ここは個人的に大好きなパン屋さんです。もう10数年来バンコクに来た時は通っています。 エンポリアムの近くに来た時はふらっと立ち寄って次の日の朝ごはんのパンを買ったりします。 たまに日本の正月やソンクランの時期はお店がお休…
JALとマレーシア航空で年越しバンコクの旅2016 / Vol.3 HOME BAKERY CUSTARD NAKAMURAはリーズナブルでむちゃくちゃ美味しいパン屋さん

ここは個人的に大好きなパン屋さんです。もう10数年来バンコクに来た時は通っています。 エンポリアムの近くに来た時はふらっと立ち寄って次の日の朝ごはんのパンを買ったりします。 たまに日本の正月やソンクランの時期はお店がお休…
仏教国タイも年末年始はクリスマスやニューイヤーの飾り付けで華やかです。世界各国この時期はどこに行っても楽しい気分になれるから良いですね。 年末はデパートもかき入れどきですし、外国人もたくさん訪れます。ただ今年の年末は喪に…
首都圏から気軽に行ける箱根にはわんこも一緒に宿泊できる施設がいくつかあります。 これからの季節は箱根の紅葉を楽しめますし、春から夏は避暑にも最適です。なんといっても仙石原温泉のお湯は非常に良いので人もくつろげます。 旅行…
ずっとリゾートに篭っていても良かったのですが、せっかく来たのでパトンビーチの変化を見にタクシーを使って行ってきました。行きは1000バーツで1時間ちょっと、帰りは1200バーツで50分ぐらいで往復しました。やはり遠いです…
食べ物屋さんも多くはないですがあります。ただしリゾートに近い方はオシャレっぽく見える分料金は少し高めです。 セブンイレブンのある通りは地元の方も来られるようでリーズナブル。狭い地域なので少し歩いて良さそうだと思った「TH…
CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKETは空港の滑走路のすぐそばにあるので、海岸を少し歩くと丁度滑走路の端で離発着する飛行機を間近で見る事ができます。 旅行期…
パトンビーチと違ってリゾートの周囲にはなにもありません。リゾートを一歩出るとタイの田舎の風景です。ただし、ホテルに併設されているSPLASH JUNGLE入り口近くはホテルの宿泊者が主なお客さんなので食べ物屋さんもマッサ…
このホテルの売りの一つはウォーターパークが併設されていて宿泊者は無料で入ることができることでしょう。ウォータースライダーや回るプール、波の出るプールなど一つ一つのアトラクションの規模は小さいのですが一通りあります。 旅行…
今回宿泊したプーケット空港の滑走路脇に位置する「CENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKET」ですが、敷地の広いこと広いこと。 朝食会場に行くのもちょっとした散歩…
今回のプーケットでの滞在先は空港の滑走路脇にあるCENTARA GRAND WEST SANDS RESORT & VILLAS PHUKETです。プーケットというと最も活気のあるパトンビーチが有名ですが、ずいぶ…
毎年プーケットに行っていたのですが、ここ数年は行っていませんでした。 プーケットといえばパトンビーチなどのリゾートが有名ですが、今回は空港近くにウォーターパークが併設されていて、海岸からプーケット空港の飛行機の離発着がみ…
さてようやく羽田に戻ってきたと思ったら今度は沖縄に向けて出発です。 既にクタクタです。 沖縄に着くのは夕方です。 ほぼ18時間をかけてバンコクから沖縄までずっと飛行機に乗っていたことになります。 沖縄ではレンタカーを借り…
基本的にタイでは屋台とかフードコートや地元のタイ料理屋さんでご飯を済ませることが多いのですが、友人と食事をする時は人によってそんなところは嫌だ!という人もいますので、そんな時はホテルのビュッフェに行ったりもします。 タイ…
バンコクであちこちのマッサージ屋さんに行きますが、場所によっては当たり外れが激しくて、痛すぎたり逆にあまり良くなかったりでこればかりは運に頼るほかありません。 そうは言うものの、あまり当たり外れは少なくしたいので何回か行…
香港に来る前から食べまくっていましたが、今日は香港最終日。 今日もお昼の飲茶に始まり夕食まで食べまくります。 今回初めてこの時期にしか食べることができない「冬瓜丸ごとスープ」を初めて食べてみました。 大きな冬瓜をくりぬい…