前回手持ちの古いWEBカメラの代わりにコンデジやミラーレス一眼をWEBカメラに出来ないかを色々と試していました。 USB接続では結局激安中華アクションカメラがなんの苦労もなくあっけなく繋がりました。 しかしアクションカム…
CATEGORY Sony
オールドレンズ ヘリオス Helios-44M-4 58mm F2でぐるぐるボケのフィルム写真を撮ってみた
世の中は新型コロナで自粛ムードですね。 まさに今桜の季節ですが、都内の桜の名所と言われるところにもぶらっと行きたかったですがさすがに今年はやめておきます。 今年はタイのソンクラン祭りには行く予定はなかったので、本当は今年…
お手軽に持ち歩ける高性能コンデジ SONY RX100シリーズ用 バッテリーパック 「NP-BX1互換バッテリーパック」を購入して使ってみた (動作レビュー)
SONY NEX用「NP-FW50」互換バッテリー、Olympus OM-D EM-1用「BLN-1」互換バッテリーを立て続けに購入して初期動作確認評価をしてみました。 いずれも「初期状態」では電池の保ちもおよそ純正品の…
ミラーレス一眼カメラのバッテリーの保ちは悪い!予備バッテリーパックは必須。SONY α NEX用 Newmowa NP-FW50互換USB給電式の予備バッテリーパックを購入・評価してみた
ミラーレス一眼カメラを使っているのですが、従来の一眼レフカメラと比較して電池の保ちが悪いのは周知の事実になっています。 これは従来の一眼レフのように光学式のファインダーを使う際には外光をミラーで反射して光学的に被写体を確…
NEX-7のビューファインダーは日差しの下では見にくいのでアイピースカップを大きなものに変えてみた
最近サブシステムで、レンズ遊びで使っているNEX7を持って出かけることが多くなってきました。 これにPENTAX A 50mmを標準画角のまま使える魔法のアダプター「Lens TurboⅡ」の組み合わせで遊んでいます。 …
「APS-C機でフルサイズ撮影」をやってみよう!NEX-7でフルサイズの画角を楽しむ / レデューサー(縮小光学系)アダプター(ブースターレンズ)の誘惑 Part.2
アマゾンの戦略にまんまとのっかりPENTAX機がやって来てから、オールドレンズの世界に足を踏み入れたわけですが、今回レデューサーマウントアダプターを購入して更に泥沼の中に足を踏み入れました(笑) これで少しフルサイズの世…
「APS-C機でフルサイズ撮影」をやってみよう!NEX-7でフルサイズの画角を楽しむ / レデューサー(縮小光学系)アダプター(ブースターレンズ)の誘惑 Part.1
PENTAX K-S2を購入してオールドレンズに勢いがついてきました。 Kマウントのオールドレンズを色々と揃えてしまったのですが、調べて行くうちにレデューサーレンズという縮小光学系のマウントアダプターがあることに気がつき…
旅の持ち物〜カメラ編〜やっぱり旅にはミラーレス一眼を!
みなさんこんにちは! こちらのページではいつも旅に同行する機材について紹介します。 このサイトでは現在旅行記を中心に更新していますが、「labo」と称していますの旅行記だけのつもりはありません。 写真初心者ですが、そこで…