JALダイヤモンド修行2024 Part.8 今年も1日に往復/ Vol.2 日本航空JAL919 羽田 – 那覇搭乗記〜全て本日2度目の体験〜 

JAL syugyou2024_8_02
(広告)

本日2度目の羽田空港からの出発。

早朝に一度羽田を利用しているので、まるでデジャブのような感覚で再び搭乗口へと向かいます。

今度も富士山を眺めながら、那覇タッチ修行のため再び沖縄へ!

ステイタス修行ではよくある光景です(笑)

旅行期間 2024/5月
エリア  沖縄
テーマ  ステイタス修行

・Vol.1 日本航空JAL903 羽田- 那覇、JAL904 那覇- 羽田搭乗記
・Vol.2 日本航空JAL919 羽田 – 那覇搭乗記〜全て本日2度目の体験〜
・Vol.3 JAL918 那覇 – 羽田 ファーストクラス搭乗記
・Vol.4 日本航空・Vol.4 日本航空JAL903 羽田 – 那覇、JAL904 那覇 – 羽田搭乗記
・Vol.5 日本航空JAL919 羽田 – 那覇、JAL918 那覇- 羽田搭乗記

(旅程)

(1日目)
JAL903 HND(7:30) – OKA(10:15)
JAL904 OKA(11:10) – HND(13:30)
JAL919 HND(14:55) – OKA(17:40)
JAL918 OKA(19:00) – HND(21:20) F

(2日目)
JAL903 HND(7:30) – OKA(10:15)
JAL904 OKA(11:10) – HND(13:30)
JAL919 HND(14:55) – OKA(17:40)
JAL918 OKA(19:00) – HND(21:20)


珍しく日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ「北」へ

午前中羽田ー那覇を1往復完了。

午後も同じく那覇タッチをします。

羽田空港での滞在時間は約1時間20分。

那覇空港の滞在時間よりも若干長いですが慌ただしいことには変わりません。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

あれ?さっき見たようなこの風景。。

だけど少し違う?

こちらはダイヤモンドプレミアラウンジ北。

朝は南。

通常はダイヤモンドプレミアラウンジ「南」の方に行くわけですが、乗り継ぎがこちらの方が近かったからなのです。

同じ松でもちょっぴり違う(笑)

というか見比べてみると随分違う(笑)

たまに気分を変えてこちらに来てみましたが中身はほぼ一緒(当たり前ですが、、)

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

置いてあるご飯はといえば基本同じです。

朝食べた明太子と高菜のおにぎりと、、

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

クロワッサンが置いてあります。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

乾き物のあられは個別包装がなくなってしまってしまいました。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

クラフトジンもありますがよく考えたら飲んだことありません。

お酒を飲むと寝てしまうので(笑)国内線のラウンジではお酒あまり飲みません。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

お酒の代わりにノンアルコールのビールを頂きました。

お昼から出てくるJALカレーパンも食べて割としっかりめにご飯を食べてまた出発です。

日本航空JAL919 羽田 – 那覇 搭乗記搭乗記〜本日2度目の那覇へ!〜

本日3レグ目。

今日はとても暑くてほぼ夏日の羽田空港を再び出発です。

日本航空JAL919 羽田 - 那覇 ボーディング

日本航空JAL919 羽田 – 那覇 ボーディング

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

さっき乗ってきた飛行機にまた搭乗です。

日本航空JAL919 羽田 - 那覇 ボーディング

日本航空JAL919 羽田 – 那覇 ボーディング

出発!

日本航空JAL919 羽田 - 那覇

日本航空JAL919 羽田 – 那覇

先ほどと同じ飛行機、全く同じ座席に戻ってきました。

バルクヘッドの座席だけど隣は来ない。。。

まぁ快適です(笑)

ここでも本日2度目の体験です(笑)

羽田空港を離陸!

飛行機はターミナルを出発。

グラハンの皆さんに見送られながら滑走路へ向かいます。

午前中とは逆方向のB滑走路の方へ向かっていきます。

風向き変わったかな?

B滑走路端に暫く待機。

離陸の順番を待ちます。

都心上空からA滑走路へ着陸する飛行機が通り過ぎた後、エンジン音が大きくなって滑走を開始!

離陸後大きく左旋回すると、眼下には川崎の工場地帯、その奥には横浜がうっすらと見えてきました。

本日2度目の富士山

本日2度目の富士山

暫く飛行して本日二度目の(笑)富士山の横を通過。

午前中と比べると随分雲が多くなっています。

本日2度目の那覇空港に着陸!

本日2度目の沖縄上空にやってきました。

沖縄上空は雲の形がなんとなく夏っぽい(笑)

南国に来たって感じです。

次第に沖縄本島が姿を現してきました。

午前中と同様の航路で沖縄本島南端で旋回。

那覇空港へ向けて高度を下げていきます。

ウミカジテラスを眺めながら那覇空港に本日2度目の着陸!

ターミナルビルに近づくと戦闘機の轟音が!

丁度自衛隊の戦闘機が離陸しているようです。

那覇空港らしい光景です。

さて、今日はこれから1時間20分後にまた羽田行きの飛行機に乗り継いで本日の那覇タッチが終了です。

那覇空港ターミナルビルは改装工事中

那覇空港ターミナルビルは改装工事中

だいたい時間が約一時間20分なのでちょっと外に出てみることにしました。

あれターミナルビルの中に足場が組まれていて現在工事中のようです。

まあでリニューアルっていう感じでしょうかね。

那覇空港はずっと利用していますがここまで大規模な工事を目撃したのは初めてです。

天龍 ソーキそば

天龍 ソーキそば

ちょっと気が向いたのでダメだろうなぁと感じながらもファーストクラスの空席待ちを入れておきました。

ファーストクラスに乗ればご飯もついてくるのですがまあいつも乗れないのでここで夕食を食べておくことにしました。

で、いつもの天龍さんでソーキそばを一杯食べて羽田に帰ります。

ところが、この後想像していなかった展開になったのでした。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください