度を下げて着陸態勢に入ります。
薄い雲を突っ切って降りていくと次第にい面が近くなってきました。
環礁に波が当たって白くなってくるとそろそろ宮古島に到着です。
少し風が強くて微妙にあおられます(笑)
もう少し太陽が出ていると海の色も綺麗に見えるんですけどね~
暫く飛んで宮古島空港に到着!

JA01RK B737-800 Boeing737-8Q3 61475 /5722 2016/01〜
2時間35分かけて宮古島までやってきましたが、今日は外に出ることなく乗り継ぎでそのまま搭乗待合室に入って折り返します(笑)

JA01RK B737-800 Boeing737-8Q3 61475 /5722 2016/01〜
本日の外の気温は28℃。
もう宮古島は夏ですね。
今日もお昼はソーキそば
乗り継ぎ時間は45分なので、いつもの通りのお昼ご飯。
他にバリエーションないんですよね〜

ソーキそば
もっとも、街中でもソーキそばを結構食べているのでまぁあまり行動は変わりません。
日本航空 JAL934 宮古 – 羽田 搭乗記
ご飯も食べて休む間もなく搭乗時間になりました(笑)
本当に慌ただしい。
まぁタッチだから仕方ないのですが。

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田 ボーディング
優先搭乗でささっとゲートを通過。

JA01RK B737-800 Boeing737-8Q3 61475 /5722 2016/01〜
先ほど乗ってきた飛行機に再度向かいます。

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田 ボーディング
今日も外に出ることなく飛行機に乗り込むことになってしまいました。
手荷物検査めんどくさいので。。

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田
さて、帰りももちろん同じ機材なので窓の外のやんばる君と一緒に羽田に折り返します。
宮古空港を離陸!
出発して滑走路端まで向かいます。
滑走路端でくるっと回ってしばらく待機。
動かない、、何してるんだろう。。
時間指定でもされているんだろうか?
しばらくすると思い出したかのように加速して離陸!
うっすら靄でかすむ宮古島を眺めながら雲の中に入って上昇。
羽田空港を目指します。
羽田空港に着陸!
ウイングレットに描かれたやんばる君と一緒に関東まで戻ってきました。
今日は終日この飛行機に乗っています。
羽田も今日は天気が悪い。
視界が真っ白で雲の中を下降していきます。
ようやく海面が見えてきて暫く飛行していると風の塔が見えてきました。
そろそろ羽田空港に着陸です。
D滑走路脇を通過して雨模様の羽田空港A滑走路に着陸!
機内アナウンスでは南ウイング9番ゲートに到着って言っていたのに。。
あれ?ターミナルビルを通り過ぎて違う方向に進んでいく。。。

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田
なんと!どうやら今日は沖止めの刑です。

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田
雨の中の沖留めの刑は辛い!

日本航空 JAL934 宮古 – 羽田
雨が降っていなければ遠くのゲートから延々と歩いてくる手間が省けて沖留めも楽な場合もあるのですが。。
バスでターミナルに向かうのって面倒ですよね(笑)
さて、ニュースによれば宮古島地方が台風の強風域に入ったとかで明日も明後日も宮古島タッチを予定しているのでどうなる事やら。
ちょっと心配です。
コメントを残す