今日の畑 / 枝豆に害虫警報発令!捕獲して駆除完了!
冬場と違って夏に向けては少しこまめに畑のお世話をしないとあっという間に無法地帯になってしまいます(笑) というわけで、今日も5日ぶりにお世話をしにやってきました。 ナスは枝を伸ばし始めているし、トマトもあっという間に脇芽…
冬場と違って夏に向けては少しこまめに畑のお世話をしないとあっという間に無法地帯になってしまいます(笑) というわけで、今日も5日ぶりにお世話をしにやってきました。 ナスは枝を伸ばし始めているし、トマトもあっという間に脇芽…
なんか妙に雑草が多い。。 久しぶりに雑草取りから始めて、、 あとは長ナスとか中玉トマトのお世話。 伸びた枝を支柱に固定したり、わき芽を処理したり、、色々とやることがあります。 先週までに夏に栽培する種を蒔きましたが、とり…
梅雨の中休み、スッキリ晴れたので畑のお手入れに行ってみました。 葉物野菜の種まきをして1週間。 ちゃんと芽が出ていましたが、リーフレタスがいまひとつ。。。 怪しいので追加で種まきをしておきました(笑) で、6月に入ったの…
今年もナスがたくさん取れました。 実に一本の苗から大小様々70本! 毎週ナスを食べ続け、、焼きナス、揚げナス、挟み揚げ、ガーリックバター炒め、煮浸し、味噌炒め、ナスグラタン(笑)そりゃまぁ色々と作りました(笑) それも今…
暑いなぁ、、急に夏が戻ってきた。 最近キャベツと白菜を食い荒らす芋虫に悩まされていますが、うっかり追肥を忘れていました(笑) キャベツと白菜、茎ブロッコリは植え付けから3〜4週後に葉っぱが巻き始めたタイミングで追肥をしま…
先日2度目の芋虫退治をしましたが、、そろそろいなくなっても良いだろう、、 5日ぶりに畑にやってきました(笑) ちょっと間が空きすぎていますね〜 気になるキャベツと白菜、茎ブロッコリは、、なんとか大丈夫そうです。 キャベツ…
先日キャベツに大量の芋虫を見つけまして、、20匹ぐらい退場願ったのですが、台風一過でここ数日は最後の夏日ってことで畑作業に向かいました。 先日間引いたダイコン、葉物野菜は順調に成長。 多分このままにしておけばきっと大きく…
昨日キャベツの虫食いがあったのでちょっと気になって隙間時間にちょっと見に行ったのですが、、あ、本格的にやばくなってきた(笑) こりゃ芋虫が結構いそうだなぁ。。 早めに駆除しないとキャベツが全滅する(笑) とはいうものの、…
さて、週末の食材を収穫するために畑にきました。 まぁナスぐらいしかないんですけど、六本ほど収穫できました。 秋冬用に10日前に種まきをしたのですが、本葉も出てきて順調です。 ただパクチーがイマイチで、、もう一回種まきです…
4日前に葉物野菜の種まきをしましたが、パクチー以外は無事に発芽しました。 パクチーは、、大丈夫かなぁ。。 とりあえず秋冬用の野菜の植え付けは終了したので、あとは静かに見守るのと(笑)夏野菜を今月中に収穫してしまうってのが…