今年も気がつけばもう8月! 3月にMileagePlusセゾンの大改悪、TOYOTA WALLETの還元終了、kyashのANA Payチャージ不可と立て続けに便利に使っていたお得ルートが閉鎖されてしまいました。 ANA…
2024年8月最新版!JAL PayとANA Payで賢くマイルを稼ぐ最新戦略を徹底解説

今年も気がつけばもう8月! 3月にMileagePlusセゾンの大改悪、TOYOTA WALLETの還元終了、kyashのANA Payチャージ不可と立て続けに便利に使っていたお得ルートが閉鎖されてしまいました。 ANA…
今年もあっという間に半分! 時の経つのは早いものです。 今年を振り返ると3月にMileagePlusセゾンの大改悪、TOYOTA WALLETの還元終了、kyashのANA Payチャージ不可と立て続けに便利に使っていた…
3月はクレカ関連のポイ活で改悪の嵐が吹き荒れて4月は色々と見直す必要が出てきました。 5月に入ってそれも落ち着いてしばらくこのままかなぁ〜と思っていたわけですが、、 今度は出口のユナイテッド航空の必要マイル数が大幅にUP…
3月は改悪に次ぐ改悪で今まで便利でお得にポイ活をしていたわけですが見直す必要が出てきました。 メインで使っていたMileagePlusセゾンの大改悪、TOYOTA WALLETの還元終了、kyashのANA Payチャー…
ちょくちょく変わるポイント制度や毎月のお得なキャンペーンを備忘録としてまとめておきます。 塵も積もれば旅行ができる(笑) 今回は2024年2月分。 1月からの変化点は微調整と新規の楽々キャンペーンゲットです。 JALPA…
塵も積もれば山となる。 マイルも積もれば飛行機に乗れる(笑) 世間ではポイ活、ウェル活などポイント集め合戦花盛りです。 決済一回あたりにもらえるポイントは小さくても一度システムを作って日常の決済で使っていけばいつの間にか…
今年の夏から始まった「かながわPay」ですがぼちぼち予算額に達するようです。→ポイント付与終了しました。 場所によっては20%分、大型量販店のビックカメラやノジマなどでは10%分のポイントが還元されるなどかなり使い勝手が…