全国旅行支援が2023年9月以降も一部の県で復活していてそれを使って激安で宿泊&クーポンを利用してご飯が食べられるってことで行ってみました。
おそらく2023年11月のこの時点が最後になったと記憶しています。
ついでにJALダイヤモンド修行の仕上げを、、、と思っていたのですが、何しろ国際線がなかなか値段が下がらずダイヤモンドは断念(笑)
JGCプレミア止まりになりそうだなぁ〜と思いつつ沖縄へ2泊3日の旅行に出かけたのでした。
とはいえ、海も時期が外れていているのでまぁ街歩きでぶらぶらしていたって感じです。
旅行期間 2023/11月
エリア 沖縄
テーマ ステイタス修行
・Vol.1 日本航空 JAL917 羽田 – 那覇 搭乗記 〜ディズニー塗装機の旅〜
・Vol.2 昭和レトロなホテルタイラ宿泊記!那覇で楽しむのんびり街歩きと沖縄グルメ
・Vol.3 全国旅行支援で楽しむ!ホテルロコアナハのランチビュッフェと那覇空港ラウンジの幻グルメ
(旅程)
(往路)
JAL917 HND(14:15) – OKA(17:00)
(復路)
JAL920 OKA(20:10) – HND(22:20)
目次
最後の全国旅行支援をつかって那覇へ!
2023年年末はおそらく最後の全国旅行支援を使って那覇に宿泊!してみました。
この時期はOTAでの申し込みはできなくて、実施している地元のホテルに直接予約するスタイル。
結構面倒だったのですが、3000円を超えてできるだけ安く宿泊できるところを選んで、もらえるクーポンを考えるとほぼ宿泊費はただ!になるようなところ、、そう、いつも宿泊している昭和レトロの古ーいホテル”ホテルタイラ”にほぼただのような値段で宿泊することにしたのでした。
全国旅行支援クーポンは2泊で3000円ほどもらったので、最終日にホテルビュッフェで使ったりして(笑)ちょっぴり那覇滞在を満喫したのでした。
日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
さて、今回は2泊3日の旅程で出発です。
日帰りじゃないってのが珍しい?
というか日帰りが一般的には珍しいでしょう(笑)

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
だいぶ人も戻って来ましたねぇ。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
コロナの時期に全部ビニール個包装になっていたラウンジ飯もいつの間にかすっかり元通り。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
これも一つ一つ個包装だったのがいつの間にか以前のような形にもどりました。
個包装になった時はずっとこれなのか??と諦めたのですが、一気に何もなかったかのように元に戻りましたね(笑)
あれプラゴミが山のように出ていたので自然環境にも資源保全にも良くないと感じていたのですが、まぁパニックって人をダメにしますよね。。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
おにぎりはしゃけがあるので、それにします。

日本航空 ダイヤモンドプレミアラウンジ@羽田空港
ふと気がつくと邪魔だった座席のパーティションもいつの間にか全撤去されています。
一時期なぜかパーティションが流行ったけれど、空気の流れは悪くなるし管理が悪いと衛生上悪いし。。。
だれだ!あんなものが感染症対策になるなんて言ったやつは!
適切に使えば良いのにとりあえず置いてあれば安心とか思う人が山のようにいてとても迷惑でした。
なんであんなことしたのか反省する必要がある気がします。
日本航空 JAL917 羽田 – 那覇 搭乗記
さて出発!

日本航空 JAL917 羽田 – 那覇
使用機到着遅れで10分ほど遅延。。
まぁ今日は乗り継ぎで引き返してくることもないので(笑)あまり気になりません。

日本航空 JAL917 羽田 – 那覇

JA615J B767-300 Boeing767-346/ER 33850/942 2006/05〜
今日は767か〜
まぁちっこい737よりはマシかな(笑)

JA615J B767-300 Boeing767-346/ER 33850/942 2006/05〜
搭乗機はディズニー100周年記念塗装機です。
で、ほぼ満席!

日本航空 JAL917 羽田 – 那覇
機内の雰囲気はまぁいつもの感じ。

日本航空 JAL917 羽田 – 那覇
真っ先に機内に入りましたが、本日は満席なのでぎっちり埋まります(笑)

日本航空 JAL917 羽田 – 那覇
さーて出発!
羽田空港を離陸!
プッシュバックされてグラハンの方々に見送られて滑走路へ向かいます。
本日の離陸は羽田空港第一ターミナルと第三ターミナルの間にあるA滑走から。
第三ターミナルを見ながら滑走して離陸。
川崎の工業地帯を眺めながら上昇していきます。

雪化粧の富士山の横を通過
暫く飛行しているとうっすら冠雪している富士山が見えてきました。
そろそろ富士山も冬支度です。
この時期の富士山が一番きれいです。
よくみるといろいろディズニーだらけだった

ディズニー100周年記念塗装機 紙コップ
飲み物用のコップもディズニー仕様。

ディズニー100周年記念塗装機 ヘッドカバー
ヘッドカバーとかもディズニー仕様になっています。
那覇空港に着陸!
順調に飛行を続けて沖縄上空までやってきました。
雲の下までやってくると沖縄本島が見えてきました。
沖縄本島東側を南下、南端をぐるっと回って那覇空港へアプローチしていきます。
上空から見ると沖縄本島の南の方は高い山が無いので平べったい感じです(笑)
そういえば北の方はあまり行ったことがない。。
自然がいっぱいの未開の地です。
いくつかのビーチリゾートを眺めながら徐々に高度を下げていって、瀬長島のウミカジテラスが見えてきたところで那覇空港第二滑走路に到達。
ちょっぴり長めのブレーキで着陸。
さて、特に予定はないのだけど、何しよう(笑)

ディズニ−100周年記念塗装機搭乗記念シール
降りる時にディズニ−100周年記念塗装機に乗った記念にシールもらいました。

JA615J B767-300 Boeing767-346/ER 33850/942 2006/05〜
流石にこの時期は那覇も寒い。
さっさと那覇市内に向かいましょう。
あれ?ゆいレールって3両編成が運行されている!
ゆいレールの那覇空港駅について違和感が、、
あれ?ゆいレールって二勝編成じゃなかったっけ?
3両になってる。。。増やしたのか?
確かに2両じゃ乗る人が多すぎて最近では朝の時間帯とか山手線並みの混み具合でしたからねぇ。。。
しかもインバウンドの人はでかい荷物持ってるしもうキャパオーバーでした。
混雑が少し緩和するかな?
コメントを残す