バンコクで少し優雅に夕食を——ICONSIAM(アイコンサイアム)6階「Great Harbour(グレートハーバー)」は、和食・中華・タイ料理・西洋料理・シーフード・デザートが一堂に会する“食のテーマパーク”。 天井高…
今年もソンクラン! / Vol.5 ICONSIAM「Great Harbour」多国籍ビュッフェ体験記|和・中・泰・洋・海鮮・スイーツを一気に堪能

バンコクで少し優雅に夕食を——ICONSIAM(アイコンサイアム)6階「Great Harbour(グレートハーバー)」は、和食・中華・タイ料理・西洋料理・シーフード・デザートが一堂に会する“食のテーマパーク”。 天井高…
タイの旧正月「ソンクラン(水かけ祭り)」が始まると、バンコクの街は一気にお祭りムードに。 昼は個人的に大好きなイサーン料理の人気店「ラープ・シーロム3」で腹ごしらえ、午後はサイアムで水鉄砲バトルに参戦、夜はシーロム通りの…
さて、羽田から福岡経由で対馬までやってきました。 ここからはレンタカーで島内観光をします。 まずは近くの食堂でご飯を食べてからドライブに出発です。 定食屋さんクオリティ高い! 北端まで結構な道のりで、対馬という島が想像以…
今回の旅のメインイベント、旧友との楽しい飲み会も無事に終了。 あとは帰るだけ…ですが、もちろんタダでは帰りません(笑)。 もう一つのテーマ「プライオリティパスグルメ巡り」を達成すべく、帰路は伊丹空港から。 目的はもちろん…
本日の飲み会は大阪・北新地。 たこ焼きやお好み焼きなど大阪名物は一通り食べてきたものの、不思議と「串カツ」だけは未体験。 というわけで、今夜のメインは念願の串カツ!その前に宿泊先へ荷物を置いて出発です。 ところが大阪のホ…
2024年夏。 ちょっと旧友と会うために関西までお出かけしました。 ちょうどその頃は、プライオリティパスのレストラン利用特典に制限がかかる前のタイミング。 「今のうちに思い切り活用してみよう!」と思い立ち、羽田空港の“グ…
セントレアでの滞在時間は4時間半。 時間は十分にあるかと言えば、、結構ぎりぎり? 今回は2024年後半に制度が変更される前のプライオリティパスの特典を使って巨大ハンバーガーを食べてお風呂に入って豪華名古屋定食を食べる!っ…
今回は那覇に宿泊してみたものの特に目的があるわけではなく(笑) 全国旅行支援がある時は本当に安くて、地域クーポンでお食事もできたりしたので激安のホテルに宿泊するとほぼただのような値段で滞在できました。 ということで、今回…
飯坂温泉が想定以上に色々体験ができて面白かったです。 さて!本日は今回の5日間の旅行の最終日。 最後はニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所を見学して帰宅します。 本日のざっくりした予定としては、まずは福島から仙台へ行って仙台名物…
飯坂温泉って箱根みたいに観光客がたくさん!ってわけではなく全体的に落ち着いた感じの静かな温泉地という印象です。 今回宿泊したのは元湯の近くの「ひろすけ旅館」。 二色付きで7000円程度と非常にリーズナブルなのに夕ご飯、朝…
釧路から朝8時半に出発して6時間半かけて根室の日本最東端・納沙布岬タッチ。 釧路に戻ってきました。 ここから1時間半ほどまた電車に揺れて本日の宿泊地、帯広へ向かいます。 帯広といえば豚丼!(笑) とりあえず老舗と言われて…
慌ただしく登別温泉を後にして特急すずらんで札幌へ。 本当は札幌で1泊してご飯を食べようと思っていたのですがなぜかこの時に限って異様にホテル代が高騰。 色々と周辺を探した結果本日の宿泊は南小樽駅近くの魚松旅館になりました。…
セントレアの滞在時間は4時間半。 今日はプライオリティパスを使ってご飯屋さんとお風呂屋さんを梯子します(笑) まずはハンバーガーを食べにフライトオブドリームズへ! ボリューム満点のハンバーガーを食べた後は温浴施設風の湯へ…
沖縄で美味しいご飯を食べる!って目的で今回はきていますが、その第二弾。 正統派の琉球料理を食べに行ってみました。 まぁお値段は確かにお高めです(笑) なのでお昼ご飯に通うって感じではないのですが(笑)ちょっと上品な空間で…
今回はちょっと行ってみたかったご飯屋さんを巡ってみました。 いつもはステーキか沖縄そば。。。(笑) なんか沖縄の料理ってそれぐらいしか思い浮かばなくて(笑)。 今回行ってみたのはゆいレール美栄橋駅近くの「kuma caf…