今日の夕食は「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」
本日作った夕食を紹介するシリーズ。
今日の夕食は「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」です。
バンコクから帰国して一発目は冷凍庫の食材探しから。
冷凍室の片隅で静かに眠っていた豚ヒレ肉を発掘。
いつもならヒレカツに変身させるところですが、今日は疲れMAXだったので揚げ物回避。
「焼くだけ」のラクチンコースで調理してみました(笑)
味付けは安定のすき焼きのタレ!
甘辛くて白ご飯が止まらないやつです。
本日の献立

今日の夕食 20250418 「豚ヒレ肉のすき焼き風焼き」
主菜:豚ヒレ肉のすき焼き風焼き&サラダ(トマト、レタス、カニカマ、チーズ)
小鉢:小松菜のお浸し
小鉢:とろろ
味噌汁:アサリ
フルーツ:イチゴ
出来栄えはいかに!
千切りキャベツが余っていたので、そこにドーンと豚ヒレのすき焼き風焼きをオン!
キャベツのシャキシャキ感と、甘辛タレをまとったお肉がベストマッチ。
お野菜もたっぷりで、見た目のボリューム感は「映え」確定!(ちょっと盛りすぎた?)
ただし…肝心のお肉の味がちょっと薄め!?
「タレ、もっと豪快にいけばよかった〜!」と軽く後悔(笑)
でも全体的には、冷蔵庫&冷凍庫の食材をうまく使えた満足感ある仕上がりでした。
そして、急遽登板したアサリの味噌汁がまさかの主役級。
出汁が効いてて本当に美味しい!即興なのに、これはリピ確定。
今日もご馳走様でした。
コメントを残す