高級リゾート地でありながらちょこっとアジアを垣間見れるスタンレー地区。 終日雑貨の買い物やビーチ沿いのレストランやバーでのんびりすごせます。 こんな静かなところもあったんですね。 陽気な西洋人が騒いで若干うるさ目ではあり…
香港で上海蟹とビーチ散策をしてみた/Vol.4 赤柱(Stanley)地区に行ってみた。

高級リゾート地でありながらちょこっとアジアを垣間見れるスタンレー地区。 終日雑貨の買い物やビーチ沿いのレストランやバーでのんびりすごせます。 こんな静かなところもあったんですね。 陽気な西洋人が騒いで若干うるさ目ではあり…
世界各国、日本全国で観覧車が乱立していますが、シンガポールでも2008年に巨大観覧車「シンガポールフライヤー」が開業しました。 観覧車と言っても一つのゴンドラは余裕で22名乗車。 すごくでかいんです。ここからの夜のベイエ…
ラオスにはタイのようにそこかしこにマッサージ屋さんがあるわけではないですが、それなりにあります。 伝統的なマッサージと銘打っていますが、お店によって微妙に違う。 タイマッサージと比較して面で押す感じであまり痛くないのが特…
ルアンパバーンはまさにアジアといった感じの街の雰囲気が落ち着きます。 雄大なメコン川の茶色の水の流れは穏やかで悠久の時の流れを感じます。 確かに田舎町なのですが、歩いて回れるコンパクトさと観光地なので外国人にもそれほど不…
毎日アメリカンな食事をしていると、そのボリューム感で胃にもたれます(笑) そんな時はタイ料理。 近くのお店がとっても美味しかったです。 もちろんパンケーキとかチーズバーガーとかも食べてみました。 とってもボリュームがある…
基本どこで食べても美味しいご飯が食べられますが、今回台湾で行ったお気に入りのお店を紹介します。 旅行期間 2015/09 エリア 台湾(台北、台南、台中、高雄) テーマ 新幹線、街歩き。食べ歩き、温泉
一晩寝て、今日は朝から頑張って香港をまるっと見て回ります。 糖朝で朝ごはん→香港ディズニーランド→ワンタン麺→ビクトリアピークトラム→オープントップバス→香港式マッサージのフルコースです。 まずは香港ディズニーランドへ!…
最近那覇市内で開催されている「那覇まいま〜ち」というツアーが気に入っています。 何度も沖縄に行っているのですが、このツアーに参加するといつも行く場所が違う視点から見ることができて特別な場所に変わります。 今回は地元食堂を…
香港、タイ、台湾にはよく滞在するのですが、もう少し別の場所も探してみようと思い立ちました。アジアで食べ物が美味しくて、過ごしやすそうなところ、、そういえばバインミーという食べ物が美味しいと聞いたけどどんな食べ物だろう、、…