2024年2月最終週は宮古タッチをしています。 本日は3日目で今月最後のタッチにおでけします。 昔行った与論島が綺麗に見えたり、宮古島のエメラルドグリーンの海を眺めながら宮古島タッチ! 島内に滞在できないのが残念(笑) …
JALダイヤモンド修行2024 Part.5 沖縄離島タッチ ラスト!/ Vol.3 日本航空 JAL933 羽田 – 宮古 JAL934 宮古 – 羽田 搭乗記〜サプライズカードと絶景フライト〜

2024年2月最終週は宮古タッチをしています。 本日は3日目で今月最後のタッチにおでけします。 昔行った与論島が綺麗に見えたり、宮古島のエメラルドグリーンの海を眺めながら宮古島タッチ! 島内に滞在できないのが残念(笑) …
昨日に引き続き本日も宮古島タッチ! 昨日は羽田空港周辺強烈な北風が吹き荒れていて出発が2時間遅れでその後もズルズルと遅れていましたが、本日は穏やかだったので予定通り宮古タッチ終了しました。 珍しく使用機材になんとUSB電…
さて、2024年2月はほぼ毎週のように沖縄の離島タッチを繰り返していました。 最終週も宮古島タッチ3連続! さて頑張って飛ぶぞ!と思ったのですが、なんと羽田空港周辺が強風のため滑走路が1本しか使えないという最悪のコンディ…
先週は石垣島を2往復しましたが、本日は宮古島タッチ! 同じ飛行機で宮古島を往復します。 宮古島での滞在時間は40分! ほとんど何もできずただ行って帰ってくるだけです。 機内ではもっぱらスマホに転送したテレビ番組を見たり読…
2024年のJALダイヤモンド修行第4週目は先週に引き続き宮古島・石垣島タッチ! オンシーズンには片道でも数万円はする路線ですが、冬場のこの時期は毎年とても安い(笑) FOP単価もかなり良いですし、一日中飛行機に乗って特…
昨日は石垣島タッチをしましたが、本日は宮古島タッチ! 宮古島へは午前便なので昨日より少し早めに羽田空港に到着。 宮古島滞在は40分! それでもせっかく久しぶりに宮古島まだきたのだから、、と少しだけ外に出て展望デッキで宮古…
今日は今月4回目の宮古タッチ! ただ気がかりなのは天気。 とってもゆっくりやってきている季節外れの台風2号。 本日と明日はまだ来ないだろうと読んでいましたがここにきて速度が若干上がったようでとても微妙な状況になってしまい…
非常に遅い台風2号が沖縄に接近しつつあります。 今日から3日ほど毎日宮古島タッチをするのですが大丈夫かなぁ。。 とりあえず雨の羽田空港を出発! 沖縄本島の近辺は雲も少なくて島が綺麗に見えたのですが、宮古島が近づくにつれて…
宮古タッチ二日目。 今日も元気に宮古タッチに行ってきます! 前回の宮古タッチの翌日は大島に行ってきまして、大島から帰ってきて翌日は宮古タッチ(笑) 移動だけは無駄に多いです(笑) ついでに今月ちょっと気になっていたJTA…
2023年5月はJALのバーゲンセールで羽田から宮古島まで片道6600円のチケットを購入することができました。 それも5往復分(笑) しかも全てタッチ!つまり宮古島まで行って同じ飛行機で引き返す!という旅程なのです。 ゆ…
今回は全国旅行支援とユナイテッド航空の特典航空券、そしてJALスマイルキャンペーンでゲットした航空券を駆使して予算2000円で二泊三日那覇・宮古島の旅をしてみました。 色々とお得なものを組み合わせるとほとんどお金を使わず…
【発掘した2012年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 好きなんですよねぇ、、宮古島タッチ(笑) 時期や混み具合にもよりますが、片道8000円ぐらいで約50分間の遊覧飛行気分が味わえます(笑) SFC修行とし…
【発掘した2010年の写真を掘り起こして過去を振り返ってみます。】 2010年は毎週仕事で飛行機に乗っていたのですが、仕事の時は疲れ切っていて空いている席に横になったりしてほとんど寝ていました。 当時は関東と九州、中部を…
宮古空港の到着ロビーに出ると直ぐにそのまま2階のてにもつ検査場へ急ぎます。何と言っても乗り継ぎ時間は30分。のんびりしていられません。 手荷物検査場は出発客で長蛇の列。ただここまで来ていれば出発が迫ってくれば係員の人がな…
お昼から宮古を往復します。 本当に単純往復なんです。乗り継ぎ時間は30分。行った飛行機でそのまま帰ってくるので乗り継ぎ30分でも乗り遅れることはありません。 到着したらそのまま検査場に直行してまた搭乗待合室に入るのです。…