さて、今年も残り三ヶ月ほど。 来年もJALのお客様になることを目指してせっせと貢いでいます(笑) 現在はまだFOPが43641FOPほどなのですが、残りあと三ヶ月で一気にFOPを稼いでJMBダイヤモンドを目指すことにして…
【ただいまJALで修行中】10月をFOP2倍月間に設定して羽田と那覇を4往復!FOP単価は3.4円/FOP

さて、今年も残り三ヶ月ほど。 来年もJALのお客様になることを目指してせっせと貢いでいます(笑) 現在はまだFOPが43641FOPほどなのですが、残りあと三ヶ月で一気にFOPを稼いでJMBダイヤモンドを目指すことにして…
バンコク行きの日本航空 JL31便のビジネスクラスはJAL SKY SUITE3の機材です。 若干狭めですが、フルフラットの座席はやはり体には楽です。 今日のビジネスクラスの機内食も洋食をチョイスします。前菜も豪華だしス…
ラウンジで速攻で朝食を食べましたが、上空でもまだ食べます(笑) おまけにシャンパンとワイン2杯も飲んでしまいました。普段はあまり飲まないのですが、あれば飲み食いしてしまいます(笑) 夕食はほどほどにしないとカロリーオーバ…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 慌ただしく羽田空港で国内線から国際線へ乗り継ぎをして座席まで到達して一息です。 飛行機も出発準備をしますが、私も離陸前にゆ…
今回の羽田便は往復ともにJAL SKY SUITE III。これから短距離便はこのシートに変更して行くんでしょうね。確かに座席への入り口は狭くて快適性ではスタッガードシートにはかなわないけれど、それを除けば足は伸ばしても…
香港線は今年の10月下旬からJAL SKY SUITE III にシートが一新されました。フィッシュボーンタイプの座席が斜めに配置されているタイプです。 これだと座席を減らさずにフルフラットシートにできるので今後の主流に…
今回は今年初めて導入されたJAL SKY SUITEIIIを体験したくて導入便をわざわざ調べて予定を組みました。 バンコク線とハワイ線は昔からボロ機材しか回って来なくて、最新の機材は全て長距離線にしか入りません。 ようや…