今回はユナイテッド航空の特典航空券を使って、長崎県・対馬へ旅行してきました。 対馬を訪れるのは初めて。 福岡のすぐ北に位置する、思った以上に大きな島です。 「ツシマヤマネコがいるのかな?」なんて少し期待しつつ、島ならでは…
UA特典航空券で行く初めての対馬 / Vol.1 全日空 ANA241 羽田- 福岡, ANA4681 福岡 – 対馬搭乗記

今回はユナイテッド航空の特典航空券を使って、長崎県・対馬へ旅行してきました。 対馬を訪れるのは初めて。 福岡のすぐ北に位置する、思った以上に大きな島です。 「ツシマヤマネコがいるのかな?」なんて少し期待しつつ、島ならでは…
2時間ほどミラクルラウンジに滞在して、次はボーディングゲートF1近くのエールフランス・KLMスカイラウンジへ移動します。 こちらのエアフランス・KLMははスカイチーム加盟航空会社ですが、スワンナプーム空港のラウンジはプラ…
帰国で搭乗するエアアジア便は23時55分発。 スワンナプーム空港に19時ちょっと前に着いてしまいましたが大丈夫。 さっさと出国してプライオリティパスを使ってラウンジでゆっくりしてれば良いのです。 エアアジアは全てオンラ…
国際線がだいぶ正常化してきた2023年秋。 それでも燃油サーチャージが高止まりして以前のように激安チケットがなかなか出てきません。 そんな中エアアジアがプロモーションを出してきました。 片道17000円でバンコク? 安い…
あっという間のシンガポール滞在が過ぎて帰国します。 空港までは地下鉄で。 地下鉄を使ってもチャンギ空港へのアクセスは楽々です。 クレカで乗れるので以前使っていたEZパスが有効期限切れで使えなくなっていたのはショック。。(…
2023年GWはほぼ渡航制限は無くなって自由に行き来できるようになりました。 ところがサーチャージが高くて、、今ひとつお得感がない。 そんなわけでどこにも行くつもりはなかったのですが、、 年初に解約してしまったマリオット…
今回の旅行では、タイの南部にある温泉地ラノーンを訪れました。 ラノーンは自然豊かで静かな場所で、温泉や温泉プールなどを楽しむことができました。 ラノーンで2泊3日過ごしたあとバンコクから日本へ帰国する際には、クアラルンプ…
今回は、バンコクから2泊3日でラノーンに行った旅行の最終日と帰国の様子をお伝えします。 帰りはマレーシア航空発券のクアラルンプール経由成田行きのチケットを使いましたが、クアラルンプールからはJAL機材で快適に飛びます。 …
タイの温泉地ラノーンへの旅行記の第5回目です。 今回はドンムアン空港からエアアジアでラノーンへ飛びます。 ドンムアン空港ではプライオリティパスで入れる「ミラクルラウンジ」で豪華な朝食をいただきました。 ラノーンまでの道中…
早朝のクアラルンプール空港に到着! 流石に眠い。。。深夜便は年寄りには体に来る(笑) 乗り継ぎ時間は約2時間。 とりあえずマレーシア航空のファーストクラスラウンジのダイニングに行ってみるもそんなに食欲があるわけでもなく。…
ようやくまともに海外に渡航できるようになったので2月にタイの温泉地「ラノーン」へ行ってきました。 タイの温泉?バンコクの湯の森?(笑) いえいえ本物の天然温泉がある温泉地です。 バンコクからプーケットまで行く航路の2/3…
修行三日目は札幌から名古屋タッチで名古屋をかすめてそのまま那覇へ! 経由地の名古屋では行ってみたかったボーイング787の初号機が展示されている「FLIGHT OF DREAMS」へ行ってみました。 飛行機丸ごと一機展示し…
初日は札幌泊でしたが夜中の雪の振り方が予報通りすごかった(笑) 翌朝は早朝からJR快速エアポートは運休がわかっていたのでとりあえずバス停へ。 バスは動いているのだけどやはり途中の停留所は満員で通過が多く、結局札駅まで行く…
新千歳から福岡まで本州を縦断。 福岡タッチなので同じ飛行機で乗り継ぎ時間50分でまた新千歳へ戻ります。 せっかく福岡まで来たのだから博多ラーメン食べたい!ってことで福岡空港内のラーメン通りへ。 匂いを頼りにお店を選んだの…
今年のステイタス修行どうしようか、、と迷うことなく今年も開始しました「JALダイヤモンド修行2023」。 今年は昨年までのように下駄を履かせてくれることも期待できず、、年明けから夏ぐらいまで7割以上はFOPを獲得してあと…