沖縄で美味しいご飯を食べる!って目的で今回はきていますが、その第二弾。 正統派の琉球料理を食べに行ってみました。 まぁお値段は確かにお高めです(笑) なのでお昼ご飯に通うって感じではないのですが(笑)ちょっと上品な空間で…
ANA特典航空券で行く沖縄旅! / Vol.4 落ち着いた琉球料理を楽しむ!”ぬちがふう”で特別なひとときを堪能

沖縄で美味しいご飯を食べる!って目的で今回はきていますが、その第二弾。 正統派の琉球料理を食べに行ってみました。 まぁお値段は確かにお高めです(笑) なのでお昼ご飯に通うって感じではないのですが(笑)ちょっと上品な空間で…
今回はちょっと行ってみたかったご飯屋さんを巡ってみました。 いつもはステーキか沖縄そば。。。(笑) なんか沖縄の料理ってそれぐらいしか思い浮かばなくて(笑)。 今回行ってみたのはゆいレール美栄橋駅近くの「kuma caf…
今回はおそらく最後の全国旅行支援を使って宿泊です。 2023年前半まではOTAなどのオンラインエージェントが使えていたのですが、それも7月いっぱいで終了。 その後は各ホテルごとに予算が割り振られたみたいで、ホテルの公式サ…
真夏の沖縄はハイシーズンなので高いし混む! というわけで、毎年ハイスーズン直前の6月と終盤の9月に行くことにしています。 とはいえ、9月は台風シーズン。 若干ハイリスクですね。。 まぁ最近はいつ来るかわからないので計画段…
今回は5月下旬に台風で吹き飛んでしまった宮古島往復。 沖縄の梅雨が明けた6月下旬に予約変更をして行くことにしました。 しかも!宿泊します(笑) と言っても、宮古島のホテルはそこそこ高い(笑) リゾートを満喫するならそれで…
ドリームリフターが離陸する前に本日の目的のハンバーガー屋さんに行くことにしましょう。 場所はターミナルビルから少し離れた第二ターミナルに行く途中のFLIGHT OF DREAMSの中。 ボーイング787の初号機が展示され…
帰国で搭乗するエアアジア便は23時55分発。 スワンナプーム空港に19時ちょっと前に着いてしまいましたが大丈夫。 さっさと出国してプライオリティパスを使ってラウンジでゆっくりしてれば良いのです。 エアアジアは全てオンラ…
ピンクガネーシャが祀られているワット・サマーン・ラッタナーラームはまるでお寺テーマパーク。 お子様向けにそこかしこにアニメのキャラクターが飾られていますし、ピンクガネーシャだけでなく他の仏像も巨大(笑) もちろんお布施を…
いつかは行こう!と思っていたピンクガネーシャを見に行ってみることにしました。 場所的にはバンコク市内からスワンナプーム空港間距離の2.5倍ぐらいの場所。 ツアーを使えば車で片道1時間半ほど、結構遠いです。。 ピンクガネー…
バンコクにはナイトマーケットがたくさんあるわけですが、新しい観光スポットとして2020年10月に完成したオンアン運河沿いのナイトマーケットができたということでちょっと見に行ってきました。 地下鉄が延伸したのでアクセスも楽…
2023年前半は全国一律片道6600円!のチケットを大量に仕入れていまして(笑)日本国中を飛び回っていました。 ということで、昨年6月は6600円チケットよりちょっと高くなっていましたが、バーゲンで仕入れた激安チケットを…
非常に遅い台風2号が沖縄に接近しつつあります。 今日から3日ほど毎日宮古島タッチをするのですが大丈夫かなぁ。。 とりあえず雨の羽田空港を出発! 沖縄本島の近辺は雲も少なくて島が綺麗に見えたのですが、宮古島が近づくにつれて…
2023年5月はJALのバーゲンセールで羽田から宮古島まで片道6600円のチケットを購入することができました。 それも5往復分(笑) しかも全てタッチ!つまり宮古島まで行って同じ飛行機で引き返す!という旅程なのです。 ゆ…
盛岡到着! その盛岡ですが、なぜかニューヨークタイムズ紙で「2023年に行くべき52箇所」でロンドンに次い第二位になったと紹介されたということでびっくりしたわけです。 ちょっと行ってみるか、、いつも上空を通過するだけで滞…
新年明けましておめでとうございます。 今年の年明けはバンコクで過ごしていました。 穏やかな年越しだと思っていたのですが、元旦から能登半島の地震、2日のJAL機の大事故と大変な幕開けとなりました。 個人的には強運に支えられ…