インスタで話題になりましたが、カラフルなテントが光ってまるで宝石箱のような光景が広がる人気急上昇中のナイトマーケット、「鉄道市場 ラチャダー(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)」に行ってみました。 どこからあ…
今年も水遊びに行ってきました!ソンクラン2018@バンコク Vol.4 インスタ映えする市場で有名な「鉄道市場ラチャダー(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)」に行ってみた

インスタで話題になりましたが、カラフルなテントが光ってまるで宝石箱のような光景が広がる人気急上昇中のナイトマーケット、「鉄道市場 ラチャダー(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)」に行ってみました。 どこからあ…
ベトナム第一の都市ホーチミンですが、見所は意外と少なく(笑)全て歩いていける距離に点在しています。 昼間に回っても良いのですが、日が落ちた後に行くとそれぞれがライトアップされていて綺麗です。 とはいうものの、2〜3時間あ…
それほど甘いものが好きなわけでもないのですが、シュークリームは大好きでして(笑)コンビニスイーツはほぼシュークリームを手にします。 ホーチミンの地元の人に大人気のシュークリーム屋さんがあるということで、どんなものだろう、…
丁度香港に行った時期は1月下旬ということで2月に控えた「春節」のバーゲンセールをデパートで行なっています。 ファッションには全く興味はなかったのですが、あまりの無頓着さに呆れた友人が使命感に燃えて現在私の大改造中です(笑…
香港はご飯が美味しくて良いですよね〜 私が年に数回理リピートして行く場所の条件の一つは「美味しいご飯を食べることができるか」ですので、安くて美味しいご飯が食べられるところじゃないといかないんです。 だからアメリカとかには…
夜の湾仔の街は昨夜歩いたので、昼間はどんな感じになっているのか気になりました。 というわけで、飲茶を食べた後食後の運動を兼ねて再度昼間の湾仔の街を散策することにしました。 昨夜は随分と静かだったのですが、、昼間はかなり活…
今回は台北の夜市を色々と歩いて回ろうかと思っていたのですが、連日の雨ですっかり行く気が失せてしまいました(笑)道を知っているならともかく、探しながら行くにはこの雨は辛すぎます。 ということで、少し計画を修正して、周辺のマ…
台北観光二日目。 今日は台湾最強のパワースポットと名高い「龍山寺」と夕日が綺麗と有名な淡水へ行くことにしました。 昔はタクシーでしか行けなかった「龍山寺」。 今ではMRTの駅もできて気軽に行けるようになりました。 ただ、…
ルアンパバーンはまさにアジアといった感じの街の雰囲気が落ち着きます。 雄大なメコン川の茶色の水の流れは穏やかで悠久の時の流れを感じます。 確かに田舎町なのですが、歩いて回れるコンパクトさと観光地なので外国人にもそれほど不…