年に一回江ノ島近辺に海水浴に行くのですが、江ノ島近辺はレアポケモンの宝庫ということでついでに最近流行りのポケモンGOで遊んでみました。
今まで捕まえたことのないポケモンがたくさんいるしポケスポットも多数。
みんなスマホを覗き込んでいます。
動きを見ていると皆さんポケモンを捕まえるのに必死です(笑)
初ピカチュウをゲットしました!
旅行期間 2016/08月
エリア 江ノ島海水浴場
テーマ 海水浴
目次
Vol.1 江ノ島海水浴場で海水浴のはずがPokemon GOに夢中
Vol.2 江ノ島でレアポケモンを多数ゲット、江ノ島はポケモンの聖地?
みなさんポケモンGOやってますか?
私は特に熱中することもなく淡々と移動時にやってるのですが今ひとつ使い方がわかっていません。
今回は友人たちと一緒に一回の江ノ島海水浴に来たのですが、みんなもうやりこんでます(笑)
いろいろと教わりながら海水浴はそこそこにポケモンを一生懸命捕まえていました。

小田急線 片瀬江ノ島駅
お昼頃小田急線片瀬江ノ島駅で集合して江ノ島海水浴場に向かいます。
ポケモンはこの近辺でも捕まえられますが、それほどレアなポケモンはでません。
海の家 KANALOAでお昼ご飯

海の家 KANALOA
江ノ島海水浴場についてまずはご飯を食べる為に海の家に入ります。
丁度空いていたので入ったのですが、、丁度付近にポケスポットがありまして(笑)ご飯を食べながらポケモンを捕まえるのに大忙しです。
この海の家は食べ物からロッカー代金まで全てSUICA払いができます。
ですので、小銭をわざわざ出さなくても携帯一つあれば何でも買えちゃいます。
偶然入ったとはいえ、何かと便利な海の家でした。

海の家 KANALOA
なんかハワイっぽく見えますが江ノ島です(笑)
海水浴へGO

江ノ島海水浴場
お天気にも恵まれてしばらく海で遊びます。
さすがに水辺までスマホを持ってくることもなく海で遊んでました。
一応海水浴ですからね(笑)

江ノ島
夕方から江ノ島にご飯を食べに行きますが、とんでもないことになっていました、、
昨年と風景が一変です。
海の家 EL CANTINA の抹茶ミルクかき氷美味しかった!

EL CANTINA
最近の海の家はかなりオシャレになってますね。
昔は焼きそばにカレーにラーメンぐらいしかなかったのですが、各お店で試行を凝らしています。
最近ブームなのがかき氷。
浜辺が暑かったのでかき氷ないかなぁと思っていたら近くにおいしそうなかき氷を発見。
職人の作る奇跡のかき氷?

奇跡のかき氷?
バラエティー番組の取材も来たようですが、最近はやりのふわっとしたかき氷のようです。

抹茶ミルク 800円
おすすめを聞くと「抹茶ミルク」か「みるくミルク」がおすすめというので「抹茶ミルク」を頼んでみました。

職人の作る奇跡のかき氷
かき氷職人のおじさんかき氷を作ってくれます。

「抹茶ミルク」
氷の片側に抹茶を振りかけてもう片方には甘いミルクをたっぷり。
仕上げに全体にシロップをかけて完成です。

「抹茶ミルク」
完成です。結構巨大ですがビーチで食べると暑いので丁度良いです。
食感はなめらかでふわふわです。
抹茶ミルクも美味しかったですが、ミルク側もかなり美味しかったので、きっと「みるくミルク」も相当美味しいでしょう。
コメントを残す