CATEGORY 飛行機

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.4 日本航空 JL31羽田 -バンコク ビジネスクラス機内食

日本航空 JL31 羽田 -バンコク ビジネスクラス機内食

日本発のJALの国際線はBEDDと銘打って有名シェフ監修の機内食が出ます。 確かに昔も割と豪華だったのですが画一的な感じがしていましたが、見た目も味もかなりグレードアップした気がします。 お腹が空くから機内食があると良い…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.3 日本航空 JL31 羽田 -バンコク SKY SUITE Ⅲ搭乗記

JAL SKY SUITE Ⅲ座席

今回は今年初めて導入されたJAL SKY SUITEIIIを体験したくて導入便をわざわざ調べて予定を組みました。 バンコク線とハワイ線は昔からボロ機材しか回って来なくて、最新の機材は全て長距離線にしか入りません。 ようや…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.2 羽田空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ潜入記

羽田空港 キャセイパシフィックラウンジ

JALラウンジで普段より少しセーブして朝食を食べていたのは、搭乗前にキャセイパシフィック航空のラウンジでもご飯を食べようと思っていたからです。 香港便がちょうど10時ぐらいまでに出はらいますのでラウンジはほとんど誰もいま…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.1 羽田空港 JALファーストクラスラウンジ潜入記体験記

JALファーストクラスラウンジ RED SUITE

タイのメークロン市場は線路上に商品が並べられ、列車が通るたびに屋根が畳まれて商品が片付けられ商店のすれすれを列車が通り過ぎていく光景はテレビでもしばしば放映されています。 この有名な光景は庶民の台所でもあるのですが同時に…

台湾・台北でB級グルメ巡りと温泉に行ってきた/Vol.7 日本航空 JL98 台北(松山)-羽田 ビジネスクラス機内食

日本航空 JL98 台北(松山)-羽田 ビジネスクラス機内食

お昼を食べ過ぎたので帰りの飛行機では少し軽めの和食にしました。 どれも上品な味付けでおいしかったです。 ゆっくり食べたかったですがフライトが短いのでさっさと平らげました。 旅行期間 2016/3月 エリア  台湾(台北)…

台湾・台北でB級グルメ巡りと温泉に行ってきた/Vol.2 日本航空 JL99 羽田-台北(松山)ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL99 羽田-台北(松山)ビジネスクラス機内食

羽田発の午後便をあまり使うことがなかったので、ラウンジ巡りが不発に終わってしまいましたが、気を取り直して出発します。 日本航空 JL99便で台北に向けて出発です。 ビジネスクラスの機内食は洋食をチョイスしました。 お肉が…

台湾・台北でB級グルメ巡りと温泉に行ってきた/Vol.1 羽田空港 JALファーストクラスラウンジ潜入記体験記

JALファーストクラスラウンジ

今回は3連休で台湾に行ってきました。 この時期は気候も良いので日本の花粉から逃げるには丁度良いです。 日本から友人も数名来ていたのですが結局合流することもなく一人でいろいろと見て回っていました。 ただ若干ニアミスもしてい…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.13 エアアジア D7 522 クアラルンプール-羽田搭乗記

Airasia Chicken Stuffing Cranberry Sauce

帰りもフラットベッドクラスで帰ります。 エアアジアは今まで避けていたのですが、格安でこのシートならまた乗っても良いですね。 ただ、フライトキャンセルとかいろいろとあるので、余裕のある旅行の時にまた使っても良いかなぁと思っ…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.12 エアアジア AK704 シンガポールークアラルンプール〜PLAZA PREMIUMラウンジ

エアアジア AK704 シンガポールークアラルンプール 

再びマレーシア空港で乗り換えです。行きと同様に出入国をしたので行きの分も含めると無駄にスタンプが4つも押されてしまいました(笑) 一度経験済みとはいえKLIA2は歩く覚悟でひたすら歩きました。 マレーシア乗り換えを計画し…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.11 シンガポールチャンギ空港 Wellness Oasisラウンジでフィッシュスパを体験

シンガポールチャンギ空港

シンガポールチャンギ空港は施設の充実度ではどの空港にも負けていません。 機能性も十分なのですが、出国後のラウンジも充実していて、各航空会社のからプライオリティパスで入れるラウンジも多数存在していて、どこに行こうか迷うぐら…

世界遺産の街ラオスのルアンパバーンへ行ってきた/ Vol.15 バンコクスワンナプーム空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ潜入記

スワンナプーム空港 キャセイパシフィック航空 ラウンジ 朝食

JALがワンワールドに加入しているのでスワンナプーム空港では新しく広くなったキャセイパシフィック航空のラウンジをよく使います。 香港のラウンジも羽田のラウンジもリニューアルが完了してすごく良くなっています。 すごく勢いが…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.3 シンガポールチャンギ空港は巨大!到着ラウンジ THE HAVEN JETQUAYで昼食

チャンギ空港

シンガポールのチャンギ空港は巨大な空港なのですが、動線がしっかり考えられているので使いやすいですし、設備も充実しているので楽しく過ごせる空港です。 今回は到着して新しくT3にできたプライオリティカードで入れる到着ラウンジ…