香港に行く時は利便性を考えてここを使っています。 SPG会員なので集中させているのもありますが、そろそろ永久ゴールド会員になれそうなので来年からは宿泊代の高い香港で他のホテルもリサーチを兼ねて泊まってみようかと思います。…
香港で上海蟹とビーチ散策をしてみた/Vol.2 Sheraton Hong Kong Hotel & Towers宿泊記

香港に行く時は利便性を考えてここを使っています。 SPG会員なので集中させているのもありますが、そろそろ永久ゴールド会員になれそうなので来年からは宿泊代の高い香港で他のホテルもリサーチを兼ねて泊まってみようかと思います。…
カペラホテルのプールは大小3つほどありますが、どれも周りが緑に囲まれてリラックス空間になっています。 一番小さいプールはプライベート感満載です。 朝食もビッフェは種類も豊富で美味しい。 食べ過ぎに注意しないと遊べに行けな…
いつも泊っているウェスティン。 珍しくアップグレードしてくれましたが、広すぎて物の置き場に困ります。 手の届く範囲にいろいろないと不便なので結局リビング部分は使わずにベッドルームしか使っていませんでした(笑) 旅行期間 …
今回宿泊するホテルはセントーサ島の中にあるCapella Singapore。 今まで宿泊したホテルの中で一番高価なホテルかもしれません。 本当はマリナベイサンズに泊まろうかと思っていたのですが、友人がすごく良かった〜と…
世界遺産の街ルアンパバーンでも少しこじんまりしたホテルにしました。 3 Nagas Luang Prabang Mgaller by Sofitel,Luangは建物自体はすごく古いのですが、その古さが街の雰囲気とマッチ…
オフシーズンだからでしょうか。 サービス半端なく良いです。 部屋はむちゃくちゃ広くてくつろげるし、ご飯は夕食朝食ともにお部屋まで持ってきてくれるし、飛行機代もついてこれで19800円、、、信じられません。 また来年も来た…
ビエンチャンのホテルは一泊しかしませんが、「Salana Boutique Hotel,Vientiane」にしました。 利便性と快適性を考えてこのホテルにしました。 結論的には正解でした。 サービスも良いし立地も良いし…
今日からの宿は「Four Points by sheraton」です。(→リブランドされて2022年現在「RSL Hotel Taipei Zhonghe) 瓏山林台北中和飯店」になっています。 ちょっとMRTの駅から遠…
イーペン・ライナーインターナショナル開催の前日にチェンマイに移動します。 市内ではターペー門付近でメインのパレードより小規模ですが、パレードも行われていました。 旅行期間 2015/11/22ー2015/11/28 エリ…