バンコクからシンガポールまではタイ国際航空のボーイング787で向かいます。 機内食がまるでタイのフードコートのお食事みたいで意外と美味しい。 そう、エコノミークラスでは凝ってなくてこういうのが食べたいんです(笑) 2時間…
バンコク・シンガポール旅行記 / Vol.8 タイ国際航空でバンコクからシンガポールへ!チャンギ空港のジュエルに感動!

バンコクからシンガポールまではタイ国際航空のボーイング787で向かいます。 機内食がまるでタイのフードコートのお食事みたいで意外と美味しい。 そう、エコノミークラスでは凝ってなくてこういうのが食べたいんです(笑) 2時間…
楽しい時間が過ぎるのは早いもので4泊のバンコク滞在があっという間に終わってしまいました。 さて帰りますが、ここからが今回のもう一つの目的「マリオットの無料宿泊アワードを使い切る!」をやります。 目的地はシンガポール。 シ…
昨年9月に7年ぶりにプーケットに行きました。 その時のバンコクからの往復はタイ航空を使ったのですが、新ターミナルがオープンしたということで、新しいロイヤルオーキッドラウンジを使える!と楽しみにしていたのですが、、見つかり…
国際線JALサクララウンジでは有人マッサージサービスが長年行われていました。 それが2017年9月30日で終了になります。 わずか10分程のクイックマッサージなんですが、マッサージ機とは違った心地よさがあって好きだったの…
成田空港で大失態を犯してしまいましたが、無事に飛行機にたどり着きました。 ここからはバンコク到着までゆっくりできます。 朝から沖縄を往復してようやくここまでたどり着きましたからね(笑) いつものルートでもちゃんと乗り継ぎ…
那覇到着後、成田行きの飛行機への乗り継ぎ時間は1時間10分です。一旦手荷物受取所を経由して到着ロビーへ出てチェックインを済ませてラウンジに向かいます。 ここで素朴な疑問が湧いてきました。 那覇空港は到着と出発が同一フロア…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー イーペンインターナショナルも終わってホッと一息。バンコクで2泊して帰国します。 帰りはもちろん、、沖縄経由です。沖縄経由と…
タイガーバームの匂いをプンプンさせながらスワンナプーム空港に到着です。 チェックインは出発時間の3時間前から開始で、到着した時には既に開始されていました。日本発では常にカウンターが空いているので、早めに来てラウンジでゆっ…
本日の成田着陸は結構パンチが効いていました。ものすごく風が強くて上空から見る房総半島も土煙で霞んでいますし、着陸もハードランディング。めったにこんな凄い着陸もありません。 成田到着後は飛行機からは第5サテライトに到着しま…
タイ国際航空のHPでバンコクーチェンマイを予約したのですが、ほとんどが別の格安ブランドのタイ・スマイル便になってしまっています。これがくせものです。 タイ国際航空のHPからコードシェア便としてTG(2***)の便名が付い…
プーケット空港のロイヤルオーキッドラウンジは別の意味でびっくりしましたがバンコクスワンナプーム空港はタイ航空のハブですのでラウンジが4つもあります。(というかこれをまとめればいい話では?) 昔は横になって寝ることができる…
プーケット空港から直接海外に行く便は国際線ターミナルビルから出発ですが、バンコク乗り継ぎの場合はまずは国内線に乗ってバンコクまで行きますので歩いて国内線側のターミナルビルまで移動します。 旅行期間 2016/9月 エリア…
3泊の滞在があっと言う間に過ぎてもう帰国日です。ずっと曇ったり雨が降ったりしてあいにくの天気でしたが、丁度外出したりプールに行ったりしている時間は晴れたり雨が上がったりしたのでそれほど困りませんでした。運が良かったのかも…
モニターに到着1時間と表示されてからバンコクスワンナプーム空港になかなか到着しません。ずっと1時間のままです。どうやらサンダーストームでしばらく上空待機のようです。ありゃ幸先の悪い、、 旅行期間 2016/9月 エリア …
毎年プーケットに行っていたのですが、ここ数年は行っていませんでした。 プーケットといえばパトンビーチなどのリゾートが有名ですが、今回は空港近くにウォーターパークが併設されていて、海岸からプーケット空港の飛行機の離発着がみ…