ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 11月に行われたチェンマイでのコムロイ上げをまとめようとしたら結構長めになりそうだったのでこのページで目次をまとめておきま…
イーペン祭り2016(ロイクラトン祭り)を見物にチェンマイまで行ってきました。 / 目次リンク

ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 11月に行われたチェンマイでのコムロイ上げをまとめようとしたら結構長めになりそうだったのでこのページで目次をまとめておきま…
元旦の夜にバンコクを出発して快適に羽田まで来ましたが、そこで帰るわけには行きません。 これから沖縄を経由して自宅に戻ります(笑) 興味のない人から見るとなんと無駄なことを、、、と思われるのを承知の上で飛びます。 前回の続…
今年も上海蟹の季節がやってきました。毎年10月下旬から11月は上海蟹の旬なので香港まで食べに行っているのです。ただ、、出発直前に香港の友人から緊急速報があり、どうやらダイオキシンが基準値を超えてしまい輸入停止になったそう…
台北 松山空港はターミナルビルが小さいので各航空会社のラウンジをつくるスペースがありません。ですので、すべての航空会社が利用できるラウンジが一つだけあります。 出発便が重なってもそもそもの発着が少ないので混み合って座れな…
先週末は台北まで行っていました。この時期台湾も涼しいかと思ったら甘かった。 到着した日は気温30℃近い、、また夏に逆戻りかと思いましたが、暑かったのはこの日だけ。 次の日からは寒冷前線が来て例年通り20℃近辺に過ごしやす…
JALダイヤモンド会員になって始めてマレーシア航空に乗りました。JALダイヤモンド会員はワンワールドエメラルド会員なので、アライアンス内でのラウンジはファーストクラスラウンジを使用できます。乗り継ぎの時間はないですが少し…
今年の年越しも無事にバンコクで過ごすことができました。で、、あと少しで今年も終わろうとしています。すでに今年の年末の分も発券済みですので、バンコクに滞在しております。 今年はサイトの運営を始めてみたり色々とどたばたした年…
プーケット空港のロイヤルオーキッドラウンジは別の意味でびっくりしましたがバンコクスワンナプーム空港はタイ航空のハブですのでラウンジが4つもあります。(というかこれをまとめればいい話では?) 昔は横になって寝ることができる…
3泊の滞在があっと言う間に過ぎてもう帰国日です。ずっと曇ったり雨が降ったりしてあいにくの天気でしたが、丁度外出したりプールに行ったりしている時間は晴れたり雨が上がったりしたのでそれほど困りませんでした。運が良かったのかも…
毎年プーケットに行っていたのですが、ここ数年は行っていませんでした。 プーケットといえばパトンビーチなどのリゾートが有名ですが、今回は空港近くにウォーターパークが併設されていて、海岸からプーケット空港の飛行機の離発着がみ…
バンコクスワンナプーム空港ではキャセイパシフィック航空のラウンジにいる時間が長いのですが、飛行機に乗る前に日本航空サクララウンジにも立ち寄ってみます。 JAL便の出発が羽田、関西、名古屋などが重なるとそりゃすごい混み方に…
日本を出国して香港、バンコクと巡ってきましたが、5日目で帰国します。 しかし!羽田に到着後はすぐにまた出国です。 バンコク発券の羽田経由ソウル行きのJAL便のチケットが格安で売られていたのでストップオーバーを羽田にしてこ…
9日間で香港とバンコク、乗り継ぎでソウル、最後は沖縄までグルメと飛行機乗り放題とちょこっと打ち合わせ(笑)にぐるっと巡ってきました。 今回はPart.2として香港からバンコクへの旅行記です。 旅行期間 2015/07月 …
9日間で香港とバンコク、乗り継ぎでソウル、最後は沖縄までグルメと飛行機乗り放題とちょこっと打ち合わせ(笑)にぐるっと巡ってきました。 今回はPart.1として香港の旅行記です。 毎年香港にこの時期に入っていますが、香港は…
キャセイパシフィク航空のラウンジを出てとりあえず様子を見にJALサクララウンジに移動します。 やっぱりお客さん多い。 満席というわけでもないですが、先ほどの貸切り状態ラウンジと比べると混み合ってます(当たり前ですね) お…