クアラルンプール、ジャカルタから帰ってきて間もないのですが、明日から北海道に行ってきます。 今回の旅行は元々年間旅行計画にはなかったのですが、JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」という超お得なチケットの利用期間がこの期間…
【旅の計画】大人の休日倶楽部パスを使って「ずーっと電車に乗り続ける旅」へ出かけます。

クアラルンプール、ジャカルタから帰ってきて間もないのですが、明日から北海道に行ってきます。 今回の旅行は元々年間旅行計画にはなかったのですが、JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」という超お得なチケットの利用期間がこの期間…
結構前からBluetoothヘッドフォンは発売されていますが、結構高くて二の足を踏んでいました。 便利なのはわかるんですけどねぇ、、8000円とか2万円とか!!高すぎるのとバッテリーが2〜3時間しか持たない! Bluet…
クアラルンプール5日目。 今日も少し遠出をしてプトラジャヤ観光に出かけてみました。 ピンクモスクのあるプトラジャヤはクアラルンプール市内と空港の間に位置していて、首相官邸や外務省などの政府機関がある場所で、日本で言うと霞…
ベトナム第一の都市ホーチミンですが、見所は意外と少なく(笑)全て歩いていける距離に点在しています。 昼間に回っても良いのですが、日が落ちた後に行くとそれぞれがライトアップされていて綺麗です。 とはいうものの、2〜3時間あ…
クアラルンプール4日目。 今日はブルーモスクに行ってみました。世界で「4番目に大きい」という微妙な規模ですが、これがとっても綺麗なんです。 イスラムのモスクはどこも綺麗にできています。ブルーモスクではちゃんと係のおじさん…
クアラルンプールに来て増えたこと。それは、、歩数です(笑) 今日は世界一大きいと言われる国立モスクやミュージアムに行って来ましたが、広大な敷地をほとんど山登りに近い状態で登ったり降ったり、、、 よく見てみると、それぞれの…
クアラルンプール二日目。 1週間いるので慌てる必要はないのですが、とりあえずお昼から街をウロウロと歩き始めます。 チャイナタウンにクアラルンプールの銀座「ブキビンタン」、疲れを癒しにKLセントラル駅南側のインド人街にある…
2011年の年末に始めてクアラルンプールに滞在しましたが、そこから早6年半。 トランジットではちょくちょく訪れるクアラルンプールですが、市内まで行って滞在したのはそれっきりでした。 今回はちょっと気が向いたので(笑)クア…
旅先では文化も違いますから、多少のことではそんなこともあるだろう、、、で特に気にもしていません。 もっとも、バンコクではぼったくりタクシーとバトルをしたりすることも日常茶飯事です。 最近はそれも面倒になったので、空港から…
最近の話題と言えば歴史的な出来事として米朝首脳会議がニュースになることが多いですね。 まぁ開催されるかは本当に当日までわからないですが、開催されるシンガポールは大騒ぎでしょう。 でもって、ようやく米朝首脳会議が行われる会…