CATEGORY 搭乗記

香港は美食の都。グルメの旅をしてきました / Vol.2 日本航空 JL29 羽田 -香港 ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL29 羽田 -香港 ビジネスクラス 機内食

香港まではJALのビジネスクラスで行きます。 ラウンジであれだけ食べておきながらまた機内食も完食です。 旅行中はかなりカロリーオーバーですね。 普段はあまり食べないのでたまには良いかも?と思ってしまいますが、機内食も結構…

タイ正月水掛祭り-ソンクラン2016-@バンコク体験記/Vol.3 日本航空 JL31 羽田-バンコク ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL31 羽田-バンコク ビジネスクラス機内食 オードブル  牛タンの塩漬けハム  マスタードソースのサラダ メゾンカイザー特製パン プチナチュールとハーブのプチパン

本日のフライトも洋食にステーキがあったので結局それにしました。 美味しいんですJALのステーキ。 火の入れ加減が絶妙でお肉が柔らかいんです。 JALの和食も美味しいという噂なのですがなかなか食べる機会がありません。 それ…

マレーシア航空乗りまくりでバンコクをぶらり散策/Vol.9 マレーシア航空 MH88 クアラルンプール – 成田ビジネスクラス搭乗記

上空からの朝焼け

成田には早朝到着です。 マレーシア航空の深夜便は日本時間に換算すると夜中の12時ぐらいにサテとワインを飲んで早朝5時頃から朝ごはんが始まるということになります。 ぐっすり寝ていたい人はそのまま起こさずにそっとしておいてく…

マレーシア航空乗りまくりでバンコクをぶらり散策/Vol.8 マレーシア航空 MH775 バンコク ー クアラルンプール ビジネスクラス搭乗記

マレーシア航空 MH775 バンコク ー クアラルンプール ビジネスクラス機内食

コンコースCはC1からC10までボーディングゲートがあります。 数字の若い方ほど遠いゲートになりますので、結構歩くことになります。 もっとも、動く歩道ができているので以前ほど苦になることもなくスムーズに移動できます。 旅…

マレーシア航空乗りまくりでバンコクをぶらり散策/Vol.4 マレーシア航空 MH776 クアラルンプール ー バンコク搭乗記

マレーシア航空 MH776 クアラルンプール - バンコク機内食

ラウンジでのんびりしている時間はそれほど多くなく直ぐにバンコク行きの便に搭乗です。 クアラルンプール空港は出発フロアーと到着フロアーが一緒になってますので、搭乗口で再度手荷物検査がありますのでちょっと時間に余裕を見て行っ…

マレーシア航空乗りまくりでバンコクをぶらり散策/Vol.2 マレーシア航空 MH89 成田 -クアラルンプール ビジネスクラス搭乗記

マレーシア航空 MH89 成田 -クアラルンプール ビジネスクラス機内食

マレーシア航空は一時期色々と問題が生じていましたが、CAさんはフレンドリーでサービスも丁寧ですし、機内食も美味しいので好きな航空会社の一つです。 ビジネスクラスの一番の楽しみはアペタイザーのサテ。 これ美味しいんですよ。…

台湾・台北とタイ・パタヤ周遊の旅/Vol.7 中華航空 CI835 台北(桃園) – バンコク ビジネスクラス搭乗記

中華航空 CI835 台北(桃園) - バンコク ビジネスクラス機内食

久しぶりのチャイナエアラインです。 それも台北ーバンコク線はしばらくぶりです。 約3時間半程のフライトですが、ラウンジも快適になったし、機内食も美味しいしビジネスクラスのチケットも安いのでこれからチャイナエアラインを使お…

美しい海と美しすぎる伊良部大橋を見に宮古島に行ってきました。/Vol.1 日本航空 JAL915 羽田-沖縄 国内線ファーストクラス機内食

日本航空 JAL915 羽田ー沖縄 国内線ファーストクラス機内食

今回は二泊三日で宮古島ドライブに行きます。 と言っても宮古島には宿泊しません。 那覇に宿泊して一日だけ日帰りで宮古島へ行きます。 宮古島は那覇から空路で1時間程度で到着する離島。 レンタカーで1日ドライブするには丁度良い…

バンコクから日帰りで市場の中を電車が通るメークロン線路上市場に行ってきた/Vol.3 日本航空 JL31 羽田 -バンコク SKY SUITE Ⅲ搭乗記

JAL SKY SUITE Ⅲ座席

今回は今年初めて導入されたJAL SKY SUITEIIIを体験したくて導入便をわざわざ調べて予定を組みました。 バンコク線とハワイ線は昔からボロ機材しか回って来なくて、最新の機材は全て長距離線にしか入りません。 ようや…

台湾・台北でB級グルメ巡りと温泉に行ってきた/Vol.2 日本航空 JL99 羽田-台北(松山)ビジネスクラス搭乗記

日本航空 JL99 羽田-台北(松山)ビジネスクラス機内食

羽田発の午後便をあまり使うことがなかったので、ラウンジ巡りが不発に終わってしまいましたが、気を取り直して出発します。 日本航空 JL99便で台北に向けて出発です。 ビジネスクラスの機内食は洋食をチョイスしました。 お肉が…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.13 エアアジア D7 522 クアラルンプール-羽田搭乗記

Airasia Chicken Stuffing Cranberry Sauce

帰りもフラットベッドクラスで帰ります。 エアアジアは今まで避けていたのですが、格安でこのシートならまた乗っても良いですね。 ただ、フライトキャンセルとかいろいろとあるので、余裕のある旅行の時にまた使っても良いかなぁと思っ…

久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.1 エアアジア D7 523 羽田-クアラルンプール搭乗記

エアアジア フラットベッドクラス シート

10年ほど前に一度シンガポールに来たことがあります。 綺麗な街だとは思いましたが、正直言ってそれほど見るべきところもなく遊ぶところもセントーサ島ぐらい。 それもあまり開発がされているとは言えずビーチが綺麗だとは言えず、、…