TAG 動画

今年は上海蟹断念!でも香港で美食を堪能・世界遺産の街マカオで人類の進化の最終形態を見た / Vol.2 日本航空 JL29 羽田 – 香港 JAL SKY SUITE IIIビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL29 羽田 - 香港 JAL SKY SUITEIIIビジネスクラス機内食

香港線は今年の10月下旬からJAL SKY SUITE III にシートが一新されました。フィッシュボーンタイプの座席が斜めに配置されているタイプです。 これだと座席を減らさずにフルフラットシートにできるので今後の主流に…

台湾・台北で上海料理?台湾グルメの旅 / Vol.7 日本航空 JL98 台北(松山) – 羽田 ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL98 台北(松山) - 羽田 ビジネスクラス機内食

あっという間の台北滞在でした。で、帰国して2日間日本に滞在した後は香港へいきます、、なにか妙に忙しい。本当は全部通しで回りたかったのですが、どうしても予定が合わず何回も帰国することになってしまいました。 旅行期間 201…

台湾・台北で上海料理?台湾グルメの旅 / Vol.2 日本航空 JL97 羽田 – 台北(松山) ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL97 羽田 - 台北(松山) ビジネスクラス機内食

台北松山空港までの飛行機はB767-300です。古い、、コックピットにモニターが多数設置された最初の飛行機でもありますが、今では当たり前になっています。 座席数も中途半端だし狭いし遅いし(笑)そろそろ退役でしょうかねぇ。…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.15 全日空 NH848 バンコクー羽田 ビジネスクラス搭乗記

全日空 NH848 バンコクー羽田 ビジネスクラス機内食 メインディッシュ スペックハムを巻いたポーク 粒マスタードのソースを添えて

3泊4日のプーケット旅行も最後のフライトです。 行きはANAに乗った中でも最高に良かったビジネススタッガードでしたが、帰りの羽田行きはクレードルシート。最新式なのに個人的には使いにくいシートです。 これだったらエアアジア…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.13 タイ航空 TG226 プーケットーバンコク エコノミークラス搭乗記

タイ航空 TG226 プーケット - バンコク エコノミークラス機内食

プーケット空港から直接海外に行く便は国際線ターミナルビルから出発ですが、バンコク乗り継ぎの場合はまずは国内線に乗ってバンコクまで行きますので歩いて国内線側のターミナルビルまで移動します。 旅行期間 2016/9月 エリア…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.7 CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKET ウォーターパーク(SPLASH JUNGLE)体験記

CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKET SPLASH JUNGLE

このホテルの売りの一つはウォーターパークが併設されていて宿泊者は無料で入ることができることでしょう。ウォータースライダーや回るプール、波の出るプールなど一つ一つのアトラクションの規模は小さいのですが一通りあります。 旅行…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.2 全日空 NH807 成田 -バンコクビジネススタッガード初搭乗記

全日空 NH807 成田 -バンコク ビジネスクラス 機内食 メインディッシュ 牛フィレ肉のステーキ 秋田県にかほ市産いちじくのローストとポテトのグラタンを添えて

長らくバンコク便は欧米ほど遠くもなく東南アジアの中でも近くもない中途半端な位置で、しかも航空運賃も競争が激しいので安め、黙っていても席が埋まるからかどうか定かではありませんが、長距離路線のお古の機材しか回ってきませんでし…

タイ正月水掛祭り-ソンクラン2016-@バンコク体験記/Vol.7 セントラルワールド・伊勢丹前はバブルパーティー

バンコク ソンクラン 泡パーティー

大型ショッピングモール セントラルワールド近くでバブルパーティーをやってて面白いよ〜という情報を聞きつけ昼間に行ってみました。 丁度伊勢丹前に特設会場ができていて、みんな泡だらけになっています。 これはこれで楽しいですが…

タイ正月水掛祭り-ソンクラン2016-@バンコク体験記/Vol.6 シーロム通りのソンクラーンは人の渦ですごいです

バンコク ソンクラン シーロム通り

毎年大勢の人がやってくるシーロム通りのソンクラン。 BTSの高架下は夕方から車両通行止めになって外国人や現地のタイ人など大勢の人が詰めかけます。 USJの水掛なんて可愛いものです。 街中でホースで水をかけられるのは序の口…

タイ正月水掛祭り-ソンクラン2016-@バンコク体験記/Vol.3 日本航空 JL31 羽田-バンコク ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL31 羽田-バンコク ビジネスクラス機内食 オードブル  牛タンの塩漬けハム  マスタードソースのサラダ メゾンカイザー特製パン プチナチュールとハーブのプチパン

本日のフライトも洋食にステーキがあったので結局それにしました。 美味しいんですJALのステーキ。 火の入れ加減が絶妙でお肉が柔らかいんです。 JALの和食も美味しいという噂なのですがなかなか食べる機会がありません。 それ…

台湾・台北とタイ・パタヤ周遊の旅/Vol.10 日本航空 JL822 台北(松山) – 名古屋 ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL822 台北(松山)ー 名古屋 ビジネスクラス機内食

台湾から日本への帰国は珍しく名古屋経由。羽田空港への直行便のアップグレード枠がなくて仕方なく経由にしました。 名古屋中部空港(セントレア)は久しぶりに来ましたが国際線との接続もスムーズでコンパクトで使い易い空港ですね。 …

航空ファンじゃなくても楽しめる!成田空港発着の飛行機が上空を通過する「さくらの山公園」に行こう!

タイ航空 A380

成田空港はいろいろな国の飛行機が発着しますが、空港ターミナルからではなく、近くの「さくらの山公園」からもっと大迫力の飛行機の発着を見ることができます。 この場所は航空ファンには有名な撮影スポットになっており、特に4月のさ…