今回の宿は「中札内農村休暇村フェーリエンドルフ」です。
ここに泊まるためにはレンタカーは必須です。
レンタカーがないとどこにも行けません!
森林の中にコテージが点在するまさに丸ごと森林浴ができる場所です。
可能であれば連泊が良いでしょう。
コテージには薪暖炉もありますので暖炉の火で癒されますし、コテージ全体がセントラルヒーティングになっていますので寒い時期でも部屋の中は暑いぐらいです。
旅行期間 2015/08月
エリア 北海道(帯広、十勝)
テーマ 自然散策、釣り
目次
・Vol.1 日本航空 JAL573便 羽田ー帯広 とかち帯広空港へひとっ飛び
・Vol.2 士幌フィッシングパークでニジマス釣りをしてナイタイ高原牧場へ
・Vol.3 中札内農村休暇村フェーリエンドルフ(FERIENDORF)宿泊体験
・Vol.4 幸福駅と愛国駅は電車好きにはたまらないレアな場所
・Vol.5 岩内仙峡と札内川ダム、ピョウタンの滝は自然でいっぱい
・Vol.6 日本航空 JAL506便 札幌ー羽田 ファーストクラス搭乗記
日程
1日目 羽田空港からJAL573便でとかち帯広空港へ
着いて早々にレンタカーで士幌フィッシングパークで釣りをする。
お昼はナイタイ高原牧場で絶景を見るはずがあいにくの雨。
中札内農村休暇村フェーリエンドルフには夜中に到着
2日目 有名な「幸福駅」と「愛国駅」に行ってみる。
3日目 岩内仙峡と札内川ダム、ピョウタンの滝で自然を満喫
4日目 日本航空 JAL506便で羽田に戻るがそのまま日本航空 JAL917便 羽田ー沖縄沖縄便に乗り継いで沖縄まで行きます。
(To be continued)
目次
中札内農村休暇村フェーリエンドルフ
中札内の自然を満喫できるように広大な敷地には宿泊者が無料で収穫できる農園や養鶏場、馬や羊とがいたりと自然を楽しめるようになっています。
ここの敷地も広大ですので、各コテージには自転車があります(笑)
中札内農村休暇村フェーリエンドルフへのアクセス
スポンサーリンク
フロントはまさに村役場といった感じの建物です。
ここで鍵をもらったり、暖炉の薪を買ったり、マウンテンバイクを借りたり洗濯物を洗うこともできます。
この建物の隣にはレストランもありますので、自炊が面倒であれば利用できますし、近くのコンビニやスーパー(と言っても車で15分ほどの距離になりますので近くにはありません)で買い物をしてコテージで料理を作って食べることもできます。
食器や調理器具は全て揃っていますので、必要なのは食材と調味料です。
電子レンジもありますので大体のものはつくれます。
火を使わない電熱調理なので火力が足りないので炒め物は苦労するのと、魚焼き機がないので焼き魚が作れないのがちょっと不便でした。
夜はご注意
周りは何にもありません。
夜になると本当に真っ暗になりますので、陽の光があるうちにコテージに戻ることをお勧めします。
真っ暗の中街灯も少ししかないので車でも大変ですし、雨でも降ろうものなら更に大変です。
コテージは多数点在していますので、迷子になったらもうわかりません。
明るいうちに建物の位置関係を十分把握して自分のコテージの場所を把握しておくことが必要です。
コテージ
コテージは2階建で2階は寝室2つとシャワー、洗面所、トイレがあり、1Fはリビングダイニングとキッチンなどがあります。
まるで自宅のような快適さです。(というかこんな快適な自宅が欲しい)
夏でも時期によっては夜はひんやりしますので、全室セントラルヒーティングで暑いぐらいです。
食器類も大体揃っています。
寝室はツインが一部屋、ダブルが一部屋です。
暖炉の火は落ち着きます、、というか燃やしすぎです。
一緒に行った友人が暖炉に火をくべるのが初めてでかなり楽しかったようで、じゃんじゃん燃えてないと気が済まない!とばかりに凄い火になっていました。
外にでると、、煙突からの煙で周辺がかなり煙くさかったのでほどほどに。
ガーデン
ここのお庭もきちんと整備されていますのでゆっくりと自然を満喫しながら過ごせます。
レストランで提供される野菜を栽培しています。歩きながらもぎって食べたいぐらいです。
フェーリエンドルフの仲間達
ひつじさんや馬もいますし昆虫も豊富で虫取りもそこらじゅうでできます。
もう蝉はあちこちにいます。
うるさいぐらいです。というかうるさい(笑)
テラスでバーベキュー
近くのスーパーでお肉や野菜を仕入れてカットしてバーベキューもできます。
炭はフロントに言えばコテージに用意してくれるので火を起こして焼けばいいだけの手軽さです。
一週間ぐらいぼーっとしていたい気分です。
幸い(?)ここはネット接続の電波が弱い!ドコモもソフトバンクもつながりが悪いので仕事をしようと思ってはいけません(笑)
多分フロントまで行けば大丈夫なのでしょうが、コテージ近くは難しかったです。
コテージとに無線ルーター希望です。
スポンサーリンク
コメントを残す