カペラホテルのプールは大小3つほどありますが、どれも周りが緑に囲まれてリラックス空間になっています。 一番小さいプールはプライベート感満載です。 朝食もビッフェは種類も豊富で美味しい。 食べ過ぎに注意しないと遊べに行けな…
久しぶりのシンガポールは町中がテーマパークになっていた!/Vol.5 Capella Singapore宿泊記2 プール・フード編

カペラホテルのプールは大小3つほどありますが、どれも周りが緑に囲まれてリラックス空間になっています。 一番小さいプールはプライベート感満載です。 朝食もビッフェは種類も豊富で美味しい。 食べ過ぎに注意しないと遊べに行けな…
今回宿泊するホテルはセントーサ島の中にあるCapella Singapore。 今まで宿泊したホテルの中で一番高価なホテルかもしれません。 本当はマリナベイサンズに泊まろうかと思っていたのですが、友人がすごく良かった〜と…
シンガポールのチャンギ空港は巨大な空港なのですが、動線がしっかり考えられているので使いやすいですし、設備も充実しているので楽しく過ごせる空港です。 今回は到着して新しくT3にできたプライオリティカードで入れる到着ラウンジ…
クアラルンプール空港は2014年5月に巨大なKLIA2ターミナルがLCCターミナルとして運用を開始されました。 いままでのLCC専用ターミナルが全部引っ越してきたのです。これが巨大なターミナルです。 巨大すぎて移動が大変…
環境省から「日本一暗い村」として認定され、それを逆手に取って星空が日本一綺麗に見れる場所としてテレビで紹介されました。新月の日がさらに綺麗に見える絶好の日和ということで寒くなる前に行かなければ!と思い行ってみました。 こ…
オフシーズンだからでしょうか。 サービス半端なく良いです。 部屋はむちゃくちゃ広くてくつろげるし、ご飯は夕食朝食ともにお部屋まで持ってきてくれるし、飛行機代もついてこれで19800円、、、信じられません。 また来年も来た…
棚田自体も美しいのですが、冬季限定で棚田のあぜに21000個のソーラーLEDを設置して毎晩綺麗なイルミネーションが楽しめます。 日没後、あたりが暗くなり始めると点灯しはじめて色とりどりに変化していく様は神秘的です。 旅行…
基本どこで食べても美味しいご飯が食べられますが、今回台湾で行ったお気に入りのお店を紹介します。 旅行期間 2015/09 エリア 台湾(台北、台南、台中、高雄) テーマ 新幹線、街歩き。食べ歩き、温泉
今日は1日高雄観光。船で旗津半島に少しだけ渡って、帰りに美麗島駅の美しいステンドグラスのレーザーショーを見て帰路につきました。 旅行期間 2015/09 エリア 台湾(台北、台南、台中、高雄) テーマ 新幹線、街歩き…
今日は今回の旅行で一番遠い高雄へ行きます。遠いと言っても新幹線で2時間ほどです。 ただ、、観光すると言っても夜市ぐらいかなぁ〜と思ったので、午前中は台北に居て、午後から高雄に行ってみました。 旅行期間 2015/09 エ…
本日は台北から台湾で最も歴史のある街といわれる台南へ行きます。 台南も今回初めてです。 水仙宮市場や安平樹屋(樹に侵食された家)を回り、最後に上海好味道小籠湯包(小籠包)で小籠包を食べてきました。 旅行期間 2015/0…
台湾新幹線3日間パスを買ったので、今日から毎日新幹線で台中、台南、高雄に行きます。 この3日間パスですが、普通に台北ー高雄間を往復する料金よりも安いのです!かなりお得。 新幹線が出来たので高雄まではわずか2時間もあれば行…
今日からの宿は「Four Points by sheraton」です。(→リブランドされて2022年現在「RSL Hotel Taipei Zhonghe) 瓏山林台北中和飯店」になっています。 ちょっとMRTの駅から遠…
駆け足で巡った香港ですが、お昼の便で帰国です。 香港空港ではエチオピア航空がスターアライアンスに加盟しているので、タイ航空のラウンジでタイ料理を食べてから帰ります。 旅行期間 2016/02/19ー2016/02/21 …
香港ディズニーランドに行って疲れたので1時間ほど休憩して18時からビクトリアピークとオープントップバスに乗るパンダバスのツアーに参加します。個別に手配もできますが、時間が限られている時にはお得なツアーです。 旅行期間 2…