JALダイヤモンド修行2024 Part.8 羽田-那覇を1日2往復!?/ Vol.1 日本航空JAL903 羽田- 那覇、JAL904 那覇- 羽田搭乗記  

JAL syugyou2024_8_01
(広告)

今回はJALステイタス修行の王道路線・羽田〜那覇をなんと1日2往復!

朝から晩まで飛行機を乗り継ぐて事をやってみました。

ダイヤモンドプレミアラウンジで朝ごはんを食べ、お昼には南大東島名物・大東寿司を機内で味わってみたりしました。

空からの富士山や沖縄の絶景にも感動しました。同じ機材に一日週乗ったり降りたりしながら濃厚な一日を過ごすことができました。

その様子をお届けします。

旅行期間 2024/5月
エリア  沖縄
テーマ  ステイタス修行

・Vol.1 日本航空JAL903 羽田- 那覇、JAL904 那覇- 羽田搭乗記
・Vol.2 日本航空JAL919 羽田 – 那覇搭乗記〜全て本日2度目の体験〜
・Vol.3 JAL918 那覇 – 羽田 ファーストクラス搭乗記
・Vol.4 日本航空・Vol.4 日本航空JAL903 羽田 – 那覇、JAL904 那覇 – 羽田搭乗記
・Vol.5 日本航空JAL919 羽田 – 那覇、JAL918 那覇- 羽田搭乗記

 

(旅程)

(1日目)
JAL903 HND(7:30) – OKA(10:15)
JAL904 OKA(11:10) – HND(13:30)
JAL919 HND(14:55) – OKA(17:40)
JAL918 OKA(19:00) – HND(21:20) F

(2日目)
JAL903 HND(7:30) – OKA(10:15)
JAL904 OKA(11:10) – HND(13:30)
JAL919 HND(14:55) – OKA(17:40)
JAL918 OKA(19:00) – HND(21:20)


まずは一往復目へ出発!

今回はJALステイタス修行の王道路線「羽田-那覇」を1日2往復というハードスケジュールに挑戦!

朝から晩まで合計4レグを乗り継ぎ、ほとんどの時間を飛行機の中で過ごすという贅沢で過酷(?)な一日です。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

修行僧の朝は早い!

ってとで、自宅から一番早く来れるのがこの時間。

羽田空港にはどうやっても6時半に到着が最速。

ということで、まずは軽く朝ごはんを食べにラウンジへ向かいます。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

これはいつも目にするダイヤモンドプレミアラウンジ「南」の松。

ダイヤモンドプレミアラウンジ「北」にも同じような松が飾ってあるのですが、似ているようで左右対称で違うのです(笑)(まぁそりゃそうか)

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

今日のおにぎりは明太子と高菜!

どっちも好きな具です。

福岡空港のラウンジだといつもあるのですが、羽田で見るのは珍しい。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

それとジャーマンポテトと。。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

クロワッサン。

これ美味しいんですよね〜

トースターがあるとなお良いのですが、まぁ国内線のラウンジは置いてくれないか。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

ビールサーバー以外には最近流行りのノンアルビールがずらり。

健康ブームかな?

ちょっと前にはここにヤクルト1000があったのですが、そっちの方が個人的にはいいなぁ〜復活しないかな〜

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港

ということで、高菜と明太子のおにぎりとクロワッサンでエネルギーチャージしてまずは1レグ目出発!

日本航空JAL903 羽田- 那覇搭乗記

さて、今日と明日は羽田と那覇を毎日2往復します!(笑)

一日4レグ飛ぶってことですね。

朝から晩まで飛行機に乗ったり降りたりを繰り返します。

しかも、今回のスケジュールも以前と同様に機材も全て一緒です。

つまり一日中同じ飛行機に乗ったり降りたりをくりかえす、、そんな関係ない人には全く意味不明の乗り方をします。

日本航空JAL903 羽田- 那覇 ボーディング

日本航空JAL903 羽田- 那覇 ボーディング

まずは1レグ目、那覇に向けて出発です。

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

今日はこの飛行機に乗ったり降りたりします。

日本航空JAL903 羽田- 那覇 ボーディング

日本航空JAL903 羽田- 那覇 ボーディング

出発!

日本航空JAL903 羽田- 那覇

日本航空JAL903 羽田- 那覇

日本航空JAL903 羽田- 那覇

日本航空JAL903 羽田- 那覇

日本航空JAL903 羽田- 那覇 隣は来ない

この便の座席は割と余裕があって、お隣が居なくて2時間半楽々です。

羽田空港を離陸!

今日は良いお天気。 飛行機はゆっくり地上走行をしてD滑走路に向かいます。

滑走路端から一気に加速して離陸。

海ほたるが遠くに見えてきて東京湾上をぐるっと右旋回すると先ほど離陸した羽田空港の全景が綺麗に見えます。

あ、飛行機が離陸してる。

横浜の横を通過して暫く飛行すると富士山の横を通過。

今日の富士山は晴れ間の中、くっきりと見えてとても綺麗です。

本日は後1回同じ風景を見ることになります(笑)

浜松上空でキャプテンのアナウンス。

前線の影響でどうやらこれから劇揺れだそうな(笑)

日本航空JAL903 羽田- 那覇 今日の富士山

日本航空JAL903 羽田- 那覇 今日の富士山

今日1回目の富士山を見ながら飛行を続けます。

天気が良ければこの後もう1回この富士山を見ることになります。

那覇空港に着陸!

しばらく飛行を続けて、、、

2時間するほどすると沖縄本島は近くなってきました。

本日は航路上の前線の影響でずっと劇揺れでした。

こんなことも珍しい。 ようやく沖縄上空で揺れが収まりました。

伊平屋島上空から沖縄本島の西側を飛行しながら沖縄本島へ近づいていきます。

伊江島

伊江島

下を見ていると伊江島が見えてきます。

日本航空JAL903 羽田- 那覇 伊江島 瀬底島、水納島

日本航空JAL903 羽田- 那覇 伊江島 瀬底島、水納島

あと少しで到着です。

右手に嘉手納基地そして普天間基地を見ながら飛行機は沖縄本島の東海岸へ。

海岸にそって沖縄本島南端海上をぐるっと回って那覇空港へ着陸態勢に入ります。

今日は沖縄地方はすっきり晴れた良いお天気。

次第に高度を下げていくと海の中が透き通って見えてきてとても綺麗。

やっぱり沖縄はこうじゃなきゃ(笑)

ウミカジテラスが見えてきたらすぐに那覇空港第二滑走路が現れてそのまま着陸!

このまま沖縄に滞在したいですが、本日はタッチの日(笑)

1時間後にはまた羽田行きの飛行機に乗り継ぐのでした(笑)

那覇空港に到着

那覇空港に到着

那覇空港に到着!

ここでの滞在時間は約一時間です。

とりあえずラウンジに行って少し休憩をすることにしましょう。

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@那覇空港

日本航空ダイヤモンドプレミアラウンジ@那覇空港

なんか飛行機の形をしたクッキーがあったのでいただいてみました。

それとあいつものあんぱんとおこわを一つ。

ちょっと軽食を食べてすぐまた出発です。

日本航空JAL904 那覇- 羽田搭乗記

本日2レグ目。

ちょっと遅れていますがさっき到着が5分ほど遅れた影響でしょう。

同じ飛行機に乗るので遅れようが影響はありません。

日本航空JAL904 那覇- 羽田 ボーディング

日本航空JAL904 那覇- 羽田 ボーディング

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

JA14XJ A350-900 Airbus A350-941 541 2021/12〜

休む暇もなく約1時間の乗り継ぎで同じ飛行機にのって羽田に戻ります(笑)

日本航空JAL904 那覇- 羽田 ボーディング

日本航空JAL904 那覇- 羽田 ボーディング

クルーの皆様方も同じ方々。

必然的に「おかえりなさいませ」と言われました(笑)

最近は気配を消していたのですが、すっかりばれておりました(笑)

那覇空港を離陸!

座席について外を見ていると戦闘機の轟音が。

3機ほど自衛隊の戦闘機が離陸していきます。

ターミナルビルを出発して滑走路端へ向かい途中でも先ほど飛んで行ったものとは別の恐らく任務完了した自衛隊の戦闘機が並走していきます。

那覇空港はそんな空港です。

滑走路端に到着して離陸!

眼下には那覇空港のターミナル全景が見えてきました。

本日のお昼ごはんは大東寿司

乗り継ぎ時間が短すぎてゆっくりできなかったので、本日は久しぶりに大東寿司を買ってきて機内で食べることにしました(笑)

空弁 大東寿司

空弁 大東寿司

乗り継ぎ時間が短いので本日のお昼は売店で大東寿司を買ってみました。

空弁 大東寿司

空弁 大東寿司

これは南大東島名物のお寿司で醤油ベースの特製だれでさわらを漬け込んだとっても美味しいお寿司です。

たまに食べるとやっぱり美味しいですね。

羽田空港に着陸!

2時間程の飛行で房総半島上空まで戻ってきました。

幕張の横を通過して湾岸をぐるっと回って飛行していきます。

暫くすると東京ディズニーリゾートが見えてきました。

天気が良かったので綺麗に見えます。

それにしても上空から見るとディズニーリゾートの周りは倉庫街(笑)

夢の国は中だけですね(笑)

遠くに東京スカイツリーが見えてきて東京都心のビル群が見えてきたらぐるっと旋回。

次第に海面が近づいてきて倉庫街の上空をかすめるように飛行していって羽田空港B滑走路にちょっと強めに着陸です。

国際線ターミナルには飛行機はまばら。

きっとこれから夕方にかけて欧米行きの飛行機の出発ラッシュがあるのでそれまでのつかの間の空き時間って感じのようです。

あ、サウジアラビアの航空会社サウディアの飛行機が駐機されている。

ちょっと珍しい?

さて、今日はあともう1往復残っています(笑)

修行僧あるある

修行僧のあるある

修行僧のあるある

那覇から到着した便なのに乗り継ぎ案内で次の那覇便が、、一時間後のJAL 919便、、あ、これは私のことです(笑)

それとその一時間後のJAL 921便で那覇に戻る方もいるようです。

この方も修行の方ですね(笑)

やっぱりこの路線はステータス修行の王道ですね。

関連リンク
ブログランキングに参加しています。

気に入って頂けましたらポチッと押して頂くと励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村
comloy labo - walking around the world - - にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

(スポンサーリンク)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください