ずっとリゾートに篭っていても良かったのですが、せっかく来たのでパトンビーチの変化を見にタクシーを使って行ってきました。行きは1000バーツで1時間ちょっと、帰りは1200バーツで50分ぐらいで往復しました。やはり遠いです…
7年ぶりののプーケット旅行に行ってきました / Vol.11 パトンビーチへお買い物に行ってきました。JUNCCEYLONは昔と変わりませんでした。

ずっとリゾートに篭っていても良かったのですが、せっかく来たのでパトンビーチの変化を見にタクシーを使って行ってきました。行きは1000バーツで1時間ちょっと、帰りは1200バーツで50分ぐらいで往復しました。やはり遠いです…
食べ物屋さんも多くはないですがあります。ただしリゾートに近い方はオシャレっぽく見える分料金は少し高めです。 セブンイレブンのある通りは地元の方も来られるようでリーズナブル。狭い地域なので少し歩いて良さそうだと思った「TH…
日本を出国して香港、バンコクと巡ってきましたが、5日目で帰国します。 しかし!羽田に到着後はすぐにまた出国です。 バンコク発券の羽田経由ソウル行きのJAL便のチケットが格安で売られていたのでストップオーバーを羽田にしてこ…
基本的にタイでは屋台とかフードコートや地元のタイ料理屋さんでご飯を済ませることが多いのですが、友人と食事をする時は人によってそんなところは嫌だ!という人もいますので、そんな時はホテルのビュッフェに行ったりもします。 タイ…
香港に来る前から食べまくっていましたが、今日は香港最終日。 今日もお昼の飲茶に始まり夕食まで食べまくります。 今回初めてこの時期にしか食べることができない「冬瓜丸ごとスープ」を初めて食べてみました。 大きな冬瓜をくりぬい…
食後にちょっとドライブがてら香港の新スポットである「大坑街」に行ってみました。 ここは数年前からお洒落なレストランやカフェ、バーなどが並ぶちょっと変わった空間になっています。 今回は友人の車で行きましたが、MTRでも行け…
今回の夕食は「大都淮揚 EMPIRE CITY HUAIYANG」。 美味しい北京ダックと目で楽しむ色あざやかな料理の数々は味はもちろん良いですが、驚きのお料理が食べられました。香港の中華料理はさすが本場だけあって素晴ら…
香港はあちこち開発されてきて綺麗なショッピングセンターなどの商業施設があちこち建設されており昔ほど怪しさが薄れてきた気がします。 それでもちょっと歩くと外装のはげかけたビルが所狭しと並んでいたり不思議なB級グルメがあった…
タイで安く美味しいものを食べたい時に重宝するのがどこにでもあるフードコートです。 どこのデパートにもあって高級なデパートには高級なフードコートが、そうでないデパートにはそれなりの(笑)フードコートがありますが、味はどこも…
もしかしてバンコクに来ているかなぁと思ってLINEで連絡を入れるとやっぱり旧友が来ていました。 せっかくなので数名集まってご飯を食べに行くことにしました。 美味しいタイ料理屋さんはあちこちにありますが、タイが初めての人も…
BTSトンロー(Thong Lo)駅周辺は家賃も安くでバンコク在住の日本人がよく住んでいる場所です。 最近は家賃も上がり気味だと聞きますが、お気に入りにマッサージ屋さんがこの近辺にあるので最近よく来るようになりました。 …
10年ほど前に初めて台湾に来た時に色々な観光地をタクシーで案内してもらったのですが、どこだったのかわからなくなっていました。 今回龍山寺近辺を散策していたのですが思い出しました! ここです。 台湾屈指のパワースポットの様…
本日から2泊リッチモンドホテル 那覇久茂地に泊まります。ゆいれーる「美栄橋」駅から徒歩5分程度ですし、料金もリーズナブル。 部屋も広いので安いプロモーションが出ている時はワンランク上の滞在ができるので使います。 国際通り…
なんとなく飛行機に乗りたくなることってありませんか?飛行機は交通手段ではありますが、車好きの人がドライブが好きなように飛行機好きのとっては飛行機に乗りたくなることもあるんです。 空港の雰囲気とか空の上から眺める景色もいい…
メークロン市場は線路を挟んで両端にお店があるのですが、あろうことか電車が通っていない時間は線路上にも商品が置かれご丁寧にテントで屋根まで作って商売をしています。 列車が来る時間に合わせてアナウンスとともに一瞬で屋根を畳み…