クアラルンプール空港での乗り継ぎ時間は1時間。
ただ、少し早く着いたのでほんのちょっと余裕があります。
(ただし、この余裕が後で大きな勘違いを引き起こすのでした。。)
成田から到着した飛行機はサテライトターミナルに到着しましたが、バンコク行きの飛行機は本館出発。
ターミナル間移動の為電車で本館に移動します。
マレーシア航空の本館ラウンジは改装が終了していて、ビュッフェエリアがかなり豪華になりました。
ちょっとそこでゆっくりしていたのですが、、
何を勘違いしたのか乗り継ぎのフライトの時間を完全に勘違いしていて、異変に気がついた時は出発15分前!!
ダッシュでゲートまで行くと既に手荷物検査は締め切っていましたが、ゴリ押しで通過(笑)
危うく乗り遅れるところでした(笑)
今までこんなことはなかったのですが危なかった〜
旅行期間 2017/12月
エリア バンコク
テーマ 街歩き、食べ歩き、お祭り
目次
・Vol.1 成田空港JALファーストクラスラウンジでお寿司を食べる!
・Vol.2 マレーシア航空 MH89 成田 – クアラルンプール ビジネスクラス搭乗記 〜なんとコックピットへ〜
・Vol.3 新しくなったマレーシア航空 Golden Lounge REGIONALは豪華だったけど危うく乗り遅れそうになった(笑)
・Vol.4 マレーシア航空 MH780 クアラルンプール – バンコク ビジネスクラス搭乗記
・Vol.5 THE WESTIN BANGKOK 宿泊記〜久しぶりに食べた朝食は超豪華だった〜
・Vol.6 久しぶりのBaan Khanitha で年末パーティー
・Vol.7 日本航空JL32 バンコク – 羽田ビジネスクラス搭乗記
<往路>
MH89 NRT(10:20)- KUL(17:05)
MH780 KUL(18:05) – BKK(19:10)
<復路>
JL32 BKK(9:55) – HND(17:30)
目次
新しくなったクアラルンプール国際空港 本館 マレーシア航空 Golden Lounge REGIONALに行ってみた
バンコク行きの飛行機は本館からの出発。
そもそもサテライト側のファーストクラスラウンジのある巨大ラウンジは2018年1月まで改装中。
本館のラウンジはファーストクラスラウンジはないけれど、早々に改装が終わってきれいになっているのでそこに行くことにしました。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
エスカレーターを上がったところがラウンジです。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
まぁこの辺の構造は変わっていません。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
中に入ると、基本的な構造はほとんど一緒でどこが改装したのかわからないぐらいでしたが(笑)ビュッフェなどの飲食スペースが随分と拡張されてきれいになっていました。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
少し照明が落とされたバーラウンジは落ち着いた雰囲気。
バーテンダーがお酒類を作ってくれます。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
割とゆったりした作りになっていて、快適そのもの。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
なんかもう少しカジュアルっぽかった記憶があるのですが、ちょこっとだけグレードが上がった感じです。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
(スポンサーリンク)
マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL のご飯も豪華だった。
このラウンジはご飯も豪華です。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
あ、これファーストクラスラウンジのレストランだとちょっとおしゃれなバスケットに入れて持ってきてくれますが、きっと同じものでしょう(笑)

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
巨大なビュッフェテーブルには温かいお食事がずらっと並びます。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
なんだろう、、煮込み?(笑)

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
きっとこれはスープ。
なんか提供の仕方が随分と大胆ですが、これも一種デザインの一つでしょう。
さて、コロナ後は一体どうなっているのか、、ちょっと気になる、

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
ちょっと変わった料理が並んでいるので、味が好みに合うかは未知数。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
これはオーソドックスなパイですね。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
これはマレーシア版さつま揚げか?

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
定番のミニハンバーガーがあったり、、、

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
クロワッサンサンドは定番なので味がわかりやすいかも?

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
ホットミールは若干不可解なものが多くて美味しそうなんだけど不安(笑)

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
お昼寝エリアは乗り継ぎ時間が長いときに結構ありがたいです。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
こちらはヌードルバー。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
サラダがあったり、、

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
ラクサとかワンタン麺とかを作ってくれます。
意外とラクサはエスニックな独特な香辛料がクセになる美味しい麺でした。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
とりあえずちょっと気になったものを少し取ってきてみました。

マレーシア航空 Golden Lounge REGIONAL
これはトマトスープ。
さて、、ここまでは良かったのですが、、、
(スポンサーリンク)
あれ?バンコク行きの飛行機の出発時間て何時だったっけ??
と、、ここまできて気がつきました。
あれ?乗り継ぎ時間って大丈夫だったっけ???
なんかものすごくのんびりしていたけれど、この時点で時間を見ると、、
んんんんんんんん??????
あれ?あと15分で出発!?
そりゃそうですよね、ちょっと早く着いたとはいえ乗り継ぎ時間1時間ですから(笑)
なんかものすごく勘違いをしていたようで、このままだとバンコク行きの飛行機に乗り遅れます!(笑)
やばい!これはまずい!
というわけで、猛ダッシュでラウンジを飛び出しターミナルの中を走る走る(笑)
ゲートに到着するとゲート前の手荷物検査場にフライトの表示はなく、ほぼ終了状態。
お願いして手荷物検査を通過してゲートに直行!
もちろん最後の登場客でした(笑)
飛行機に入るとすぐにドアクローズ。。。。
間に合った、、、間一髪です。
こんなことって今までなかったんですけどね。。何を勘違いしていたんだろう??
まぁとにかくこれでバンコクまで無事に行けそうです。
コメントを残す