自粛ムード真っ只中でお花見も自粛中ですが、見に行けないなら昔の写真を掘り起こして鑑賞しよう!ということで昨年の写真ライブラリーを引っ張り出してみました(笑) 外でお花見はできないので、自宅でスマホ・PCでお花を楽しみまし…
一眼レフフィルムカメラ「PENTAX ME Super」とオールドレンズ ヘリオス(Helios-44M-4 58mm F2)を使ってぐるぐるボケのフィルム写真を撮ってみた

自粛ムード真っ只中でお花見も自粛中ですが、見に行けないなら昔の写真を掘り起こして鑑賞しよう!ということで昨年の写真ライブラリーを引っ張り出してみました(笑) 外でお花見はできないので、自宅でスマホ・PCでお花を楽しみまし…
先日オールドレンズヘリオス「Helios-44M-4-58mm」でぐるぐるボケ写真を撮ってみましたが、同時に中古カメラ屋さんで見つけたオリンパス(Olympus)OM10 4000円!の試写を兼ねて桜の花を撮ってみました…
何年前に期限切れを迎えたのかわからないフィルムを手に入れました。 おそらくは20年ほど経っていると思われたのですが、前回+1EV(+1段)明るくして晴天のみなとみらい地区で撮影してみましたが全く露光量が足りませんでした。…
たまたま手に入れた20年は経っていると思われる古いフィルムをつかたらどうなるのか撮っても興味が湧きました。 色々と調べてみると「期限切れフィルム10年で+1段(+1EV)」ということなので、実際に撮影するときにISO40…
最近デジタルのお手軽さに慣れてきて写真の奥深さに色々と驚いていたのですが、オールドレンズに手を出したのをきっかけにしてフィルム時代のカメラをいじりはじめました。 今回たまたま20年前に生産終了したであろうフィルムを6本ほ…