ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 那覇でゆっくりして次の日は一日中移動です。 那覇から羽田へ2時間半かけて行って、羽田からバンコクまでまた同じ航路を戻って那…
イーペン祭り2016(ロイクラトン祭り)を見物にチェンマイまで行ってきました / Vol.2 沖縄から羽田乗り継ぎでバンコクへ 朝ごはんはもちろんJALファーストクラスラウンジで。

ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 那覇でゆっくりして次の日は一日中移動です。 那覇から羽田へ2時間半かけて行って、羽田からバンコクまでまた同じ航路を戻って那…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 昨年に引き続き今年もチェンマイで開催されるイーペン・ランナー・インターナショナル(Yeepeng Lanna Intern…
夜の間に雪が降り積もりましたが日中は良いお天気。 吹雪かなくてよかったです。 北海道は天候で天国にも地獄にもなりますからね。 こんな天気の良い日の日中は太陽の光が暖かく、風はひんやりと冷たく心地よくて気持ちが良いです。 …
国内では新幹線と飛行機が普及してしまったので一時期食堂車がなくなって寂しくなってしまいましたが、カシオペアではその食堂車が付いていて車窓を眺めながら食事を楽しめます。 こんな体験をできるのも寝台特急ならではですね。その良…
今回の羽田便は往復ともにJAL SKY SUITE III。これから短距離便はこのシートに変更して行くんでしょうね。確かに座席への入り口は狭くて快適性ではスタッガードシートにはかなわないけれど、それを除けば足は伸ばしても…
あっという間の香港・マカオの旅でしたが、友人たちと偶然にも予定が重なり(合わせた?)いつもとは違った体験ができました。 明日の朝にはマカオから香港国際空港行きのフェリーでそのまま帰国です。ほぼ予定は全て終了です。 今晩は…
今回宿泊したのはタイパ地区に新しく開業した「WYNN PALACE」です。 8年前に来た時はまだこの辺にはThe Venetian Macau Resort Hotelぐらいしかなくて、建設ラッシュ中でしたが、いつのまに…
さて、今日は色々用事を済ませようと思っていたのですが、昨日到着後にささっと回ったら全部終わってしまい1日フリーになりました。 食べ歩きでもしようかと思ったのですが、友人たちがゴルフに行くと言うので私もついて行って、お昼と…
香港線は今年の10月下旬からJAL SKY SUITE III にシートが一新されました。フィッシュボーンタイプの座席が斜めに配置されているタイプです。 これだと座席を減らさずにフルフラットシートにできるので今後の主流に…
あっという間の台北滞在でした。で、帰国して2日間日本に滞在した後は香港へいきます、、なにか妙に忙しい。本当は全部通しで回りたかったのですが、どうしても予定が合わず何回も帰国することになってしまいました。 旅行期間 201…
台北松山空港までの飛行機はB767-300です。古い、、コックピットにモニターが多数設置された最初の飛行機でもありますが、今では当たり前になっています。 座席数も中途半端だし狭いし遅いし(笑)そろそろ退役でしょうかねぇ。…
3泊4日のプーケット旅行も最後のフライトです。 行きはANAに乗った中でも最高に良かったビジネススタッガードでしたが、帰りの羽田行きはクレードルシート。最新式なのに個人的には使いにくいシートです。 これだったらエアアジア…
プーケット空港から直接海外に行く便は国際線ターミナルビルから出発ですが、バンコク乗り継ぎの場合はまずは国内線に乗ってバンコクまで行きますので歩いて国内線側のターミナルビルまで移動します。 旅行期間 2016/9月 エリア…
CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKETは空港の滑走路のすぐそばにあるので、海岸を少し歩くと丁度滑走路の端で離発着する飛行機を間近で見る事ができます。 旅行期…
このホテルの売りの一つはウォーターパークが併設されていて宿泊者は無料で入ることができることでしょう。ウォータースライダーや回るプール、波の出るプールなど一つ一つのアトラクションの規模は小さいのですが一通りあります。 旅行…