JALラウンジで普段より少しセーブして朝食を食べていたのは、搭乗前にキャセイパシフィック航空のラウンジでもご飯を食べようと思っていたからです。 香港便がちょうど10時ぐらいまでに出はらいますのでラウンジはほとんど誰もいま…
バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.2 羽田空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ潜入記

JALラウンジで普段より少しセーブして朝食を食べていたのは、搭乗前にキャセイパシフィック航空のラウンジでもご飯を食べようと思っていたからです。 香港便がちょうど10時ぐらいまでに出はらいますのでラウンジはほとんど誰もいま…
タイのメークロン市場は線路上に商品が並べられ、列車が通るたびに屋根が畳まれて商品が片付けられ商店のすれすれを列車が通り過ぎていく光景はテレビでもしばしば放映されています。 この有名な光景は庶民の台所でもあるのですが同時に…
台湾は温泉大国でもあります。 北投温泉は有名ですが、その近くにも良い温泉があります。 今回行った皇池温泉MRT駅から少し離れているのですが山の中で泉質も良くほぼ日本の温泉地さながらの風景も楽しめます。 旅行期間 2016…
今回は3連休で台湾に行ってきました。 この時期は気候も良いので日本の花粉から逃げるには丁度良いです。 日本から友人も数名来ていたのですが結局合流することもなく一人でいろいろと見て回っていました。 ただ若干ニアミスもしてい…
久しぶりにANAを利用しましたが次第にいろんなところがチープになってきているのが非常に残念です。 JALを含めたワンワールドはあちこちグレードアップが見られるのですが、スターアライアンスはコスト削減が厳しいのでしょうか。…
今年も無事に美味しい上海蟹を食べることができました。 食べ方にコツがあるのですがすっかり慣れてバキバキと足をハサミで切りながら綺麗に食べることができます。 昔は素手で食べていたのですが、最近ではちゃんとポリ手袋をくれるの…
最近那覇市内で開催されている「那覇まいま〜ち」というツアーが気に入っています。 何度も沖縄に行っているのですが、このツアーに参加するといつも行く場所が違う視点から見ることができて特別な場所に変わります。 今回は地元食堂を…
チェンマイのイーペン・ライナー・インターナショナル祭りでコムローイの一斉揚げをしてきました。 旅行期間 2015/11/22ー2015/11/28 エリア タイ(バンコク、チェンマイ) テーマ 祭り、イベント、飛行機…
イーペン・ライナーインターナショナル開催の前日にチェンマイに移動します。 市内ではターペー門付近でメインのパレードより小規模ですが、パレードも行われていました。 旅行期間 2015/11/22ー2015/11/28 エリ…
今年もロイクラトンの時期がやってきました。 昨年初めて見た時の衝撃が強く、また今年も参加するためにチェンマイまで行ってきます。 お祭りの中でも最も神秘的で心に残る体験だと思っています。 旅行期間 2015/11/22ー2…