平渓線は街中や民家の横をゆっくりと進む江ノ電のような列車です。 沿線では十份が一番有名ですが、その他にも終着駅の菁桐駅の駅舎は日本統治時代に建てられた駅舎が今でも残っていて、実際に使われています。 そんなノスタルジックな…
今年二度目の台湾へ。初めての烏来・十份・宜蘭は素晴らしかった Vol.15 初めての十份へローカル列車の旅 part.4 日本が作った菁桐駅駅舎〜猫村で有名な猴硐まで平渓線(ピンシーシエン)(Ping Xi Xian)沿線列車の旅

平渓線は街中や民家の横をゆっくりと進む江ノ電のような列車です。 沿線では十份が一番有名ですが、その他にも終着駅の菁桐駅の駅舎は日本統治時代に建てられた駅舎が今でも残っていて、実際に使われています。 そんなノスタルジックな…
首都圏から気軽に行ける箱根にはわんこも一緒に宿泊できる施設がいくつかあります。 これからの季節は箱根の紅葉を楽しめますし、春から夏は避暑にも最適です。なんといっても仙石原温泉のお湯は非常に良いので人もくつろげます。 旅行…