CATEGORY ライフスタイル

JALとマレーシア航空で年越しバンコクの旅2016 / Vol.5 Secret Garden で年越しパーティーとバンコクの花火

Secret Garden

今年の年末の夕食会はサトーン通りのレストラン。一年に一回しか会わないような人とも会えるのが楽しみで毎年バンコクまで来ています。 日本で新年を迎えることは無くなってしまいました。いつまで続くかはわかりませんが、もうしばらく…

JALとマレーシア航空で年越しバンコクの旅2016 / Vol.4 年越しの1泊だけシーロムのLe Meridian Bangkok に宿泊です。

Le Meridian Bangkok

年越しはシーロム界隈のレストランでお食事会が開催されるので、歩いて帰れるシーロム地区のホテルに1日だけ宿泊します。 12月31日は日本もそうですが、カウントダウンの会場付近は大混雑です。混雑は疲れてしまって嫌なので、数名…

JALとマレーシア航空で年越しバンコクの旅2016 / Vol.3 HOME BAKERY CUSTARD NAKAMURAはリーズナブルでむちゃくちゃ美味しいパン屋さん

HOME BAKERY CUSTARD NAKAMURA カツサンド

ここは個人的に大好きなパン屋さんです。もう10数年来バンコクに来た時は通っています。 エンポリアムの近くに来た時はふらっと立ち寄って次の日の朝ごはんのパンを買ったりします。 たまに日本の正月やソンクランの時期はお店がお休…

JALとマレーシア航空で年越しバンコクの旅2016 / Vol.2 The westin bangkok に宿泊。街は年末年始仕様に衣替え

ターミナル21前のイルミネーション

仏教国タイも年末年始はクリスマスやニューイヤーの飾り付けで華やかです。世界各国この時期はどこに行っても楽しい気分になれるから良いですね。 年末はデパートもかき入れどきですし、外国人もたくさん訪れます。ただ今年の年末は喪に…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.11 パトンビーチへお買い物に行ってきました。JUNCCEYLONは昔と変わりませんでした。

JUNCCEYLON

ずっとリゾートに篭っていても良かったのですが、せっかく来たのでパトンビーチの変化を見にタクシーを使って行ってきました。行きは1000バーツで1時間ちょっと、帰りは1200バーツで50分ぐらいで往復しました。やはり遠いです…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.10 THE OLD MAIKHAO RESTAURANTは素直なタイ料理で美味しいです。

THE OLD MAIKHAO RESTAURANT

食べ物屋さんも多くはないですがあります。ただしリゾートに近い方はオシャレっぽく見える分料金は少し高めです。 セブンイレブンのある通りは地元の方も来られるようでリーズナブル。狭い地域なので少し歩いて良さそうだと思った「TH…

7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.7 CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKET ウォーターパーク(SPLASH JUNGLE)体験記

CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKET SPLASH JUNGLE

このホテルの売りの一つはウォーターパークが併設されていて宿泊者は無料で入ることができることでしょう。ウォータースライダーや回るプール、波の出るプールなど一つ一つのアトラクションの規模は小さいのですが一通りあります。 旅行…

香港からバンコクへぶらっと行ってきました / Vol.5 スワンナプーム空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ潜入記

バンコク スワンナプーム空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ

日本を出国して香港、バンコクと巡ってきましたが、5日目で帰国します。 しかし!羽田に到着後はすぐにまた出国です。 バンコク発券の羽田経由ソウル行きのJAL便のチケットが格安で売られていたのでストップオーバーを羽田にしてこ…

香港からバンコクへぶらっと行ってきました / Vol.4 バンコク シェラトングランデビュッフェで食事はいつも山盛り。

Sheraton Grande Sukhumvit, a Luxury Collection Hotel, Bangkok Orchid Café

基本的にタイでは屋台とかフードコートや地元のタイ料理屋さんでご飯を済ませることが多いのですが、友人と食事をする時は人によってそんなところは嫌だ!という人もいますので、そんな時はホテルのビュッフェに行ったりもします。 タイ…

香港は美食の都。グルメの旅をしてきました / Vol.7 近年でもっとも感動した「冬瓜のスープ」こんなに美味しいものがあったのね

阿一海景飯店からの夜景

香港に来る前から食べまくっていましたが、今日は香港最終日。 今日もお昼の飲茶に始まり夕食まで食べまくります。 今回初めてこの時期にしか食べることができない「冬瓜丸ごとスープ」を初めて食べてみました。 大きな冬瓜をくりぬい…

香港は美食の都。グルメの旅をしてきました / Vol.6 静かで斬新な新スポット、MTR天后駅ほど近い「大坑街」はおしゃれなお店がある穴場スポット

大坑街 街角

食後にちょっとドライブがてら香港の新スポットである「大坑街」に行ってみました。 ここは数年前からお洒落なレストランやカフェ、バーなどが並ぶちょっと変わった空間になっています。 今回は友人の車で行きましたが、MTRでも行け…

香港は美食の都。グルメの旅をしてきました / Vol.5 香港島 「大都淮揚 EMPIRE CITY HUAIYANG」は絶対おすすめ!おしゃれで美味しいレストラン

大都淮揚 Empire City Huaiyang

今回の夕食は「大都淮揚 EMPIRE CITY HUAIYANG」。 美味しい北京ダックと目で楽しむ色あざやかな料理の数々は味はもちろん良いですが、驚きのお料理が食べられました。香港の中華料理はさすが本場だけあって素晴ら…