ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー バンコクで一泊してからチェンマイに行きます。お泊まりはいつものWESTINバンコクです。 ちょうど日本から友人が別件で来て…
イーペン祭り2016(ロイクラトン祭り)を見物にチェンマイまで行ってきました / Vol.7 バンコクでTHE WESTINに一泊。激安マッサージMay MassageへGo

ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー バンコクで一泊してからチェンマイに行きます。お泊まりはいつものWESTINバンコクです。 ちょうど日本から友人が別件で来て…
ー敬愛するプミポン国王の崩御に対し哀悼の意を表すとともに、タイの皆様の心中をお察し申し上げますー 11月に行われたチェンマイでのコムロイ上げをまとめようとしたら結構長めになりそうだったのでこのページで目次をまとめておきま…
毎年年末に早稲田にある穴八幡宮で一陽来復のお守りを購入しています。 ここは江戸時代から続く金銀融通の神様ということで、1年間お金に困ることがないようにお守りしてくれるというありがたい神様なのです。(信じるものは救われる?…
テレビで箱根特集があるときに必ずと言って良いほど紹介される「渡邊ベーカリー」。 小ぶりのフランスパン生地の中にビーフシチューが入っていてすごく美味しいと評判なのですが、実際にどうなのか気になっていました。この辺りはよく通…
仙石原といえば秋の紅葉の時期に必見の仙石原のすすき。この仙石原エリア・台ヶ岳北西の麓一帯はすすきの草原になっていて、秋になると一面に黄金色の穂が揺れる美しい風景を見ることができることで有名です。 12月のクリスマス前には…
例年クリスマス前に箱根の温泉でゆっくりとくつろぐことにしています。箱根までは車で気軽に行けるので人にもワンコにもお財布にも優しいです(笑) 今回は直接箱根まで行かず、足柄サービスエリアのドッグランでワンコの運動をさせたり…
今回のテーマは札幌雪まつり観覧とモール温泉。 ここ帯広市内の温泉はほとんどがこの世界的にも珍しいモール温泉のお湯です。 中でも北海道ホテルのお湯は帯広市内でも最も濃く、効能が期待できるらしいのです。 効能と同時に気温が氷…
折角十勝帯広まで来ましたから名物を食べに行きたくなります。 十勝帯広といえば、、そう、豚丼です。 駅の構内にも豚丼のお店はありますが、ここは有名処に行ってみよう!としましたが、あいにく定休日、、 仕方がないのでなぜか友人…
札幌といえばお寿司かラーメンというほど有名ですし実際にラーメン屋さんの数以上にお寿司屋さんがあります。 どこに行ったら良いか迷いますよね。 どこのお寿司屋さんも美味しくて間違い無いのですが、有名なお店は結構なお値段がして…
雪まつりの期間は札幌市内のホテルは激混みです。 まぁ当然といえば当然なのですが、余裕を見て予約をしておくのが良いのですが、宿泊1ヶ月前になるとツアーで確保してあったホテルがぽちぽちとキャンセルされてくるので、そのような空…
今回宿泊したのはタイパ地区に新しく開業した「WYNN PALACE」です。 8年前に来た時はまだこの辺にはThe Venetian Macau Resort Hotelぐらいしかなくて、建設ラッシュ中でしたが、いつのまに…
今回は香港2泊、マカオで1泊です。香港での宿はいつものSheraton Hong Kong Hotel & Towersです。 部屋は同じなのですが、リノベーションしたのかお風呂場から部屋が見えるように改良してあ…
地下鉄の駅が目の前に出来る前までは鼎泰豊(本店)まで行くにはタクシーしか交通手段がなかったのですが、地下鉄の駅が来て気軽に行けるようになりました。 反面、観光客が押し寄せるようんなったので混み方が半端ありません。ちょこっ…
台北に昨年新しくできた「希望廣場 Hope Square farmers market」に行ってみました。 MRTの駅からも近くてふらっと散歩に行くには丁度良いところにあります。 屋台もあってそれほど混んでいないので、何…
夕食は20名ほどで会食。やはり中華料理は大勢で食べた方が色々と食べられて良いですね。 今回の会場は上海料理の名店と言われる「極品軒」。 香港で食べる上海料理ものと少し違っていて台北ならではの料理が並びます。これはこれで美…