9日間で香港とバンコク、乗り継ぎでソウル、最後は沖縄までグルメと飛行機乗り放題とちょこっと打ち合わせ(笑)にぐるっと巡ってきました。 今回はPart.2として香港からバンコクへの旅行記です。 旅行期間 2015/07月 …
香港からバンコクへぶらっと行ってきました / Vol.1 香港空港 タイ航空ロイヤルオーキッドラウンジ潜入記

9日間で香港とバンコク、乗り継ぎでソウル、最後は沖縄までグルメと飛行機乗り放題とちょこっと打ち合わせ(笑)にぐるっと巡ってきました。 今回はPart.2として香港からバンコクへの旅行記です。 旅行期間 2015/07月 …
9日間で香港とバンコク、乗り継ぎでソウル、最後は沖縄までグルメと飛行機乗り放題とちょこっと打ち合わせ(笑)にぐるっと巡ってきました。 今回はPart.1として香港の旅行記です。 毎年香港にこの時期に入っていますが、香港は…
キャセイパシフィク航空のラウンジを出てとりあえず様子を見にJALサクララウンジに移動します。 やっぱりお客さん多い。 満席というわけでもないですが、先ほどの貸切り状態ラウンジと比べると混み合ってます(当たり前ですね) お…
さてソンクランで今年も思い切り遊んだし帰国します。 今回はJALなのでいつもの通りキャセイパシフィック航空のラウンジを使います。 後でちょっとだけJALサクララウンジにも行こうと思いますが、お食事はこちらでします。 旅行…
さて、今回もあれだけJALファーストクラスラウンジで食べておきながら搭乗前にフレンチトーストを食べにキャセイパシフィック航空のラウンジにやってきてしまいました。 ここも静かでおしゃれな空間で美味しいご飯が食べれるので良い…
今年もタイのソンクランの季節がやってきました。 ソンクランとはタイの旧正月で元々は仏像に静かに水をかけてお清めをする期間だったはずが、後に単なる水の掛け合いに発展してしまって、現在では新年というよりもお祭り色が強い行事に…
バンコクでの打ち合わせと町歩きもぼちぼち終わりまして帰ります。 本日もマレーシア航空でクアラルンプール経由になります。乗り継ぎが1時間しかないのでクアラルンプール空港でラウンジに寄っている暇はないとのが残念です。 とりあ…
クアラルンプール空港は巨大な空港ですが、そこを拠点にするマレーシア航空ですからラウンジも巨大です。 特にサテライト側のラウンジはそりゃすごい広いんです。 ビジネスラウンジにはヌードルバーやカクテルバー、ビュッフェも充実で…
バンコクで友人と打ち合わせがあったので今回はクアラルンプール経由のマレーシア航空を使って行ってきました。 このチケットバンコク発券の成田行きビジネスクラスなのですがプロモーションで一ヶ月オープンで約9万円。安い、、 20…
チャイナエアラインで台北まで戻って一泊して日本に帰国します。 ここで2時間のディレイが発生で台北到着が深夜になってしまいました。 パタヤからスワンナプーム空港に行く道はたまに混むので少し余裕を見て夕方便にしたのですがそれ…
今日はタイのパタヤまで行きます。 一度10年前ぐらい前に行ったことはあるのですが、バンコクからパタヤまで行くのが面倒なのでそれっきり行っていませんでした。 今回は友人の車でパタヤ再来です。 どんな風になっているか楽しみで…
タイのパタヤで友人と打ち合わせがあったので行ってきました。 しかし!台湾発券の復路のチケットがあったので、台湾で2泊して町歩きをしてタイへ向かうことにしました。 台湾ータイの間は久しぶりにチャイナエアラインのチケットが安…
昨年の夏休みは与論島に釣りをしにいったのですが、今年は真逆の北海道。 十勝の山奥で釣りをしたりバーベキューをしたりで自然を満喫してきました。 ついでに昔話題になった「幸福駅」にも立ち寄ってみました。 名前の通り幸福になれ…
バンコク発羽田経由沖縄のチケットを購入しましたので、羽田で2時間の乗り換えで那覇へ出発です。 せっかく戻ってきたのにまた1/3の距離を戻ります(笑) バンコクからは乗り換えも含めて約10時間ほどかかりまが、海外発券航空券…
2泊3日のバンコクへの旅でしたが行こう行こうと思ってなかなか行くことができていなかった線路上市場が見れて楽しかったです。 しかし、これで終わりではありません。 今日はこれから羽田空港タッチで沖縄まで乗り継ぎます。 沖縄上…